食べログでGo Toイートして早速4,000P獲得しました!
期間固定TポイントがGo Toイートで獲得分で、ディナータイム家族4人なので4,000Pです。
Go Toイートキャンペーンでポイント的に1番お得なのは「ぐるなび」ですが、マイルの鉄人が住む地域にはぐるなびで予約できるお店がほぼないので、食べログ一択です(°▽°)
食べログで..
・1番ポイントが付与される予約方法
・2回目以降の予約にTポイントを使う方法
・コース料理しかない時の対処法

飲食店予約サイトを1回も利用したことがない人も分かるよう解説しますね!
食べログで超お得なGo Toイートキャンペーンの予約方法
食べログはGo Toイートで付与される分と別で、ネット予約で来店人数に応じて通常Tポイントがもらえます。
そしてアプリから予約すると期間固定Tポイントも付与され、ウェブサイト予約の2倍です^ ^
食べログアプリから予約して2倍のポイントをもらおう
PC、スマホ | アプリ | |
ランチ 6:00~14:59 |
10P | 20P (10Pは期間固定) |
ディナー 15:00~5:59 |
50P | 100P (50Pは期間固定) |
2名なら200P
4名なら400P
6名なら600P
1つ注意点は、Tカード番号登録が済んでないと全て期間固定ポイントになるので登録しときましょう。
<ディナーの場合>通常Tポイント50P 、期間固定Tポイント50P×人数分
期間固定Tポイントの有効期限は6ヶ月で食べログでしか使えないですが、Go Toイートで付与される1人1,000Pと合わせると、
1人につき1,100P
アプリから予約した方がお得ですね^ ^

食べログってポイント付与時期が遅いんじゃなかった?

GoToイートのポイントは来店から8日前後に改善されたよ!
ただし、予約で貯まるTポイントの付与時期は来店月の翌月10日頃。それぞれ付与時期が違います。
GoToイートキャンペーン | 来店後8日前後 |
予約人数で貯まるTポイント | 翌月10日頃 |
ポイントサイト経由で食べログのアプリから予約すると1予約80円相当だがアプリ経由は対象外
ポイントサイトから、食べログのネット予約をすると1予約に対してポイントが付与されます。
ポイント数は少ないですがハピタスが80Pで1番高いです。
食べログのネット予約で貯まるポイント数 2020/10/30時点 |
|
![]() |
80円相当 |
![]() |
30円相当 |
Go Toイートキャンペーン対象店を食べログで予約するなら、
①ポイントサイト経由:1予約30~80円
②アプリ予約:1人100円相当
③Go Toイート:1人1,000円相当
この手順が1番ポイントを獲得できそうですが、ポイントサイトから食べログアプリ経由はポイント対象外となるとハピタス運営者の方から回答もらいました。

ポイントサイト経由でアプリ予約ってできるの?
【スマホ】ポイントサイト経由で食べログアプリから予約する時の注意点
広告にある【食べログ】ネット予約+来店からポイントを貯めるをポチると..
当然ですが、食べログのページに移動しますが、何度かやって気づいたことが、ウェブサイトに移動する場合とアプリに移動する2パターンあります。
見分け方は簡単で、1番下がメニューバーになっていたらアプリです^ ^
ちなみにモッピーでも動作確認しましたが、Webサイトとアプリに移動する2パターンがあります。
移動先がウェブサイトになった場合、そこから予約するとポイントを獲得できますが、移動先がアプリになった場合、ポイント対象外になるようです。
ハピタスのポイント獲得条件↓
ネット予約+来店完了(ネット予約完了後、来店確認がとれた方が対象)
※対象店舗:T-POINTが貯まる店舗のみ
※対象予約:ディナー予約のみ
※2名以上の予約が必須となりますが、何人で予約されてもポイントは一律となります。(1予約につきポイントがつきます)【ポイント却下条件】ランチ予約・対象外店舗のご予約・電話予約・アプリからのご予約・来店が確認できなかった場合・不正・虚偽・いたずら・登録不備・キャンセルなどは不可
Tポイントが貯まる店かつ2名以上の予約でディナーのみ対象なので、ランチは利用しても対象外です。
期間固定ポイントなんかいらない!ウェル活で使う通常Tポイントが欲しい!という方は、ポイントサイトを利用した方がいいですね。
その時はアプリ予約じゃないことを確認しましょう。
Go ToイートキャンペーンのTポイントを利用する方法
食べログのGoToイートキャンペーンのポイント付与は来店後8日前後なので、2回目以降の予約はガンガンポイントを消化しましょう^ ^
GoToイート対象店を選びコースや時間帯をポチポチして最後の「ご予約内容の確認」で利用するポイント数を決めて予約するだけです。
コースを指定せず予約する場合は会計が分からないので「絶対コレくらい使うな」というTポイント数を入力しましょう。
会計金額が利用ポイントを下回っても差額は返却できないと恐ろしい注意書きがあります(笑)
Tポイント利用したからと言って当日お会計する店員さんはあなたがTポイントをいくら使うのか知りません。
お会計の時に予約確認ページを見せてはじめて値引きされる仕様です。

ポイントサイトの食べログ予約は1予約に対してだから全額Tポイントでも経由しましょうね^ ^

予約したいお店がコースしかない場合はどうしたらいいかなぁ?
コースを指定せずに予約がない場合の対処法
自分の地元も食べログで子連れでGoToイートできるお店は3,500円の豪華コースしか予約できません。

とても2歳と5歳は食べきれない(笑)
なので、一旦そのコースで予約して電話で「席のみで料理はメニューを見てから決めます」と伝えました。
このやり方で家族4人で4,000円以上利用したら、しっかりポイントは付与されました^ ^
次からも予約して電話した方がいいのか尋ねると「予約の備考欄に席のみ」と書けば次回からはそれでいいですよ」とのこと。
お店によって対応は違うかもですが、1回は電話で変更旨を伝え、次回はどうすればいいか聞くと同じようなアンサーが来るんじゃないでしょうか?
まとめ
オンライン飲食店予約の利用によるGoToイートポイント付与 | |
昼食(15時まで) | 500円 |
夕食(15時から) | 1,000円 |
ポイントが付く予約方法 | オンライン予約 (電話予約はNG) |
ポイント付与上限 | 1回の予約で10人まで |
ポイント付与期間 | 2021年1月31日まで |
ポイント利用期限 | 2021年3月31日まで |
食べログでGoToイートで1人1,000P付与されるのは2021年1月末まで、獲得ポイントが使えるのは3/31日までです。
その間、家族でGoToイートでいつもよりちょっぴりお得な晩ご飯を食べてみてはどうでしょうか?
ちなみに、食べログは予約人数×100Pですが、ぐるなびのプレミアム会員は予約人数×200Pで楽天ポイントで受け取ることもでき、プレミアム会員は3ヶ月無料のキャンペーン中です!
マイルの鉄人はど田舎のため食べログですが、選択肢が多くある方はぐるなびの方がおすすめですよ!

コメント