\ポイ活10万円コースはこちら/
当サイトはプロモーションが含まれています

米国株ならSBI証券が最高におすすめ!キャンペーンより世界一お得な口座開設方法を紹介

SBI証券口座開設とキャンペーンまとめ ポイ活・陸マイラー

マイレージと投資と子育てにどっぷりハマってるマイルの鉄人です!

SBI証券の口座を開設して3ヶ月間で米国株とETF合わせて500万円くらい投資して感じたことは、

楽天証券でつみたてNISA、投資信託、日本株。

SBI証券で米国株と海外ETF。

長期積み立てのインデックス投資や、高配当株再投資をしていくならこの使い分けが最強なんじゃないかと実感しました^ ^

なぜ米国株はSBI証券の方がおすすめなのか?

の前に、世界一お得なSBI証券口座の作り方をご紹介します。

自分もこの方法で嫁と合わせて8,000円お得に申し込めました!

SBI証券はモッピー(ポイントサイト)から申し込めば4,000円相当もらえる!

ポイントサイトを実例で解説

ポイントサイトという誰でもサクッと使えるサービスを知っていますか?

例えば、楽天カードをポイントサイト経由で申し込めば楽天カード側のキャンペーンと別でお金に交換できるポイントが貯まります。

楽天カードをポイントサイトから入会すると2つのキャンペーンポイント付与

楽天カード発行ポイントサイト獲得条件

ポイント獲得数は変動しますが、赤のPOINT GETをポチっとして申し込むと、13,000円分のポイントが貯まりマイルや現金に交換できます。

自分がよく利用するモッピーは1P=1円と分かりやすく単純にお金に交換すると..

13,000円^ ^

すぐポイント付与ではなく、約1ヶ月ほどで確定明細という通帳みたいなとこに記載されたら、お金やマイルに交換できるという仕組みがポイントサイト。

スマホ・PCどっちでも利用でき登録も1分あれば完了します^ ^

モッピーで楽天カード確定

 

ポイントの貯め方はとてもたくさんあり、

ネットでできることは全てポイントがつくんじゃねーか?

というレベルなので..その通り!

SBI証券も楽天証券もポイントサイトにあります。

こりゃお得にしかならないから使わないと損ね。

ちなみにモッピーを運営するセレス(株)も東証一部に上場しています。

モッピー公式サイトはコチラ

モッピーのSBI証券口座は4,000円。高配当株が1株無料で買えちゃう!

SBI証券口座開設ポイントサイトモッピーは過去最高4,000円

【獲得条件】
新規口座開設後、SBI証券の証券総合口座から住信SBIネット銀行のSBIハイブリッド預金へ一括で50,000円以上の振替

※初めて「SBI証券」を利用される方のみ対象
※申込みから120日以内に条件を達成された方のみ対象
※口座開設完了の確認が取れた方より順に対象となります。

モッピー公式サイトより引用

月に300件以上申し込みがあるよ!

口コミが128件ってのも凄いね。獲得条件のハイブリット預金って何?

SBI証券とSBI銀行のパイプがハイブリット預金

SBI証券のハイブリット口座の仕組み

SBIハイブリット預金とは住信SBI銀行の口座の1つで、預金残高がそのままSBI証券に反映されます。

楽天証券でいうとマネーブリッジ。

つまり、SBIハイブリット口座に5万円以上一括入金すればイイということです。

円普通預金からハイブリット預金もリアルタイムで入出金でき金利も10倍です^ ^

円口座の種類 金利
円普通預金 0.001%
SBIハイブリット預金 0.01%
円定期(1年) 0.02%

SBI証券口座開設手続きをしていく中でこんなチェック項目が出てきます↓

すでに開設済みならチェックは外しましょう。

まだもっていない方は銀行口座も一緒に作ることもできますが、前もってモッピー経由でお得に作っておくこともできます^ ^

住信SBI銀行口座モッピー

ほんとなんでもあるのね..

SBI証券口座を申し込み

50,000円以上入金して振替

たったこれだけで4,000円GETって素晴らしくないですか?

ポイント付与日は「入金後90日前後」と記載されてますが、実際には約1ヶ月で確定しました↓

SBI証券口座開設ポイント獲得日数

ここまでをまとめると..

・モッピーは永年無料で登録してすぐ利用可能
・SBI証券は4,000円相当
・住信SBI銀行は750円相当

たった4,000円くらいならめんどくさいな〜って思う人もいんじゃない?

たった4,000円に働いてもらうのはどうかな?

4,000円前後で購入できる「米国高配当株に投資したら20年間でいくら利益が出るのか?」をシュミレーションしてみましょう!

高配当銘柄の米国ETFに投資した20年でもらえる分配金はいくら?

sbi証券のspyd(2019年7/23日時点)

マイルの鉄人はSPYDという米国ETFを200株持っていて、1株36~38ドルをウロチョロしていて分配金は年4回で利回りは4.44%。

つまり、約4,000円で1株買えます。

日本株は100株から購入ですが米国株は1株から買付可能。

SPYDの過去の分配金はこんな感じで3ヶ月に1度振り込まれます↓

2019年 SPYD分配金
12月
9月
6月 0.461ドル
3月 0.339ドル
合計 0.801ドル
2018年 SPYD分配金
12月 0.443ドル
9月 0.450ドル
6月 0.376ドル
3月 0.348ドル
合計 1.61ドル
2017年 SPYD分配金
12月 0.398ドル
9月 0.362ドル
6月 0.342ドル
3月 0.317ドル
合計 1.422ドル
2016年 SPYD分配金
12月 0.584ドル
9月 0.326ドル
6月 0.325ドル
3月 0.277ドル
合計 1.513ドル

これからも年1.5ドルくらいの分配金と仮定して..

20年×1.5ドル=30ドル

2019年6月に200株分の66.5ドルの配当金いただきました!

高配当個別株AT&Tも1株買える!

sbi証券のAT&T

もし30ドルくらいになったら購入しようと思ってるAT&Tも4,000円あれば1株買え、こちらも年4回に分けて配当金がもらえ利回りは6.22%と高いです。

AT&Tは30年以上連続増配しているアメリカの大手通信会社です。

例えるとNTTドコモやauみたいな感じかな。

2017年 AT&T配当金
10月 0.49ドル
7月 0.49ドル
4月 0.49ドル
1月 0.49ドル
合計 1.96ドル
2018年 AT&T配当金
10月 0.5ドル
7月 0.5ドル
4月 0.5ドル
1月 0.5ドル
合計 2ドル
2019年 AT&T配当金
10月
7月 0.51ドル
4月 0.51ドル
1月 0.51ドル
合計 1.51ドル

じわりじわり増配してるね。

20年×2ドル=40ドル

これからも1株あたり2ドルだとすると20年間で40ドルです。

少なっ!と思いませんか?

自分もそう思います。

とはいえ、1クリック(無料)でGETした4,000円で1株買って、文句も言わず働いてくれるっ凄くないですか?

SBI証券で米国株はじめるならモッピーから申し込んで投資資金に回しましょう!

モッピー登録バナー限定で2,000P

SBI証券で米国株・ETFがおすすめの理由は為替手数料

SBI証券に円で入金して米国株を購入する場合、

日本円で買う円建てか?
米ドルで買うドル建てか?

を自分で選択できますが、どちらも0.25銭の為替手数料がかかります。

しかし、リアルタイムで入金できる住信SBI銀行でドル円の為替手数料はわずか0.4銭、外貨積立ならなんとたった2銭^ ^

住信SBI銀行の外貨普通口座は4銭、外貨積立は2銭

為替手数料 100万円の手数料
マネックス証券 0.25銭 2,500円
楽天証券/銀行 0.25銭 2,500円
SBI証券 0.25銭 2500円
住信SBI外貨普通預金 0.4銭 400円
住信SBI外貨積立 0.2銭 200円
100円=1米ドルの場合

同じ株を買うのに両替の仕方によって為替手数料は変わるので、ぜひ1番安い外貨積立を選択しましょう。

いつでも変更・解約OK!500から積立できる住信SBI銀行の外貨積立とは?

住信SBI銀行外貨積立なら為替手数料2銭

マイルの鉄人もはじめ「定期預金みたいなもん?」と勘違いしていた「外貨積立」は、

毎月1万円をドルに両替する
毎週1,000円をドルに両替する
毎日500円をドルに両替する

という風に自分で設定できます。

円→ドルを積み立てていく外貨預金ですが、SBI証券で米国株に投資する自分は「安く両替してる」という感覚で、外貨積立で購入したドルは「外貨普通預金」に振り込まれます。

為替手数料
外貨普通預金で注文する→4銭
外貨積立で注文する→2銭

これ設定したほうがいいですよね?

毎日や毎週に設定しておくと、為替レートの平均点を掴むことができるメリットもあるので毎日積立ています。

米ドルの外貨預金の金利は0.7%で毎月口座に振り込まるので、超少額ですが配当金をもらってる感覚になります^ ^

sbi外貨普通預金(米ドル)の利息

金額を変更したり積立をストップするのもポチるだけで簡単^ ^

sbi証券の外貨積立買付取引履歴<SBI銀行外貨積立注文履歴>

 

ちなみに2,000円から1万円に変更したのは為替手数料0円キャンペーンが9/27日まで開催されたからです。

SBI銀行は為替手数料無料によくなる外貨預金セールが多い

SBI銀行外貨預金セール

2019年7月22日~9月27日の期間は、

外貨普通預金、外貨定期預金(米ドルのみ)
外貨積立(全9通過)

の為替手数料は無料です^ ^

この外貨預金セールは定期的に開催され、1年のうち半年は無料なんじゃないか?というレベルです。

2019年の外貨預金セール
7月22日~9月27日
5月27日~6月7日
1月7日~3月29日

SBI、楽天、マネックスの取引手数料は横並び

SBI証券 楽天証券 マネックス証券
最低取引手数料 0ドル 0ドル 0ドル
取引手数料 約定代金の0.45 % 約定代金の0.45 % 約定代金の0.45 %
上限手数料 20ドル 20ドル 20ドル

ご覧の通り同じです^ ^

なら1番為替手数料が安いSBI証券で投資していく方がイイですよね?

まとめ

・外貨積立で為替手数料2銭
・為替レート平均を掴める
・外貨預金セール中は為替手数料無料

これからS&P500に連動するVTI、IVV、VOOや、高配当ETFのVYM、HDVなどドルコスト平均法で積立投資していく方も、個別株でオリジナルのポートフォリオを組み方も、長期投資が前提ではないでしょうか?

見やすさや、使いやすさ、操作性能は楽天証券の方が断然イイですが、為替手数料が1番安いのはSBI証券一択ではないでしょうか^ ^

ぜひモッピー経由で口座開設してGETしたお金に働いてもらいましょう!

モッピー陸マイラー用登録バナー800万人
楽天証券でつみたてNISAをするメリット!1年間の運用結果と超お得な口座開設キャンペーンとは?
1年間コツコツと楽天証券でつみたてNISAを夫婦で合計80万円投資したマイルの鉄人です^ ^ つみたてNISAはじめたいんだけどSBI証券か楽天証券どっちでしようか迷ってんだよなぁ〜.. 結論を先に言...

コメント

タイトルとURLをコピーしました