\ポイ活10万円コースはこちら/

2021年版!AmazonでJALマイルを4倍貯めるJALマイレージモール秘密の裏技

AmazonでJALマイルを貯める方法まとめ マイルの貯め方


AmazonでJALマイル損せずお得に貯めたい!裏技あるんじゃない?

こんな疑問をスカッと解決しましょう^ ^

AmazonはJALと提携しているeマイルパートーナーなので、JALマイレージモールを利用するとクレジットカード決済分とは別で、

「200円につき1マイル」貯まります(^-^)v

公式サイトやアプリから直接購入するよりお得ですね。

JALマイレージモールは他にも

・ビックカメラ
・ロハコ
・ユニクロ

など多数の提携ショップがありパッとみお得ですが、

マイルを効率よく貯めるなら..

Amazon
・Kaligo.com(ホテル予約)

この2つだけにしてください!!

Amazonはマイルが2倍貯まるJALカード特約店ではありませんが、同じように2倍、4倍と貯まる超絶おトクな裏ワザを3つ紹介します。

JALカードを軸に解説します!

ANAマイルを貯めたい方はコチラ↓

AmazonでANAマイルを超効率よく貯める方法。ANAカード、クレジットカードの種類別に優し〜く解説
ポイントサイトのAmazonはポイント対象外..ANAマイレージモールも..なにぃ!ポイントサイトはAmazon対象外..ANAマイレージモールにもないやんけ(T_T)でも..Amaz...

追記 <注意>2021年2月にAmazonでの裏ワザが封鎖された..

このページで解説してる裏ワザはAmazonの利用条件の変更により残念ながらできなくなりました。

変更点①JALマイレージモールのAmazonギフト券購入がマイル積算対象外に

JALマイレージモール経由でAmazonギフト券を購入すると200円=1マイル付与されてましたが、マイル積算対象外になりました。

Amazonギフト券利用はこれまで通りマイル積算対象です。

変更点②Amazonのマイル積算対象が月ごとに変わる

JALマイレージモールだけじゃなく、Amazonでポイントを貯めることができる

dカードポイントUPモール
セゾンポイントモール

など、一斉に変更になりました。

これまではAmazonのほぼすべての商品がマイル積算対象で「200円につき1マイル」でしたが、月ごとに対象の商品カテゴリーと付与マイル数が変わります。

 

めんどくさぁ〜..

JALカードSuicaを利用してるなら、まだ対象広告が多いVIEWショッピングステーションを利用した方がいいです。

大改悪のAmazonでJALマイルを貯める抜け道!99%対象のVIEWショッピングステーションとは?
JALマイレージモール、ポイントUPモール経由のAmazonのポイント積算対象が「毎月変更される&対象カテゴリー少なすぎる」という大改悪がありました。特にJALマイラーには大打撃ですが...
お探しのページは見つかりませんでしたm(_ _)m
お探しになったページは情報が古いため削除しました。申し訳ございません。トップページに最新の記事やおすすめ記事一覧があるのでぜひご覧ください^ ^トップページへGO!
以下の解説は現在できない裏ワザですが、マイルを貯める色んなヒントになると思うでそのまま残しておきます。

① AmazonでJALマイルを特約店並みの4倍にする裏ワザ

JAL,amazon,マイルを貯める

クレジットカード利用分のマイルは今は無視してくださいね。

JAL公式サイトにログイン

JALマイレージパークからJALマイレージモール

Amazonでお買い物

この手順で「200円につき1マイル」貯まり、1ヶ月ごとまとめて自動でJALマイル口座に積算されます。

AmazonはJALマイレージモール経由で200円につき1マイルAmazon利用分で獲得したJALマイル

これだけも0.5%お得ですが1%にする裏ワザがあります^ ^

アマゾン利用で積算されたマイル

2月に注目!1,500マイル貯めるには利用額30万ですが、自分は15万で1,500マイル獲得してます^ ^

Amazonでのマイル還元率が0.5%から1%還元になるのね!でもどうやって?

JALマイレージモール経由でAmazonギフト券を購入して買い物すると200円につき2マイル

JMM=JALマイレージモール
Amazonギフト券=アマギフ

JALマイレージモール経由でAmazonギフト券を購入して使用

JMM経由でAmazonギフト券を
購入する:200円=1マイル
使用する:200円=1マイル
合計:200円につき2マイル

これだけで1%還元にUP^ ^

JMM経由でアマギフを購入した後、再度JMMに戻りまた同じようにAmazonを開き、今度はアマギフを利用して買い物すると2回マイルを貯めることができます。

Amazonギフト券ってマイル付与対象なの?

対象!JMM経由のAmazonで対象外なのは3つのみ。

マイル積算対象外
Amazonフレッシュ
Amazonプライム・ワードロープ
2回目以降の定期おトク便

 

Amazonギフト券は100円から50万まで1円単位で金額指定できるので、お目当の購入したい商品分の金額をチャージすることもできます。

JALカードでAmazonギフト券を購入すると100円につき1マイル(1%還元)

ショッピングマイル・プレミアム加入のJALカードなら、Amazonギフト券購入で「100円につき1マイル」。

JALカードでAmazonギフト券購入で1%
Amazonに限らず「100円=1マイル」と2倍になるので、JALカードでマイルを貯めるなら加入必須です(^-^)v

ショッピングマイルプレミアムは最大4倍

ファミマやマツキヨなど特約店だと100円で2マイルで4倍になるよ!

ショッピングマイル・プレミアムは必要?1億円で考えると損益分岐点なんかどうでもよくなるよ
JALカード作ったけどマイルが2倍貯まるらしいショッピングマイル・プレミアムってお得かどうか分かんないからまだ加入してないんだよね〜。これからマイル貯めようと思うんだけどショッピングなんちゃら...
【2022/11】JALカード入会キャンペーン特典でマイルが爆増する方法と正しい選び方
僕が15年以上愛用しているJALカードの入会キャンペーンと選び方について分かりやすく解説します!10月1日〜2023年1月10日までのWEB限定の入会キャンペーンは、最大42,500マイルANAカードのように1撃10万マイル越えとはいきませ

AmazonはJALカード利用分と合計すると100円につき2マイル

AmazonでJALマイル還元率2%にする方法

 JALカード利用分  1% 100マイル
JMM経由アマギフ購入 0.5% 50マイル
JMM経由アマギフ購入 0.5% 50マイル
合計還元率 2%  200マイル

全部を合わせると100円につき2マイル。


マイル還元率2%
1万円なら200マイル

【プチ裏ワザ】JALカードは50円でも1マイル貯まる!

ちょっとした裏テクですが、JALカードは50円以上から1マイルと積算されるメリットがあります。

私が利用してるのはJAL・MasterCardですが、55円でもしっかり1マイル付与されてますね↓

<ショッピングマイル明細>JALカードは50円から1マイル貯まる

Amazonギフト券を..
150円買うと、2マイル
249円でも、、2マイル
250円買うと、3マイル

という風にマイル還元率を少しUPできるので、

1,000円買うなら1050円にして=11マイル
1万円なら100,50円にして101マイル

こう買うとちょっとお得になりますよ(^-^)v

面倒でやる人はいないかもですが、15,000円のアマギフを購入する時に「100回×150円」に分けてチャージすれば200マイル貯まります(笑)

アマギフ1.5万円をJALカードで、
一括で買う=150マイル:1%
分割で買う=200マイル:1.5%

流石にここまでやるとマイルの変人ね..

 

 

JALカードをベースに考えるとAmazonは4倍になる!

ショッピングマイル・プレミアムに加入してないJALカードでAmazonで買い物すると、
0.5%:200円=1マイル
【2倍】加入してるJALカードでAmazonで買い物すると、
1%:100円=1マイル
【3倍】JMM経由+JALカードで、
1.5%:100円=1.5マイル
【4倍】JMM経由+アマギフ+JALカードなら
2%:100円=2マイル

利用頻度が高いAmazonで4倍(2%還元)ってやるわね!JALカード作ろっかな〜?

クレカの種類はなんでもOKだよ!

AmazonはJALカード以外のクレジットカードでもマイル積算対象

JALマイレージモールはJMB会員(無料)が利用できるサービス。

JALカード以外のクレジットカードや現金払いでもマイル積算対象なので、JALカードを持ってない方も利用しましょうね^ ^

【4.5倍】JALマイル還元率NO1 SPGアメックスなら100円につき2.25マイル

誰もが知るマイル系最強カードSPGアメックスは100円につき3P。

2万マイル単位の交換で3P=1.25マイルとして40社のマイレージに交換できます。

SPGアメックスのマイル還元率1.25%の理由

「100円につき1.25マイル」

JALカードよりもマイル還元率が高いです。

Amazonギフト券をSPGアメックスで購入すると+0.25%多くマイルを獲得できるので、10万円だと250マイルも多くなります。

spgアメックスカードでJALマイレージモールのAmazonなどを利用する

Amazonで10万円利用
JALカードclub-aのロゴ  2% 2,000マイル
SPGアメックスカードフェイス 2.25% 2,250マイル

Amazonで年間50万円使う人は、10,000マイル以上貯めることができるって素晴らしいですね!

AmazonのJALマイル還元率早見表

Amazonで50万円利用
JALカードのみ  1% 5,000マイル
JALカード+JMM経由 1.5% 7,500マイル
JALカード+ギフト券+JMM経由 2% 10,000マイル
SPGアメックス+ギフト券+JMM経由 2.25% 12,500マイル

いつもより2倍以上に確実にできるからぜひ試してね!

あの~SPGアメックスに触れてないんですけど…

・JALをよく利用する
・マイルを貯めている
・有効期限を気にしたくない

こんなJALマイラーなら、SPGアメックスは知っていると往復15,000マイルで交換していた特典航空券がたった9,000マイルで取れたりする神カードなので知らなきゃ絶対損です。

【SPGアメックス特典がヤバい】マイルを貯めるなら超おすすめ!紹介入会キャンペーンも激アツ!無期限で貯めて好きな時に交換しよう
SPGアメックスカードはすべてのマイラーにお勧め!マイル有効期限を気にしたくない。 少ないマイルで特典航空券予約を!マイレージを1枚のカードにまとめる。年会費以上に価値ある特典を!JALカードよりマイルが貯まるクレカは?それがSPGアメックスの魅力です!

②ポイントサイトを利用してAmazonで「100円につき3.6マイル」貯める裏技

JALマイレージモールよりポイントサイト経由でAmazonを利用したい!

陸マイラーの本音はコレですよね?

Amazonはポイントサイトの広告にないって諦めてませんか?

ポイントサイトを知らないでJALマイルを貯めているならまず先にコチラを読んでビックリしてください。

モッピー経由じゃなくてもAmazon2%ポイントバック

モッピーの公式プリペイドカード「POINT WALLET VISA PREPAID」のポイント還元率は0.5%ですが、たまにAmazon利用で2%~3%還元になります。

Amazonとモッピー解説

この画面見たらモッピー経由で2%かと勘違いするよね?

実はこれ多くのポイ活してる方がよく勘違いしてるんですが..

違います!

モッピー経由のAmazon利用で還元ではなく、POINT WALLET VISA PREPAIDで買い物するとポイントが付与されるが正解です。

◯POINT WALLET VISA 決済で2%還元
×モッピー経由で2%還元

ポイントサイト広告にあるけどJALマイレージモール経由でもポイント加算対象

正確に言うとポイントサイト経由は対象外なので、JALマイレージモール経由でアマギフを購入して、再度戻ってAmazonギフト券で購入しましょう(^-^)v

その前にその名前の長いカードって何?

モッピーポイントが貯まるプリペイドカード

モッピーの公式プリペイドカード

POINT WALLET VISA PREPAIDとは、モッピーポイントやクレカからチャージすると世界中のVISA加盟店で利用できます。

・年会費無料
・与信審査なし
・年齢制限なし

ブラックな方でも発行できるVISAのプリペイドカード^ ^

通常は「200円につき1P」ですが、Amazonはたまに2%還元になるのでその時に利用すれば、

1000円につき20P

モッピーレートなら「20P=16マイル」で交換できるので、マイル還元率3.6%に跳ね上がります。

Amazonが2%だとして考えてみよう^ ^

Amazon2%増量

AmazonでJALマイル還元率3.6%にする方法

JMM経由のアマギフ戦法でJALカードで10万円チャージして買い物すると「実質3,600マイル」貯まります。

モッピーからAmazon利用でマイル還元率をあげる

POINT WALLET VISA PREPAIDを利用してAmazonで10万円利用
還元率 獲得
JALカード→チャージ 1% 1,000マイル
POINT WALLET VISA PREPAIDのカードフェイス
JMM経由でアマギフ購入
0.5%
(JMM利用分)
500マイル
ポイント2%
(クレカ利用分)
2,000P
JMM経由でアマギフ使用 0.5% 500マイル
合計 4% 2,000マイル+2,000P
分かりやすくするためチャージ手数料(1回305円)は入れてません。

「1P=0.8マイル(80%)」のモッピーレートで考えると、

2,000P=1,600マイル
合計すると10万円利用で..

3,600マイル!

マイル還元率は驚異の3.6%です^ ^

モッピーはANAマイルにも常時80%以上で交換できるよ!

お探しのページは見つかりませんでしたm(_ _)m
お探しになったページは情報が古いため削除しました。申し訳ございません。トップページに最新の記事やおすすめ記事一覧があるのでぜひご覧ください^ ^トップページへGO!

デメリット 1回のチャージで305円の手数料

POINT WALLET VISA PREPAIDは、セディナ発行のクレカ以外1回のチャージで305円の手数料がかかります。

1回のチャージ上限は5万円。

JALカードからのチャージ「10万円チャージで610円」かかるのがデメリットです。

POINT VISA PREPAIDを利用するにはチャージが必要

チャージ方法 最低チャージ 手数料
モッピーポイント 100P 無料
クレジットカード
(visa、MasterCard)
1000円 1回305円
セディナ系クレジットカード 1000円 無料
現金・ペイジー 1000円 1回305円
AMEX、JCBカード、ダイナースはチャージ不可

手数料絶対イヤ〜〜!!

マイル還元率を比較して手数料がもったいないか判断しよう

JALマイレージモール経由↓
Amazonギフト券購入↓
JALマイレージモール経由↓
Amazonギフト券使用
Amazon金額 JALカードのロゴ2%  POINT WALLET VISA PREPAIDのカードフェイス
3.6%
5万円 1,000マイル 1,800マイル
+305円
10万円 2,000マイル 3,600マイル
+610円
50万 1万マイル 1.8万マイル
+3,050円
100万円 2万マイル 3.6万マイル
+6,100円

1回5万円チャージしたとして、「305円の手数料で+800マイル多くなる」ので、+0.37円で1マイル多く獲得できると考えてもいいですね。

例えば100万円なら、16,000マイルも差がでるね。

東京ー沖縄を往復できる!でもアマギフ買いすぎてもなぁ..

amazonギフト券の有効期限は10年

有効期限は10年もあるので、モッピーでamazonが2%還元の時にアマギフをマイレージモール経由でたくさん購入して、ゆっくり必要なものを買うのもありですね。

ちなみにANAカードやJALカードにまだ入会していないならモッピー経由で発行してくださいね。

JALカード普通VISAモッピー

初年度無料のJALカードでも10,000P(8,000マイル)以上になるときもあるよ!

まだモッピーに登録していない方は当ブログ限定ポイントもぜひGETしてくださいね。

モッピー登録バナー限定で2,000P

モッピーのマイル交換方法や貯め方詳細はコチラを参考ください

モッピーでマイルを戦略的に貯めて超効率よく交換する具体的な攻略法
マイルがもっとも貯めやすい陸マイラー向けのおすすめポイントサイトがモッピー! 一言で言うならモッピーを使うべきは旅行好きのあなたです^ ^\モッピーを利用すべき人/JALマイルを貯めたいANAマイルを貯めたいソラシドマイルを貯めたいUA..

③dカードポイントモールを使ったAmazonでマイルを貯める裏技

JALマイレージモール 以外にもAmazonでポイントが貯まるポイントアップモールはあり、JALマイラーにおすすめなのはdカードポイントUPモールです。

dカードポイントが貯まる dポイントアップモール

dカードポイントUPモールを経由してAmazonを利用すると1.5倍のdポイントが貯まります。

dポイントはJALマイルと「2P=1マイル」のレートで相互交換できるので、経由すると「100円につき0.75マイル」貯まることになります。

1万円=150P=75マイル

が、注意点が4つ。

・dカード/dカードGOLD会員じゃないと使えない
・dカードで決済分が対象
・Amazonギフト券購入は対象外
・Amazonギフト券使用は対象

もっぱらJMM経由で利用したことはないですが、公式サイトにAmazonギフト券は全額使用しても対象と記載があるので、

dカードポイントアップモールのAmazon1.5倍

全額アマギフ払いでもOK。

どんな支払い方法でもポイント対象ってことですね。

dカードポイントUPモールのAmazon解説1

ただしクレカはdカードのみ対象。しかしアマギフも対象(^-^)v

ってことはdカードを持ってる人はアマギフ戦法を使えるので..

① JALカードでJALマイレージモールアマギフ購入
JMM経由:200円=1マイル
JALカード:100円=1マイル
②dカードポイントUPモールでアマギフ使用
200円=3P(1.5マイル)

というフローで200円につき4.5マイル貯まりマイル還元率2.25%。

dポイントの最低交換単位は「5,000P=2,500マイル」なのでAmazonをあまり利用しない方はおすすめできませんが、マイルに貪欲でdカードを持ってる方はチャレンジしてみてください。

dカードは年会費永年無料なので私もモッピー経由で発行しました^ ^

dカードポイントサイトモッピー経由

5,000P(4,000マイル相当)くらいにたまになるよ!

Amazon以外JALマイレージモールを利用しない方がマイルは貯まる

ANA・JALマイレージモールとポイントサイト利用方法

もうお分かりかと思いますが、JALマイレージモールよりもポイントサイトの方が還元率がほぼ高いので、

Amazonとkaligo以外はモッピーなどを利用した方がマイルは増量します。

JALマイレージモールにあるショップはほとんどポイントサイトにある。無いのはAmazonとKaligoくらいかな。

例外!kaligoはポイントサイトにない!JMB会員なら100円3マイル

JALマイレージモールのKaligo

世界中のホテルを予約できるkaligo.comという宿泊予約サイトがありJALと提携してます。

JMB会員やJALカード会員なら、JAL公式サイト経由で予約すると100円につき3マイルたまります。

JALカード決済で4% 100円=4マイル

JALカード決済分を含めると100円につき4マイル!

しかもkaligoはポイントの代わりにANAやJALなど自分の好きなマイルを選択して、貯めることができます。

kaligoの積算JALマイル

1万円代のホテル1泊で1,000マイルとか普通に貯まるので利用している陸マイラーも多いです。

例えば、1番下の「ホテルリブマックス」を1万円としてJAL経由で予約すると2,000マイルも獲得できます^ ^

JALカードのロゴ 100マイル
JALマイレージモールロゴ 300マイル
kaligoのロゴ 1,600マイル
合計 2,000マイル

なんとマイル還元率はトータル20%!

さらに下記バナーより登録して初めての予約なら宿泊完了後に1,000マイルのボーナスも獲得できるので…

なんと3,000マイル^ ^

kaligo.com公式HP

 

Kaligoホテル予約の初回限定1000マイルは序章。マイルが噴火的に貯めるKaligoまとめ
当サイトから予約サイトのKaligoでホテル予約された方限定で初回予約時に1,000マイルがボーナスとして貰えます。JALもANAもデルタでも他の航空会社のマイレージでも一律で確実に1000マ...

kaligoとAmazon以外はハピタスやモッピーでマイルを増やそう

Amazonとkaligo以外は、ハピタスとモッピーなど利用してより多くのマイルを獲得しましょう。

JALマイレージモールは直接マイル口座に積算されるので一見メリットに見えがちですが、ついた瞬間に36ヶ月の有効期限つきマイルになります。

一方ポイントサイトなら、本当に使いたい時に交換すればSPGアメックス同様に実質無期限です。

ハピタスもマイラーに欠かせないよ!

ハピタス登録バナー(マイルの鉄人限定400円相当
【やばい理由】ハピタスからマイル最高レートにする交換ルートを陸マイラー向けに徹底解説
ハピタスに2016年に登録して使い続けているマイルの鉄人が、ハピタスでのマイルの貯め方ANAマイルの最適な交換ルートや移行方法JALマイルのキャンペーン事情・交換方法ハピタスの特徴...
陸マイラー初心者のポイントサイト登録「ちょっと待った!」特別限定特典もらわなきゃ損
/これからマイルをザックザック貯めるぞ!\陸マイラーになるホップ・ステップ・ジャンプはコレ❶マイレージ会員 or JAL・ANAカード会員になる❷マイルが貯めやすいポイ...

AmazonとJALマイレージモールまとめ

気をつける注意点

Amazon定期おトク便は初回発送分のみ対象。次回の定期おトク便では対象外。

その他マイル積算対象外なるケース
・Amazonフレッシュ
・マイレージモール経由前にカートに入ってる商品

必ずカートを空した状態でJALマイレージモールを経由して買い物するようにしてください。

マイル還元率まとめ

AmazonのJALマイル還元率
JALカードのロゴ 1%
JALカード+マイレージモール 1.5%
JALカード+ギフト券+JMBマイレージモール 2%
SPGアメックス+ギフト券+マイレージモール 2.25%
POINT WALLET VISA PREPAID+ギフト券+マイレージモール 3.6%

1番マイルが貯まるのはPOINT WALLET VISA PREPAIDですが、1回5万円につき手数料300円かかる。

共通事項はAmazonギフト券^ ^

JALマイレージモールはAmazonとKaligoに絞ってその他はモッピーでマイルを貯めましょう。

貯まる案件も桁違いです^ ^

以上Amazonで最大限マイルを獲得する方法でした。

コメント

  1. atom より:

    ありがとうございました!
    JMBモールと提携していなくても、Amazon payでAmazon商品券を使えるところがあるならば、JALカード+Visaウォレットが還元率良いですね(^-^)
    そうなると…spgのメリットは…?

  2. JALマイルの鉄人 JALマイルの鉄人 より:

    JALマイレージモール経由でSPGでアマギフを購入したということでしたら、

    還元率
    JMM=0.5%
    SPG=1.25%

    です。

  3. atom より:

    ご無沙汰しております。
    以前質問しましたatomです。
    今回、RECLOというショッピングサイトで商品を購入するにあたり、Amazon商品券が使えました。
    但し、JALとは提携していないので、その際の還元率は何%なのでしょうか?
    商品券は、JALショッピングモール経由でspg支払いです。

  4. JALマイルの鉄人 JALマイルの鉄人 より:

    7/31日までに5,000P以上のポイントを獲得すると2,000P付与されますよ。

  5. そら より:

    昨日、モッピーのアプリを上記からクリックして、登録したのですが、アップされていたのが古かったので、ポイントは付かないのでしょうか?

  6. 松田真幸 より:

    既にご回答いただいていますが、以下の手順を行うことで、3.6倍マイルが溜まるというのは目から鱗でした!
    殆どの買い物、仕入れ等をAmazonで行っており、当方は単身赴任(熊本⇒東京)のため、途轍もない効果が得られそうです。心から感謝です。本当にありがとうございます。

    1.モッピープリペイドウォレットにJALカード(ショッピングマイルプレミアム加入済み)で10万円チャージ。(2% 2000P ->1600マイル獲得+ショッピングマイル1%->1000マイル獲得)

    2. JAL マイレージモール経由でamazon.co.jp に行き、モッピープリペイドウォレットでAMAZONギフト券を購入。(JMBマイレージモール特典0.5%->500マイル獲得)

    3. JAL マイレージモール経由でamazon.co.jp に行き、AMAZONギフト券で買い物をする。(JMBマイレージモール特典0.5%->500マイル獲得)

  7. JALマイルの鉄人 JALマイルの鉄人 より:

    その通りです。今アプリで確認すると、

    VISA、マスター、セディナと記載がありますので、正確にはJCBもチャージできません。

    1回につき手数料300円かかるのでちょくちょくチャージするより1度にドカっとした方がいいですよ。

  8. かにかん より:

    いつも勉強させてもらってます。

    確認なのですが、spg含むアメックスはpoint wallet visa prepaidにチャージ
    できないですよね。チャージするときに使うJALカードはアメックス以外
    (visa、JCBなど)のブランドにすればJALカードでチャージする事が出来る
    ということで問題ないでしょうか?

    まだまだ勉強中ですのでよろしくお願いします。

  9. JALマイルの鉄人 JALマイルの鉄人 より:

    はなさん

    コメントありがとうございます。

    ①モッピーポイント通帳には「POINT WALLET VISA PREPAID」として、購入金額の0.5%分が判定中。90日後に1.5%上乗せしたポイントがつくのか?

    恐らくボーナスという形で付与されると思います。

     

    ②JALマイレージモール経由の0.5%分「予定」と手数料

    予定なようなものはなく直接加算されます。手数料はチャージ時以外にはかかりません。

    JMBモールは忘れた頃にって感じです。

  10. はな より:

    いつも参考にさせていただいております。

    今回この方法でAmazonで買い物をしてみたのですが、ポイントの反映について質問してもよろしいでしょうか。
    1ヶ月ほど前にJALカードからプリカにチャージし、マイレージモールを経由し、プリカでギフトカードを購入しました。
    現在、モッピーのポイント通帳には「POINT WALLET VISA PREPAID」として、購入金額の0.5%分が判定中で記載されています。
    これは、90日後に1.5%上乗せしたポイントがつくのでしょうか?
    また、JALマイレージモール経由の0.5%分についても3ヶ月後の付与とのことですが、それまでは「予定」のような形でも確認はできないのでしょうか?いきなり反映されるものですか?
    そういう仕様ならいいのですが、私のやり方が違うのか、ちゃんと経由できたのかが気になっています。

    最後に、記事本文後半の
    「600円(1回300円)の手数料はかかるものの」という部分なのですが、手数料はチャージ時以外にもかかるのでしょうか。

    たくさん質問をしてしまい、申し訳ありません。
    お手すきのときにご回答ください。
    よろしくお願いします。

  11. Emiko より:

    早速のお返事有難うございます!
    アマゾンに問い合わせてみます。

  12. JALマイルの鉄人 JALマイルの鉄人 より:

    Emikoさん

    気になって今、モッピープリペでAmazonギフトチャージを自分のアカウントにしたところ即チャージされましたので、
    Amazon側の問題だと思われます。

  13. JALマイルの鉄人 JALマイルの鉄人 より:

    やる気になった妻さん

    その解釈で問題ありません。

    どのクレジットカードを利用してもJMBモール経由なら200円につき1マイルが約3ヶ月後に直接加算されます。
    これは公式HPにも記載されています。

  14. Emiko より:

    初めまして、こちらのサイトで色々勉強させてもらっているところです。
    モッピープリペイドを使用してJALモールからアマゾンでギフト券チャージをしようとしたところ、アマゾンから拒否されました。理由は、本人確認や住所だそうです。モッピープリペイド、アマゾンアカウントともに私です。プリペイドにもチャージはしてあります。アマゾン支払いにモッピープリペイドvisaを登録して、そこから支払うつもりでした。ギフトチャージの送り先が、支払い者と同じだからダメなのでしょうか?
    プリペイドの注意事項にチャージ支払いには使えないとあり、ギフト券チャージに使用できないということなのでしょうか?
    長々とすみません。
    教えていただけると助かります。

  15. やる気になった妻 より:

    追記

    POINT WALLET VISA PREPAID分はマイル換算では160マイルでしたね(^-^;

    疑問点は、JMBモールでのAmazonギフト券購入に、JALカード以外のPOINT WALLET VISA PREPAID利用でも0.5%還元があるのか?という点です。

    宜しくお願いします。

  16. やる気になった妻 より:

    Amazon利用についての質問です。

    ①JALカードでPOINT WALLET VISA PREPAIDにチャージする

    ②JALマイレージモールから、POINT WALLET VISA PREPAID決済でAmazonギフト券購入

    ③再度JALマイレージモールから、AmazonにてAmazonギフト券で欲しいものを購入

    この方法で合っていますか?
    この場合、一万円分購入すると、
    ①JALカードチャージで100マイル
    ②JALマイレージモール利用で50マイル
      +
     POINT WALLET VISA PREPAID利用で200マイル
    ③JALマイレージモール利用で50マイル

    の、合計400マイルゲットということですか?

    ②のJALマイレージモールで、Amazonギフト券購入の時に、POINT WALLET VISA PREPAIDにて決済しても50マイルもらえるのですか?

    JALマイレージモールをまだ利用したことがないので、事前知識としてこちらのサイトにて勉強していて、よく分からなかったのですが、JALマイレージモールでは決済方法は問わず、JALマイレージモール経由でAmazon利用するだけで、マイルが0.5%もらえるということなのでしょうか?

    初心者すぎる質問で申し訳ないですが、ご教授の程、宜しくお願い致します。

  17. 左島 より:

    管理人さま

    迅速なご返信ありがとうございました。
    おっしゃる通りにいたします。

  18. 左島 より:

    管理人さま

    迅速なご返信ありがとうございました。
    おっしゃる通りにいたします。

  19. JALマイルの鉄人 JALマイルの鉄人 より:

    左鳥さん

    コメントありがとうございます。

    現在、SPG含む全てのアメックスでPOINT WALLET VISA PREPAIDができません。
    記事内容に誤りがあったので訂正しました。(いずれできるようになるとは思います。)

    誤解させてすみません。

    なので、「3ヶ月以内10万円利用」が目的なら、JMBモールを経由してSPGアメックスカードでamazonギフト券購入がお勧めです。

  20. 左島 より:

    管理人様、こんにちは。

    左島と申します。
    質問がありますので教えていただけますか。

    SPGアメックスでPOINT WALLET VISA PREPAIDに10万円チャージすると、
    (手数料300円はかかるけど)
    SPGアメックスを作って3ヶ月以内に10万円を使うとポイント獲得できる、
    という条件がクリアできるということでしょうか。

  21. JALマイルの鉄人 JALマイルの鉄人 より:

    おっしゃる通りです。

    私の認識不足で、間違った情報を掲載してすみません。
    書き直したいと思います。

    ご指摘ありがとうございました。

  22. 今井浩二 より:

    こんにちは
    早速返事をいただきありがとうございます。
    もう一つ質問させて下さい。
    POINT WALLET VISA PREPAIDへのチャージでSPGアメックスを例にしていますが、POINT WALLET VISA PREPAIDはセディナ以外はVisaかMaster限定ではありませんか?
    勘違いしているかも知れません。
    よろしくお願いします。

  23. JALマイルの鉄人 JALマイルの鉄人 より:

    コメントありがとうございます。

    その認識で間違いありません。

    全然初歩的じゃないですよ。
    私もモッピー内にアマゾンバナーがあるので気になってモッピー担当者さんに質問したことがありますが問題ないとのことです。

    質問の内容も的確ですし、きっとマイルやポイントを貯めるのが上手なんでしょうね!
    マイラーに向いてると思います!!

  24. 今井浩二 より:

    初めまして
    最近になってモール経由を始めた初心者です。
    一つ確認したいのですが、POINT WALLET VISA PREPAIDを使用してのAmazon利用はモッピー を経由する必要はない、あくまでPOINT WALLET VISA PREPAIDがAmazonと紐付けされているので、JALモールでもモッピー キャンペーンでの2パーセントがゲット出来ると言う認識でよろしいのでしょうか?
    初歩的な質問で申し訳ありません。
    よろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました