ポイント単価の非常に高いプリンスポイントを貯める準備として、まずポイントカードがプリンスポイントが貯まるクレジットカードに入会してSEIBU PRINCE CLUBの会員になります。
①SEIBU PRINCE CLUBに入会してSEIBU PRINCE CLUBカード
(無料ポイント専用カード)
②SEIBU PRINCE CLUBカード セゾン
(VISA、MasterCard、JCB:無料)
(アメックス:3,000円)
③SEIBU PRINCE CLUBカード セゾンゴールド
15,000円(税抜)


30万円の部屋が2万Pってことは… え??
1P=15円の価値にもなる恐ろしいポイント。
5,000Pあれば除外日はあるものの品川プリンスホテル(2名1)室などに宿泊できます。
ホテル料金比較サイト『トリバゴ』で調べると1泊16,000~30,000円。
1P=3.2円~6円
トップ画像のインフィニティープールがある大磯プリンスホテルにもたった7,000P(2名1室)で宿泊できます。
そんな超価値が高いプリンスポイントを笑っちゃうぐらい貯めたりわずか1万円でスイートルームに宿泊しちゃおうという嘘みたいなお話です。
はじめに、ポイント専用カードでもいいですがSEIBU PRINCE CLUBカード セゾンは年会費永年無料なので維持はゼロ(アメックス以外)。
という訳で最もプリンスポイントが貯まる方法で入会しましょう。
目次
SEIBU PRINCE CLUBカード セゾンをある方法で入会すると無料宿泊に王手
SEIBU PRINCE CLUBカード セゾンに入会するなら、プリンスポイントに交換できるすぐたま経由がもっともお得に入会できます。
還元mile(ポイント)は変動しますが4,500P分獲得できるので品プリ無料宿泊に一気に王手です。
SEIBU PRINCE CLUBカード セゾンの入会キャンペーンじゃない!
すぐたまというポイントサイトのキャンペーンで4500P分獲得できますが条件もあります。
カード発行+発行月の翌月末までに5,000円以上のショッピング利用
mile獲得
キャンペーン参加後90日程度
とっても簡単ですね。
すぐたま経由で「SEIBU PRINCE CLUBカード セゾン」に入会して5,000円以上利用すると、自動的に9,000mile付与されます。
後はネットマイル経由でプリンスポイントに交換するだけ。ネットマイルはすぐたまのアカウントがあれば利用できリアルタイム交換です。
すぐたまも7/31日まで入会キャンペーンを開催中で最大3,000mile(1500P)の大盤振る舞い中です。両方合わせると…
6,000P
6,000Pあれば、新宿、琵琶湖、富良野のプリンスホテルにも宿泊できますよ。

SEIBU PRINCE CLUBカード セゾンの詳細↓

バカでも納得!プリンスポイントの貯める前の基礎知識
プリンスポイントの貯め方はズバリ、
ポイントサイトのフル活用!
と言っても1クリックするだけなので誰でもできます。
先に紹介したすぐたま経由のSEIBU PRINCE CLUBカード セゾン発行以外にもたくさんのポイント獲得方法があり、すぐたまだけがプリンスポイントに交換できるという訳ではありません。
とっても簡単!ポイントを貯める方法とは?
ポイントサイトの主な広告 | |||
---|---|---|---|
ネットショッピング | クレジットカード発行 | 100%還元 | 銀行の口座開設 |
無料会員登録 | 無料資料請求 | アンケート | ミニゲーム |
宅配・デリバリー | スマホアプリのインストール | FX口座開設 | ホテル等の予約 |
iTunesストア | 保険などの比較 | 太陽光などの見積り | 記事作成/口コミ |
広告のクリック | 国内外の旅行予約 | 飲食店モニター | 友達紹介 |
使い方は簡単でポイントサイト内の広告を利用する。
たったこれだけです。
お買い物で例えると、楽天市場なら楽天ポイントが貯まります。これをポイントサイト内にある楽天市場をクリックして、お買い物するとポイントサイト側のポイントとクレジットカードのポイントの3つが同時に貯まりポイント通帳に反映されます。
↑楽天利用で反映されたポイント通帳
↑ビックカメラで反映されたポイント通帳
↑銀行口座開設や無料資料請求や買い物
画像はすべてモッピーの通帳です。

必要なものをモッピー経由で買ったり!申し込んだだけ!
このように何もしなくて経由するだけで勝手にあれよあれよと貯まっていきます。画像のポイントだけでも約17,000Pあるので品川プリンスホテルに無料で3泊できます。
無料で貯めることもでき、お勧めNO1のモッピーは毎日スマホとPCから1回ずつ無料ガチャゲームができハズレなしで1P~5P必ず当たります。
モッピーポイントはネットマイルというポイント交換所経由でプリンスポイントに1対1の等価交換で移行可能。1日1分で15円の価値になるプリンスポイントに交換できるモッピーPが2P~10P毎日無料で手に入るのです。
これはおまけ程度ですが、ポイントサイトはログインするだけでもポイントが貯まっちゃうんです。

プリンスポイントに交換できるポイントを貯めるのが1番効率が良いってことね!
プリンスポイントに等価交換できる3つのポイントサイト
ゲットマネー
すぐたま
プリンスポイントを貯めるならこの4つが最高にお勧め。ざっくりとした流れとポイント交換図は以下の通りです。
①ポイントを貯める
②ネットマイルに交換
③プリンスポイントに交換
④ホテル無料で宿泊
モッピー | 1P=1円 |
すぐたま/ネットマイル | 2mile=1円 |
ゲットマネー | 10P=1円 |
ポイント単位は違うので1万円分と表現してますが、各ポイントサイトからプリンスポイントには1対1の等価交換です。
プリンスポイント交換に欠かせないネットマイル(すぐたま)
すぐたま=ポイントサイト
「交換する場所」と「貯める場所」で役割は違いますが、運営会社が同じためすぐたまのアカウントでネットマイルを利用できます。
つまり、すぐたまに登録すればネットマイルが利用できる。
他にもマイルなど200種類以上のポイントと交換可能ですが、私の場合ネットマイルの使い道はプリンスポイント交換だけ。
ネットマイルという名前なので、ANAやJALのような航空マイレージっぽいですが全く別物です。
ネットマイルのポイントは 1mile=0.5円/2mile=1プリンスポイント
ネットマイルは1Pではなく1mileと表現しますが同じ意味。
1mile=0.5円
ポイントの価値を円で考えると1mile=0.5円のため2mile=1プリンスポイントと交換可能。見た感じ50%で交換してるようですが、中身は100%の等価交換です。
ネットマイル2,000mile=1000プリンスポイントから交換可能
ネットマイルからプリンスポイントは1口2,000mileから毎月40,000mileまで交換できます。1ヶ月20,000プリンスポイントが上限。
1年で最大240,000プリンスP。
2,000mile(1,000円)=1,000P
1ヶ月の交換上限
40,000mile(2万円)=20,000P
例えば、各サイトで1万円分貯めれば最終的には20,000mile。
20,000mile=10,000プリンスP
サイト名 | 1万円分 | 交換後 |
モッピー | 10,000P | 20,000mile |
ゲットマネー | 100,000P | |
すぐたま | 20,000mile |
ポイント単位は違うためモッピーは増えて、ゲットマネーは減ってる感じがしますが、実際は同じです。

少しややこしいけど慣れると簡単。登録料や交換手数料は完全無料だよ。
貯めて交換するなら8/31日まで20%増量キャンペーン中なので超お得期間ですが対象指定キャンペーンを利用しなければダメなので、そこまでお勧めはできません。
プリンスポイント20%増量キャンペーン
2018年8月31日まで
条件:対象キャンペーンを利用
①10,000mile以上獲得して10,000mile以上交換=10%増量
②20,000mile以上獲得して20,000mile以上交換=20%増量
すぐたまに「プリンスポイント還元特集対象キャンペーン」というページ内の広告の利用&獲得が条件。クレジットカード・デビットカード発行や銀行口座開設が中心で随時更新されます。
ポイント(マイル)からプリンスポイントになるまでの時間をみれば見える大事なこと
ネットマイルからプリンスポイントへの交換は最大45日。しかし、2週間前後で移行完了となるケースもあります。
各ポイントサイトからネットマイルへの交換日数は長くて4営業日と短く最小交換額も300~500円分です。
ネットマイルへ交換 | ||
サイト名 | 日数 | 交換最小・上限 |
すぐたま | リアルタイム | – |
モッピー | 2日以内 | 300~30,000円分 |
ハピタス | 3日以内 | 300~30,000円分 |
ゲットマネー | 4日以内 | 500~10,000円分 |
すぐたまは登録必須ですが…
・別々に貯めても1つにまとまる
・お勧めはポイントサイトは4つ
それなら各ポイントサイトの強みを知って使い分ければ、「超効率的にプリンスポイントを貯める」ことが出来るんです。
ポイントサイトで100万マイル貯めたマイルの鉄人流のポイントサイト最強の使い分けを解説します。基本的にマイルの貯め方とプリンスポイントの貯め方は同じです。

超効率的にプリンスポイントを貯める方法の攻略法はポイントサイトの使い分け
すぐたまでプリンスポイントを貯めるなら還元%に騙されるな
すぐたまのお勧めは楽天高還元率ショップで「最大30%還元ですが実質は15%」。すぐたまを利用するならここは特に注意してください。
すぐたまの還元%は実質は半分と考えてください。
30%還元のショップで1万円分買い物すると3,000mile。しかし2mile=1円分なので..
実質というか本当は15%の1,500円分。
すぐたまの利用者ランキングを見ると、他よりも明らかにポイントが多くもらえる錯覚に陥りますが違います。
Yahoo!ショッピング:1.8%=0.9%
このすぐたま独自の表示方法は注意してください。
例えば、ゲットマネーは「10P=1円」ですが1%還元なら10P付与されます。
すぐたま会員グレード20%ボーナスも対象広告が少ないぞ!
利用回数や承認回数で会員ランクが上がり獲得mileの最大20%のボーナスが付与されますが、対象広告が少なく、Yahoo!ショッピングや楽天市場は対象外。会員ランク制度は他でもありますが、ほぼ全ショップ対象なのは、最大15%でANAマイルを貯めやすいポイントタウンです。
すぐたまは楽天市場高還元ショップと、SEIBU PRINCE CLUBカード セゾン発行がお勧め。ネットマイルを利用するためにも登録は必須です。
プリンスポイントを貯めるのにモッピーを外せない理由
ネットマイル :500Pから交換
1回最大30,000P=60,000mile
モッピーはポイントをチャージできる「POINT WALLET VISA PREPAID」というプリペイドカードを発行すると、ポイント承認スピードが驚くほど早くなるので登録したら真っ先に発行しましょう。よっぽど悪いことしてない限り審査落ちすることはありません。
Yahoo!ショッピング、楽天市場など他のポイントサイトは通常90日前後ですが、約1日でポイント確定になります。すぐたまと同じく最大15%の楽天市場高還元ショップもありこちらも約1日でポイント確定となります。
すぐたま | 90日 |
モッピー | 1日 |
どちらが最速でプリンスポイントに交換できるかわかりますね!
Amazonでもポイントが貯まる
Amazonはポイントサイトの広告にはないですが、モッピーのPOINT WALLET VISA PREPAIDで決済すれば、最大2%還元されます。
・毎日でも貯まる
・ポイント確定が早い
・還元率が高い
・広告が多い
そんなモッピーはたまに規格外なことをやらかします。
1万円で20,000プリンスを貯める裏技
ドコモ料金9000円以上なら実質無料のdカードゴールドの年会費は10,000円(税抜き)。
これがモッピーで20,000Pまで跳ね上がったんです。
この時にもしモッピー経由でdカードを発行すれば20,000プリンスポイントと交換できます。年会費無料のクレジットカードでも15,000P以上になるのでプリンスポイントに交換できるポイントサイトから発行しましょう。
今回の場合はカード年会費は発生しますがこういうことです。
たった1万円で30万のスイートルームに20,000P使って宿泊できる
20,000Pで宿泊できるプリンスホテルは東京とハワイにあり、なんとハワイに至っては除外日がありません。

何!!
空室があればいつでも宿泊できるってことか!
プリンススイート/ プレミアムクラブフロア プレミアムキング
パーシャルオーシャンビュー
オーシャンフロントハーバー
ザ・プリンス パークタワー東京は宿泊だけではなく超豪華特典もあるんです。
クラブフロア特典
プレミアムクラブラウンジ利用
朝食
ティータイム
カクテルタイム
ナイトキャップ
スパ&フィットネス利用など

2名分って考えるとこれだけで2万円ぐらいの価値だね。
プリンスポイントを貯めるならモッピーが1番お勧めです。プリンスポイントも価値が高いですが、マイレージに関してもモッピーの右に出るポイントサイトはありません。
そんなモッピーとコラボキャンペーンを開催しているので下記バナーより登録で最大1,300P獲得できますので、プリンスポイントの足しにしてください!

Yahoo!ショッピングと外食でプリンスポイント貯めるなら2%還元のゲットマネー
ネットマイル :5000Pから交換
1回最大100,000P=20,000mile
Yahoo!ユーザーならゲットマネーもお勧めです。
すぐたま:0.8%
モッピー:1%
ゲットマネー:2%
比較すると2倍。これがゲットマネーの強みであり最大のメリット。私はYahoo!ユーザなので5のつく日はこうなります。
ゲットマネー→アプリ経由→Yahoo!ショッピング
Tポイント払いでもゲットマネー→アプリ経由でポイント獲得

端数は交換できないため、ネットマイルで経由1850プリンスポイントになります。
18,850=3770mile=1850P
これがもしモッピーかすぐたまなら半分の925P。モッピーは1日確定ですが頻繁に利用するならゲットマネーの方が2倍貯まるのでお勧めです。

ゲットマネーに登録する理由はもう1つ!これが大量にポイントが貯まるんだ!
すぐたまとモッピーにはない外食モニター案件が半端ない
ゲットマネーには全国で利用できるモニター案件というジャンルがあり大きく分けて2種類です。
リアルモニター
お買い物
レストランや居酒屋
ヘアサロンやネイル・マッサージなど
通販モニター
食材やスイーツ
健康サプリ
お酒・ドリンクなど
通販モニターはモッピーにもありますが、リアルモニターという実際にお店に行ってモニター案件はゲットマネーにしかありません。
サイト名 | リアル | 通販 |
ゲットマネー | ○ | ○ |
モッピー | × | ○ |
すぐたま | × | △ |
モニター案件は毎月上限(参加枠)があります。応募して当選してすると晴れてポイント獲得対象者となりますが高確率で当選します。
例えば、エリアを東京、焼肉と絞って検索しても約30件あり、謝礼は50%と記載がありますね。
飲食代金の50%
10,000円の飲食代の50%の5,000円分が謝礼としてもらえるということ。
上限が5,000円分なので2万円でも5,000円分、8,000円なら4,000円分です。
ヘアサロンなら80%もあり、カット代8,750円なら7,000円分。
②髪を切る:8750円
約2万円で13,000プリンスポイント獲得です。

品川プリンスホテルに2泊できるじゃないか!
利用するお店のスタッフと何か特別な話をする必要はありません。利用後にゲットマネーにレシートを添付したり、利用後にアンケートに答えますが小学生でもできるような内容です。
ゲットマネー×マイルの鉄人企画
当ブログ経由でゲットマネーに登録すると即300円分付与されます。
条件はただ登録するだけです。
外食が多い、しかもYahoo!ユーザーだ!というピンポイントの方には即戦力です。

プリンスポイントについてまとめよう
SEIBU PRINCE CLUBカード セゾンを発行するならすぐたま。
お買い物で貯めるならポイント確定が早いモッピー
Yahoo!ショッピングとモニター案件で貯めるならゲットマネー
プリンスポイントに交換できるのはネットマイル
ポイントサイトで貯めれるのは年間12万プリンスポイント
上手にポイントサイトを使い分けてプリンスポイントの達人になってください。
もし使い分けるのが面倒なら?
モッピーがお勧めですが..使い分けた方が効率的ですよ。
サイト名 | 登録ポイント |
すぐたま | 最大!1500P分 |
モッピー | 限定!1300P |
ゲットマネー | 限定!即300P |
読者の皆さまへ
SEIBU PRINCE CLUBカード セゾンで貯まる永久不滅ポイントについては、現在執筆中ですのでお待ちください。
コメント