マリオットアメックスカードプレミアムの最高すぎる無料宿泊特典!
2023年どこのホテルで使おうか妄想旅行中のマイルの鉄人です^ ^
無料宿泊特典の基本からお得な使い方や豆知識を分かりやすく解説します!
海外旅行はまだ厳しいかなと思うので、国内のマリオットホテルに絞って無料宿泊特典を利用できるおすすめホテル5選を絞ってみました!!

年会費高いけどマリオットアメックス発行しようかなぁ?

無料宿泊特典届いたけど今年どこで使おかなぁ..子連れって追加料金かかるんだっけ?

こんな悩みを解決しましょう。まだマリオットアメックスを持ってないあなたも使うつもりでお楽しみください!
モッピー(ポイントサイト)にあるマリオットホテルから予約すると、
①ホテル利用によるポイント
②クレカ決済によるポイント
③モッピー経由によるポイント
3重取りできモッピーポイントはマリオットポイントに交換できます^ ^

POINT GET!をポチッとして普段通り予約すると、宿泊した後日ポイントがもらえます↓
<5,124P=5,124円相当>
現金やマイルなど色んなポイントに交換できるので、マリオットホテル予約する時はこの得技をお使いくだい!

目次
マリオットアメックス継続でもらえる無料宿泊特典とは?
![]() |
![]() |
| 1泊50,000Pまで | 1泊35,000Pまで |
| ポイント追加で 最大65,000Pまで |
ポイント追加で 最大50,000Pまで |
無料宿泊特典とは、カード更新+年間150万円以上利用でもらえるマリオットアメックスの特典!
50,000Pまでのホテルに2名1室1泊無料。
さらに手持ちのポイントを15,000Pまで追加でき、最大65,000ポイントまでのホテルに利用できます。
特に除外日もなく世界中のマリオットボンヴォイプログラム参加ホテルで利用可能です。

・スターウッドホテル&リゾート
・リッツカールトン、マリオット
・シェラトン、ウェスティン
・セントレジス、・ルネッサンス
・コートヤード・バイ・マリオット
・JWマリオット・ホテルズ&リゾーツ
など
| 無料宿泊特典 | |
| 概要 | 1泊1室無料/スタンダードルーム |
| 利用できる範囲 | 本人+同伴者 |
| 利用不可 | 家族や友人に譲渡はできない |
| 宿泊人数 | 基本:大人2名まで ホテルにより異なる |
| 宿泊対象ホテル | 5万Pで宿泊可能な参加ホテル |
| 追加ポイント | 15,000Pまで |
| 除外日 | 空席があればなし |
| 有効期限 | 1年 |
| 付与時期 | カード更新から2ヶ月後 |
マリオットアメックスの数ある特典の特にコアとなるメリット^ ^
ざっくりメリットもおさらいしましょう。


無料宿泊特典はいつ届く? 「カード更新月の2ヶ月後」が正解
無料宿泊特典はカード更新で毎年もらえますが、カード継続で年会費を払ったタイミングで届きません。
年会費を払った約2ヶ月後に届きます。

僕の更新月は9月なので11月に届き有効期限は来年の11月です。

無料宿泊特典の確認方法

マリオットアプリを開き①アカウントから②無料宿泊サーティフィケートをポチると有効期限など確認できます。
無料宿泊特典の使い方・予約方法は2通り
・自分で予約するウェブ予約
・相談しながら予約する電話予約
無料宿泊特典の予約方法はこの2通りでどちらもカンタン。
ウェブ予約はポイントの使用にチェックするだけ
自分で予約する場合、空室検索する前に「ポイント/サーティフィケートを使う」にチェックを入れて、予約画面で「1泊分のサーティフィケート」を選択して今すぐご予約で完了です。

電話で予約する
0120-142-536
ゴールドエリート以上専用
0129-142-877
平日:9時〜18時まで土日祝日/年末年始は休業
どちらからでも予約できますが、共に土日は休み+平日も18時までなので社会人には辛いですね(笑)
特典使って予約したいです!
コレで伝わります。
ホテル選びで悩んでる場合でも各ホテルの空室を調べてくれるので、はじめて使う人や子供がいる場合は電話のほうが安心できるかもです。
レイトチェックアウト希望か?
ベビーベットは必要か?
など、ホテルのリクエストも聞いてくれます^ ^
日付の変更やキャンセルも可能だが有効期限は1年
無料宿泊特典の有効期限は1年で期間内なら変更は何度でもできます。
キャンセル料金は前日の18時までは無料ですが、18時以降は料金が発生するので当日のドタキャンは絶対やめましょう。
宿泊日の変更・キャンセルはウェブ・電話どちらからでもできます。

やっぱりあのホテルにして宿泊日を変えよう!

この日仕事で行けそうにないから一旦キャンセルしとこう!
など、かなり使い勝手がいいですよ(^-^)v
無料宿泊特典で部屋のアップグレード、ラウンジ利用、朝食無料になるのか?
無料宿泊特典でもマリオット会員特典はあります。
部屋のアップグレードや朝食無料などはステータスによって決まります。
マリオットアメックスプレミアムは持ってるだけでゴールド、年間400万円の決済があるとプラチナなので以下の特典があります。

| ゴールド | プラチナ | |
| 年間宿泊数 | 25~49泊 | 50~74泊 |
| ポイントボーナス | 25% | 50% |
| レストラン割引 | 15% | 20% |
| 優先レイトチェックアウト | 午後2時 | 午後4時 |
| ウェルカムギフト | ポイント | ポイント、朝食無料など |
| ラウンジアクセス | × | ○ |
| 客室アップグレード | ○ | ○ 一部スイート含む |
| 客室タイプ保証 | × | ○ |
| 48時間前保証 | × | ○ |
| 子供の朝食 | 12歳以下無料 | |
特にプラチナエリートは嬉しいですね。
朝食無料でレストランは20%オフ!
ラウンジを利用できる!
部屋のアップグレードも運が良ければジュニアスイート!
チェックアウトも16時まで延長(当日次第)!
ボーナスポイントも50%増量!
ちなみにレストランなどホテル施設サービスを利用する時は、その場で払わないで部屋付けしてボーナスポイントをもらって下さいね。

無料でステータス特典も!最高やん!ゴールドエリートはラウンジは使えないの?
クラブラウンジやスイートルームは追加料金で対応してるホテルもある
これもホテルによりますが、
・当日空室があり追加料金でクラブルーム
・スタンダードルームを予約して追加料金でスイートルーム
など、無料宿泊特典+追加料金の合わせ技もできます。
例えば、私の場合マリオット東京に「ポイント+無料宿泊特典+追加料金」でジュニアスイートに宿泊したことがあります。
まずウェブから予約後にホテルに電話して追加料金でジュニアスイートにできるか確認して空席があったので、OKという流れでした。
僕の体験ではラウンジアクセス付きの部屋やスイートルーム希望なら、予約デスクよりホテルに直接聞いた方が結論がすぐでるからスカッとします。
無料宿泊特典で子供の添い寝や追加料金は?

子供の追加料金って高そうなイメージだけど..

ウチは4歳と5歳だけど1回も追加料金かかったことないよ!
子供の添い寝は無料! でもホテルにより対象年齢が違う

基本添い寝なら無料宿泊特典で追加料金は発生しません。
ホテルによって少し違いますが、添い寝の基本的な考えは「1つのベットに1人」。
無料宿泊特典は「1室2名」なので小さい子供がいる4人家族でもベッドが2台ある部屋なら追加料金はないです。
が、添い寝の年齢はホテルによって違うのでちょっとややこしいです。
| ホテル名 | 添い寝の年齢範囲 |
| モクシー東京 | 17歳以下 |
| メズム東京 | 12歳以下無料 |
| 大阪マリオット都 | |
| リッツカールトン 大阪 | |
| ルネッサンス 沖縄 | |
| シェラトン グランデ東京ベイ | 6歳まで |
まぁ小学生までは添い寝のホテルが圧倒的に多いので、子連れ旅行にも使い勝手は抜群ですね^ ^
中学生以上の追加料金もホテルによって違う
中〜高校生の子供はホテルごとに設定された追加料金でエクストラベッドを用意してもう形になります。
が、無料宿泊特典は基本スタンダードルームで、ホテルによってエキストラベッドは1室1台までなど「1室4名」宿泊できない客室もあります。
名古屋マリオット:6,500円
東京マリオット:7,000円
子供2人が中学生以上なら別に1室を有償で予約することが多くなりますねが、ディズニーランドで有名なシェラトン グランデ東京ベイは大人4名でも無料宿泊特典でOKです。

無料宿泊特典まとめ
・カード更新2ヶ月後に届く
・有効期限は1年で除外日なし
・5万Pまでのホテルに使える
・15,000Pを追加できる
・基本スタンダードルーム/1室2名
・子供の添い寝は無料(追加料金なし)
・マリオットエリート特典OK
・予約方法はウェブか電話
・キャンセルも変更も無料
それでは国内で使えるホテルとマイルの鉄人おすすめホテルをみていきましょう!

無料宿泊特典のみで宿泊できない国内ホテル
マリオットは最近までカテゴリーと3つのシーズンで必要ポイントが決まってました。
現在はフレキシブル制(変動)に変更になりましたが、現状ポイント数はそこまで変化はないです。
<フレキシブルポイント>
無料宿泊特典で泊まれないホテルは旧カテゴリー8全部と7のリッツカールトン日光です。
| カテゴリー | オフ | スタンダード | ピーク |
| 1 | 5,000 | 7,500 | 10,000 |
| 2 | 10,000 | 12,500 | 15,000 |
| 3 | 15,000 | 17,500 | 20,000 |
| 4 | 20,000 | 25,000 | 30,000 |
| 5 | 30,000 | 35,000 | 40,000 |
| 6 | 40,000 | 50,000 | 60,000 |
| 7 | 50,000 | 60,000 | 70,000 |
| 8 | 70,000 | 85,000 | 100,000 |
無料宿泊特典が使えないホテル一覧
| 旧カテゴリー8 | |
| ザ・リッツカールトン東京 |
東京 |
| ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町 |
|
| 東京エディション虎ノ門 |
|
| ザ・リッツカールトン京都 |
京都 |
| 翠嵐 ラグジュアリーコレクション京都 |
|
| HOTEL THE MITSUI KYOTO ラグジュアリーコレクションホテル&スパ |
|
| イラフ SUI ラグジュアリーコレクション沖縄宮古 |
沖縄 |
| ザ・リッツカールトン 沖縄 |
|
| ザ・リッツカールトン日光 |
栃木 |


昔はリッツカールトン沖縄とかも使えてたんだけどね..

逆に他のホテルは使えるんでしょ!全然OK!
無料宿泊特典を使える国内のマリオットボンヴォイ参加ホテル
【旧カテゴリー7】50,000P〜70,000P タイミング次第
| 地域 | 旧カテゴリー7 |
| 東京 | ウェスティン・ルスツリゾート |
| 栃木 | ザ・リッツカールトン日光 |
| 東京 | シェラトン・グランデ・トーキョー・ベイ |
| ウェスティン東京 |
|
| メズム東京 |
|
| 大阪 | セントレジス大阪 |
| ザ・リッツカールトン大阪 |
|
| 沖縄 | シェラトン沖縄サンマリーナリゾート |
| ルネッサンス・オキナワリゾート |
ザ高級ホテル!
って感じのラインナップですが無料宿泊特典が使える日は意外とあります。
僕もコロナ禍で延長されてた無料宿泊特典を使って4月にシェラトン沖縄で2泊しました。
【旧カテゴリー6】40,000ポイント〜60,000ポイント ほぼ使える
カテゴリー6は使える日が多いので、1泊5万クラスのホテルに高い確率で結婚記念日や誕生日に予約できます^ ^
【カテゴリー3〜5】いつでも使える
| 地域 | 旧カテゴリー5 |
| 宮城県 | ウェスティンホテル仙台 |
| 東京 | モクシー東京錦糸町 |
| シェラトン都ホテル東京 |
|
| コートヤード・マリオット銀座東武ホテル |
|
| ACホテル東京銀座 |
|
| アロフト東京銀座 |
|
| 神奈川 | 横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ |
| ウェスティンホテル横浜 |
|
| 山梨 | 富士マリオット・ホテル山中湖 |
| 静岡 | 伊豆マリオットホテル修繕寺 |
| 愛知 | 名古屋マリオット ソシアホテル |
| 滋賀 | 琵琶湖マリオットホテル |
| 大阪 | モクシー大阪新梅田 |
| コートヤード・バイマリオット大阪本町 |
|
| シェラトン都大阪 |
|
| コートヤード・バイ・マリオット新大阪ステーション |
|
| アロフト大阪堂島 |
|
| 京都 | モクシー京都二条 |
| 和歌山 | 南紀白浜マリオットホテル |
| 広島 | シェラトン・グランド広島ホテル |
| 地域 | 旧カテゴリー4 |
| 北海道 | コートヤード・バイ・マリオット白馬 |
| 栃木 | フィアフィールド栃木日光 |
| 名古屋 | フォーポイントバイシェラトン 名古屋中部国際空港 |
| 大阪 | フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波 |
| モクシー大阪本町 | |
| モクシー大阪新梅田 | |
| 京都 | フェアフィールド京都みなみやましろ |
| 兵庫 | 神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ |
| 宮崎 | シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート |
| 地域 | 旧カテゴリー3 |
| 北海道 | フィアフィールド札幌 |
| フォーポイント函館 | |
| 栃木 | フェアフィールド・バイ・マリオット栃木宇都宮 |
| フェアフィールド・バイ・マリオット栃木もてぎ | |
| 岐阜 | フェアフィールド・バイ・マリオット岐阜美濃 |
| フェアフィールド・バイ・マリオット岐阜郡上 | |
| フェアフィールド・バイ・マリオット岐阜清流里山公園 | |
| 大阪 | フィアフィールド大阪難波 |
| 京都 | フェアフィールド・バイ・マリオット京都京丹波 |
| フェアフィールド・バイ・マリオット京都宮津 | |
| 和歌山 | フィアフィールド和歌山 |
| フィアフィールド和歌山串本 | |
| 三重 | フィアフィールド三重御浜 |
| フィアフィールド三重大台 | |
| 奈良 | フィアフィールド奈良 |
個人的にはカテゴリー6で使うのが1番お得感がでると思います^ ^
<シェラトン宮崎>
カテゴリー4でしいて使うなら宮崎のシェラトンですかね。
私も夏に滞在したことあり高層階にアップグレードしてもらい花火を上から見下ろす貴重な体験ができました^ ^
無料宿泊特典で泊まれるおすすめホテルBEST5
マイルの鉄人がまだ滞在したことがないホテルに絞って「死ぬまでに1度は泊まってみたい!」順で紹介します!
NO1 メズム東京 オートグラフコレクション
出典:メズム東京公式HP
| 旧カテゴリー | 7 |
| 宿泊できる部屋 | チャプター1(キング1台またはダブル2台) |
| 定員 | 2名 |
| チャプター1通常料金(全手数料込み) | 約67,000円 |
| 客室広さ | 40㎡ |
| 子供の添い寝 | 12歳以下無料 |
| 住所 | 東京都港区海岸1-10-30 |
| アクセス | 羽田空港より約20分 浜松町駅北口より徒歩6分 |
2020年4月にオープンしたラグジュアリーホテル。
無料宿泊特典を使える客室は17〜26階にある「chapter1/40㎡」でキングサイズまたはツインの2部屋。


都心で電車のアクセスもいいですが、羽田空港からも近く首都高の入り口も近いので、レンタカーで東京観光するぞー!って家族にもおすすめです。

ディズニーランドもお台場も近いしね^ ^
去年無料宿泊特典で予約したんですが..コロナのため断念したので、東京旅行の時は超オシャレな空間を満喫します!
NO2 W大阪

出典:マリオット公式HP
| 旧カテゴリー | 6 |
| 宿泊できる部屋 | コージー低層階(キング1台またはツイン2台) |
| 定員 | 3名 |
| チャプター1通常料金(全手数料込み) | 約66,000円 |
| 客室広さ | 40㎡ |
| 子供の添い寝 | 12歳以下無料(予想) |
| 住所 | 大阪府中央区南船場4-1-3 |
| アクセス | 伊丹空港より17km 心斎橋駅より300m |
心斎橋駅より300m御堂筋沿いにあるW大阪は2021年3月オープンのエロホテル(笑)
無料宿泊特典を使える客室はコージーというスタンダードルームで、ダブルベッド2台とキングベッド1台の2部屋です。


40㎡もあるので広々^ ^
1年中50,000P以下で使える日が多く特別な夜に使いたいですね^ ^
<2022/8月で調べた結果>
USJまでは車で約11km、電車で約40分なので、USJに遊びに行く人は大阪マリオット都の方がアクセスはいいです。
<滞在したマリオット大阪ジュニアスイート>
いやぁ〜日本初のシャレオツ「Wホテル」が無料で楽しめるってマリオットアメックスに足を向けて眠れませんね(笑)^
NO3 ウェスティン ルスツリゾード
| 旧カテゴリー | 7 |
| 宿泊できる部屋 | メズネットルーム |
| 定員 | 4名 |
| メゾネットルームの料金 | 2万~10万 |
| 客室広さ | 76㎡ |
| 子供の添い寝 | 小学生以下無料 |
| 住所 | 北海道虻田郡留寿都村字泉川13番地 |
| アクセス | 新千歳空港より車で90分 |
子供と雪遊びしたい!
仲間と北海道にスキーや!
こんな人は北海道にあるウェスティン ルスツリゾートの2階建の部屋がおすすめです。

なんと広さ76㎡で、部屋に収納式のエキストラベッドが2台あり定員4名なので大人4名でも無料宿泊特典が使えます^ ^

雪シーズンに使えれば最高やん!

これマリオットのサポートだと追加料金かかるって言われるけど、ホテルに聞くと大人4名でも追加料金なしでOKと回答されます^ ^
ホテルスタッフに聞くと11月下旬ごろから雪が降り始め3月末からだんだん雪解けしてくって言ってました。
温泉、遊園地などアクティビティもたくさんあるので夏でも冬でも楽しめそうですね^ ^

流石に繁忙期はムリですが、少し時期をずらして無料宿泊特典を使うのも悪くないですね^ ^
NO4 ウェスティン横浜

2022年5月にオープするウェスティン横浜は30,000ポイント台が多いのでクリスマスや繁忙期でも宿泊できます。

すでに予約できるよ!
| 旧カテゴリー | ー |
| 宿泊できる部屋 | デラックスダブル、デラックスキング |
| 定員 | 2名 |
| デラックスダブルの料金 | 45,000円 |
| 客室広さ | 42㎡ |
| 住所 | 横浜市西区みなとみらい4-2-8 |
| アクセス | みなとみらいより徒歩5分 |
みなとみらい駅から近いので横浜観光にもってこいですね^ ^
NO5 ルネッサンスリゾート沖縄


ウチの子が1番好きな沖縄のホテルがルネッサンスリゾート沖縄は子供の楽園でマジで1日中遊べます^ ^

かれこれ20泊くらいはしてると思う(笑)
2020年にリニューアルオープンして部屋がいい感じになりましたが..コロナ感染爆発…
なかなか足を運べなかったですが、12月に3連泊して子供達は満点の笑顔を見せてくれました。
無料宿泊特典のみで予約できるはわずかですが、冬でも利用できるスライダーが2つある室内プールや温泉もあるので、
子連れには1番でおすすめです!
ラッキーなプラチナエリートはひょっとするとジュニアスイートにアップグレードあるかもですね^ ^

無料宿泊特典で泊まってみたい国内ホテルBEST5
| 場所 | ホテル名 | 参考価格 |
| 東京 | メズム東京 |
67,000円 |
| 大阪 | W大阪 |
66,000円 |
| 北海道 | ウェスティン ルスツリゾート |
2万〜10万 |
| 神奈川 | ウェスティン横浜 | 45,000円 |
| 沖縄 | ルネッサンス沖縄 | 2万〜7万 |
まとめ
・カード更新2ヶ月後に届く
・有効期限は1年で除外日なし
・5万Pまでのホテルに使える
・15,000Pを追加できる
・基本スタンダードルーム/1室2名
・子供の添い寝は無料(追加料金なし)
・マリオットエリート特典OK
・予約方法はウェブか電話
・キャンセルも変更も無料
まとめてみて率直な感想は、
無料宿泊特典だけでも年会費級の価値があるな!
ただし、年会費の元を取らなきゃと思ってムリして高級ホテルを選択するのはナンセンスだと思います。
僕が直近使った無料宿泊特典はシェラトン宮崎25,000P時ですが、ウルトラマンショーがあったので最高のタイミングで使えました^ ^

自分達の家庭にあったホテルとタイミングで使うのが1番!マリオットアメックスプレミアム最高やね!









コメント
kinamotaです。鉄人さんお久しぶり。
今年横浜にサーティフィケートで旅行し、中華街で食べまくる予定がコロナで断念です(泣)。
今回の記事参考になります。コロナが落ち着いたら日光か京都にトライしてみようかと思ってます。引き続き頑張ってください。