\ポイ活10万円コースはこちら/
当サイトはプロモーションが含まれています

ガソリン価格が高い!離島や地方のガソリン代を補助金なしで20円以上安くする方法

ポイ活・陸マイラー

東京から鹿児島県の奄美大島という離島に来て感じたのは、補助金があるとはいえ..

 

ガソリン価格めっちゃ高い( ゚д゚)ハッ!

 

離島や地方の田舎の住民にとって車は生活必需品レベルです。

ガソリン代を安くする方法はないか?

探した結果、起業してまもない個人事業主でもクレジット審査なしで申し込める法人ガソリンカードに行きつきました^ ^

法人ガソリンカードのメリットは、ガソリン価格が高い離島や地方でも、全国均一価格で給油できます^ ^

\ガソリンカードをマンガで学ぶ/

審査なし?法人ガソリンカード(ETC協同組合発行)とは?

法人ガソリンカード

発行元 ETC協同組合
申し込める人 法人、個人事業主
発行手数料/年会費 無料
発行枚数 複数枚可能(無料)
出資金 1万円(組合退会時に返金)
支払い方法 一括請求
月末締め翌月末口座振替
ガソリン価格の決め方 毎月末に算出する組合価格
給油場所 全国のアポロステーション、出光、昭和シェル
クレジット審査 なし(組合規定の審査はある)

クレジットカード?ってなりますが違います。

法人ガソリンカードとは、ETC協同組合が発行してるガソリン給油専門カードで、クレジット機能はついていません。

そのためクレジット審査もありません。

ガソリン価格の決め方は、月末に算出した組合価格で決まり、北海道でも沖縄の離島でも、どこで給油しても全国均一。

つまり、

全国の平均価格でガソリン代が決まるって感じです。

年会費・維持費は無料ですが、ETC協同組合加入時に出資金1万円が必要です。

協同組合員なると、全国均等価格でガソリンが給油できるっとことですね^ ^

出資金は退会時に戻ってくるのでご安心ください。

ETC協同組合とは?

株式会社未来 株式会社 未来 会社概要
所在地〒802-0022  福岡県北九州市小倉北区上富野5-12-12
事業内容法人ETCカード事業部/燃料カード事業部/電子デバイスソリューション事業/損害保険代理店/インソール事業部
設 立2014年1月20日
資本金1000万円

株式会社未来という会社の事業の1つ。

ETC協同組合とは

中小企業の事業を多角的にアシストし、異業種交流や各種共同購買・共同利用を通じて事業経営を効率よくサポートします。
コストの削減や新たな経営戦略に役立つ情報の提供や交流など、経営活動の促進を目指した事業協同組合です。

当組合の特典

組合員の必要とする自動車用燃料・資材、事務機器及び情報通信機器等の共同購買。

組合員の事業に関する経営及び技術の改善向上又は組合事業に関する知識の普及を図るための教育及び情報の提供。

組合員の福利厚生に関する事業。

ETC制度の共同利用事業。

前各号の事業に附帯する事業

ETC協同組合HPより

鹿児島県、沖縄県は出光の法人ガソリンカード

僕が申し込んだ2016年時点では沖縄や鹿児島の離島は、

⚫︎エネオスは対応してない
⚫︎出光は対応している

という回答だったので、出光の法人ガソリンカードを発行しました。

この1枚でレギューラー軽油など給油できます。

離島のガソリン価格の現状は全国平均に比べ20円以上高い

全国のガソリン価格ランキングが分かるgogo.gsを参考に全国平均価格を比較すると…

レギュラー 全国平均
鹿児島県奄美市エネオス空港前SS 177円
(2021/12/12)
157円
(2022/12)
シーサー給油所 石垣島 182円
(2021/8/1)
147円
(2021/8)
第三SS/(名)宮古島給油所 179円
(2021/12/20)
157円
(2022/12)

補助金が出てるとはいえ20円〜35円くらい離島のガソリン代は高いですね。

ガソリン代奄美大島のポスター

離島への輸送費が高いのもあるかもですが、沖縄県石垣島のホームページによると、

石油製品輸送等補助事業
 沖縄県は、県内で消費される揮発油について「沖縄の復帰に伴う特別措置に関する法律」により、 揮発油(ガソリン)に係る税金(国税:揮発油税及び地方揮発油税)が1リットル当たり5.5円軽減されています。

また、本措置を前提に、沖縄県において石油価格調整税(県税)を揮発油1リットル当たり1.5円課税し、 その税収を実質的な財源として、「石油製品輸送等補助事業」を行っております。

この「石油製品輸送等補助事業」では、離島地域における石油製品価格の安定と円滑な供給を図ることを目的として、 沖縄本島から県内離島へ輸送される石油製品(揮発油・灯油・軽油・A重油)の輸送経費のほぼ全額を補助しております。

輸送経費のほぼ全額を補助と記載があるので、

価格競争相手が少ないことも島のガソリン代が高い原因のような気もします(笑)

法人ガソリンカードでガソリン価格が安くなる可能性が高い県

全国平均よりガソリン代が高いエリアだと、法人ガソリンカードの方が安くなる可能性が高いです。

ザッと調べると、この県の方は安くなるんじゃないかなぁと思います。

九州、沖縄地方 福岡、長崎、熊本、佐賀、大分、宮崎、鹿児島、沖縄
中国、四国地方 広島、山口、香川、愛媛、高知、徳島
近畿地方 滋賀、京都、大阪、兵庫
中部、北陸地方 富山、福井、岐阜、静岡
甲信越地方 山梨、長野、新潟

法人ガソリンカード詳細

法人ガソリンカードは個人事業主でも作れる

法人ガソリンカードは、

①クレジット審査無し
②年会費無料
③カード発行手数料無料

ですが、加入できるのは法人や個人事業主か法人。

新設したばっかの新会社でも個人事業でも、クレジット審査無しで作れますから売り上げがなくても多分OKです。

僕も開業後1ヶ月くらいで作れました。

田舎や離島は1人で商売している自営業、個人事業主も方も多いので助かりますね^ ^

一般の人は作れるか?

個人事業主として何か事業をしていれば作れるはずです。

例えば、お小遣いアプリ、アフィリエイトなどで年間収入が20万円以上なら、確定申告する必要がありますね。

これは副業と個人事業のどちらもあてはまると思います。

節税のためにも20万以上本業とは別に収入がある方は、開業届を出した方がいいですよ^ ^

離島の強い味方!法人ガソリンカードまとめ

メリット

・全国どこでも均一価格
・後払い(月1回請求書)のため経費管理が楽ちん

デメリット

・ポイントが貯まらない
・クレジットカードで支払えない

まだまだ知名度が低い法人ガソリンカードですが、離島に住んでてガソリン代が高いと感じる人は作る価値があるんじゃないでしょうか?

ETC協同組合の法人ガソリンカード

ちなみに僕が住み奄美は高速がないですが、

休日割引30%オフ、深夜割引30%オフになる法人ETCカードもあります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました