\ポイ活10万円コースはこちら/

バフェットもビックリ?dポイント投資攻略法をバカでも分かるよう優しく解説!

dポイント投資の攻略法 ポイ活・陸マイラー

dポイント投資ってなんで人気なの?

みんな稼げてるらしいけど攻略法とかあるの?

投資の神様ウォーレン・バフェットも日本でポイント投資が熱いって聞いたら海に向こうでビックリするはずですね(^-^)v

そんなdポイント投資って

「何となく分かるけど何となく分かんない」

ちょっと難しいですよね?

そんなdポイント投資のモヤモヤを一緒に学んで解決していきましょう!

初心者向けにできるだけ難しい専門用語を使わず説明します!!

dポイント投資とは?

dポイント投資は2つある?

dポイントで投資する方法は2つあります。

dポイントで投資を擬似体験するdポイント投資
dポイントで日本株を購入できる日興フロッギー

dポイント投資↓

dポイント投資とは

dポイント投資運用ポイント画面

 

日興フロッギー↓dポイント投資ができる日興フロッギー日興フロッギーの資産状況

この記事で解説するのは

dポイントで投資してdポイントが増えるポイント投資の方です。

ちなみに日興フロッギーは期間用途・限定ポイントも使えるため、dポイントを現金化する方法として活用できます。

【改悪目前?】dポイントをサクッと現金化する2つの方法!期間・用途限定ポイントも換金できる
dポイントはd払いとして使えば1P=1円で使えますが、「今」現ナマが必要な方も多いのではなでしょうか?給付金10万いつなの!遅いよ!dポイントを現金にしたい!できれば期間・用途...

dポイント投資をはじめるには?

dポイント投資はドコモ回線契約者じゃなくてもdアカウント(無料)を作れば誰でも利用できます。

100P単位で手軽に投資でき手数料は一切かかりませんが、期間用途・限定ポイントは使えません。

投資対象は「テーマ運用が8種類」、「おまかせ運用が2種類」あり、dポイント投資で稼いでる人は「おまかせ運用の2つのコース」で1日単位で追加したり引き出したりして運用してます。

dポイント投資基本情報
利用できる人 dアカウントがある人
最低使用ポイント数 100P
1度に追加できるポイント 99,900P
1日に追加できるポイント 上限なし
1日に引出せるポイント 1P単位~上限なし
入出金手数料 無料
買付手数料 無料
投資できる商品 おまかせ運用
・アクティブコース
・バランスコース
テーマ運用
・新興国
・生活必需品
・コミュニケーション
・ヘルスケア
・ゴールド(金)
・日経平均株価
・米国大型株
・クリーンエネルギー

当然dポイントがないと投資できないので、原資はポイ活でサクッと稼ぎましょう(^-^)v

ポイ活アプリおすすめランキング!人気ポイントサイトと初心者を騙す危険な詐欺サイトの見分け方
ポイ活アプリって誰でも手軽に稼げておすすめって聞くけど今からはじめても遅いかな?ネットで人気!稼げる!って詐欺っぽくて危険な香りするんだ...
【ポイ活のやり方・稼ぎ方実践編】初心者も貯まらないから無駄!やめたって人も10万円稼げる攻略法
ポイ活ぜんぜん稼げないからやめたわ!無駄!ポイ活初心者だけどやり方全然分からなくて困った..こんな方は、マイルの鉄人おす...

dポイント投資はおまかせコースが人気

インデックス投資の長期運用ではなく「明日あがるか?下がるか?」予想する短期投資、つまり投機スタイル(ギャンブル)です。

1度追加してほったらかしたり、コツコツインデックス投資で積立たりしても長期(2年以上)でみると利益はできると思いますが、

dポイント投資の魅力はギャンブルに近いのに勝率が高く予想しやすい性質

であることからポイ活ユーザーに人気です。

人気のdポイント投資はおまかせ運用

おまかせ運用のバランス、アクティブの中身を調べて理解すれば株価の予想もしやすいってことだね。

アクティブコース、バランスコースの中身はTHEO(テオ)+docomo(ロボアドバイザー)

ロボアドバイザーTHEO+docomo

dポイント投資のおまかせコースはロボアドバイザー「THEO+docomo」の

・THEOグロース・AIファンド(世界の株式中心)
・THEOインカム・AIファンド(世界の債権中心)

2つのファンドの基準価格に連動します。

dポイント投資のおまかせ運用

難しく考えず、アクティブコースは株の比率が80%で高く値動き激しくバランスコースは債権の比率が高く55%で値動きがマイルドと覚えましょう。

アクティブコースは、
世界の株式中心
グロース80(株中心)
インカム20(債権中心)
バランスコースは、
世界の債権中心
グロース45(株中心)
インカム55(債権中心)

dポイント投資のアクティブコース、バランスコースについて

THEO(テオ)+docomoって何?

ロボアドバイザーTHEO+docomo

THEO・AIファンドをザックリ解説すると、お金のデザインという会社の投資信託で、お金のデザインが提供しているの投資運用サービスが「THEOテオ)」。

お金のデザイン(THEO)とドコモが手を組んで、docomoユーザー向けにできたのが「THEO+docomo」。

ちなみにTHEO+docomoで資産運用するなら、モッピーやハピタスで5,500円相当獲得できるので口座開設するなら使わないと損です。

モッピー THEO+ドコモ口座開設

dポイントに交換して投資に回すこともできるよ!

モッピー陸マイラー用登録バナー800万人

次に、
・THEOグロース・AIファンド
・THEOインカム・AIファンド

この2つのファンドの中身を知ると「どこに投資してるか」分かりますね!

THEOグロース・AIファンドとTHEOインカム・AIファンドの組入銘柄

先に言っとくと、ここは眠くなるので覚える必要はありません。「へぇ〜そうなんだぁ〜」くらいでいいです^ ^

世界の株式中心 THEOグロース・AIファンド

THEOグロース・AIファンドは組入銘柄はETF(上場投資信託)。赤の4つで60%以上を占めますね。

銘柄 ティッカー:組入比率
ヨーロッパ先進国全体
VANGUARD FTSE EUROPE ETF
VGK:18.4%
🇺🇸の大型バリュー株
VANGUARD VALUE ETF
VTV:18.2%
🇺🇸の中型バリュー株
VANGUARD MID-CAP VALUE ETF
VOE:18.2%
🇯🇵のトヨタ、ソニーなど300以上
ISHARES MSCI JAPAN ETF
1478:11.3%
🇮🇳インド
WISDOMTREE INDIA EARNINGS
6.3%
太平洋地域の先進国(日本除く)
ISHARES MSCI PACIFIC EX JAPA
6.3%
太平洋地域の普通株式
VANGUARD FTSE PACIFIC ETF
6.2%
🇺🇸小型株800以上
VANGUARD SMALL-CAP VALUE ETF
5.2%
🇲🇽メキシコ株式全般
ISHARES MSCI MEXICO ETF
1.6%
🇰🇷韓国(サムスンなど)
ISHARES MSCI SOUTH KOREA ETF
0.9%
・VANGUARD=バンガード、ISHARES=アイシェアーズは世界を代表する資産運用会社。
バリューとは割安と言う意味

ETFとは上場投資信託

赤の4つをピックアップすると、個別株ではなくパフォーマンス(指数)に連動を目指すETFであることが分かります↓

VGK ネスレなど1,300社以上 FTSE欧州先進国オールキャップ・インデックスのパフォーマンスへの連動目指す
VTV 大型バリュー株300社以上
Johnson & Johnson、P&G、JPモルガン、インテル、ディズニー、ファイザー
CRSP USラージキャップ・バリュー・インデックスのパフォーマンスへの連動を目指す
VOE 中型バリュー株190社以上
ニューモント・ゴールドコープ
WECエナジー、モトローラ・蘇リュージョン
CRSP USミッドキャップ・バリュー・インデックスのパフォーマンスへの連動を目指す
1478(iシェアーズMSCIジャパン ETF) 日本株300社以上
トヨタ、ソニー、ソフトバンク、KDDI、任天堂、花王など
MSCIジャパン高配当利回りインデックスへの連動を目指すETF

ETFは株の詰め合わせパックと覚えるといいよ。

THEOグロース・AIファンドはアメリカ中心の世界に分散した株式中心のポートフォリオですね。

世界の債権中心 THEOインカム・AIファンド組入銘柄

銘柄組入銘柄 ティッカー:組入比率

iシェアーズ iBoxx 米ドル建て投資適格社債 ETF

LQD:24%

iシェアーズ 米国 MBS ETF

MBB:19.2%

iシェアーズ 米国国債 7-10年 ETF

IEF:11.4%
iシェアーズ短期社債ETF IGSB:9.6%
SPDR BLACKSTONE/GSO SEN LOAN SPLN:9.6%
SPDR BBG BARC ST HIGH YIELD JNK:9.6%

iシェアーズ 世界国債(除く米国)ETF

IGOV:8.8%

iシェアーズ 米国国債 20年超 ETF

TLT:4%

THEOインカム・AIファンドも米国国債、社債を中心にした債権中心でよく分散された硬いファンドですね。

1番組入比率が高いLQDはリベ大の両学長もYouTubeで紹介してましたね。

お金の大学って本出した可愛いライオン人って言えば分かるかな?

created by Rinker
¥1,350 (2023/06/09 18:31:04時点 Amazon調べ-詳細)

ちなみにLQDは毎月分配(^-^)v

では、このことを頭に入れてもう一度アクティブファンド、バランスファンドをみてみましょう!

アクティブコースは、
世界の株式中心
グロース80(株中心)
インカム20(債権中心)
バランスコースは、
世界の債権中心
グロース45(株中心)
インカム55(債権中心)

dポイント投資のアクティブコース、バランスコースについて

何に投資してるかザックリ分かったところでdポイント投資家は「どこで判断してるのか?」というと、

主にダウ先物でdポイント投資で勝つか負けるか予想してるんです。

うーんと..まずダウって何?

投資してる世界中の人が見る有名な経済指標。この値動きとdポイント投資の値動きはすっごい似てるんだ。

dポイント投資の予想に使われるNYダウとは?

NYダウ正式名称=ダウ・ジョーンズ工業株価平均

NYダウとは、米国株式市場に上場してる30銘柄で構成されている代表的な平均株価指数です。

NYダウ 誰もが知る米国企業の30銘柄
S&P500 米国企業の500銘柄
ナスダック総合指数 ナスダック上場の全銘柄
NYダウの構成銘柄(2020/7月時点)
3M ウォルグリーンブーツアライアンス ナイキ
アメックス ゴールドマンサックス ファイザー
アップル ホーム・デポ P&G
ボーイング IBM トラベラーズ
キャタピラー インテル ユナイテッドヘルス
シェブロン ジョンソン&ジョンソン ユナイテッドテクノロジー
シスコ JPモルガン ベライゾン
コカコーラ マクドナルド VISA
ダウ メルク ウォルマート
エクソンモービル マイクロソフト ウォルトディズニー

NYダウと株中心のTHEOグロース・AIファンドの値動きを比較

ダウと株中心のグロース・AIファンドの株価を比較すると、めっちゃシンクロしてることが分かりますね。

<3ヶ月のチャート>THEOグロースAIとNYダウの値動き比較3ヶ月

黄色:THEOグロース・AI
赤色:ダウ平均                 

1年間のチャートでも驚くほど瓜二つ!

<1年間のチャート>THEOグロースAIとNYダウの値動き比較1年出典:みんかぶ投信

NYダウと債権中心のTHEOインカム・AIファンドの値動きを比較

THEOインカムとNYダウ比較

黄色:THEOインカム・AI
赤色:ダウ平均                 

出典:みんかぶ投信

インカム・AI(株45%:債権55%)自体値動きが小さいですが、こちらもダウと動きが似てますね。

他にも日経平均株価、S&500など株価をチェックした方がいいですが、主にNYダウ先物の株価をみてマイルの鉄人は投資するか判断します。

NYダウ先物は翌日の株価が予想できる

NYダウは米国株式市場の取引時間に株価が動き、NYダウ先物はほぼ24時間株価が動きます。

米国株の取引時間

取引時間/日本時間
NYダウ 夏時間:夜22時30分~朝5時30分
冬時間:夜23時30分~朝6時00分
NYダウ先物 ほぼ24時間

前日のダウ株価より先物が取引開始時の「22時30分に+1%」なら、米国市場が始まればNYダウはほぼプラスで始まります。

NYダウ、先物とdポイント投資

例えば、
前日株価の終値 朝5時:100
先物の株価終値 夜22時:101
当日の株価始値 夜22時:101

という感じです。

NYダウも先物も取引時間中はず〜〜〜と株価は動きますが、dポイント投資は1日1回しかポイント数は変わりません。

dポイント投資のおまかせコースの注文スケジュール

dポイント投資の仕組み

dポイント投資注文スケジュール

dポイント投資のスケジュール(おまかせコース)

当日14時:ポイント追加締め切り

当日18時:運用ポイントに反映

翌日17時:運用ポイント更新

14時までに注文したポイントは翌日に17時に結果が分かるということです。

 

17時に運用ポイントが更新されるよ。

dポイント投資運用ポイント画面

で、ここで思い出してほしいのが、

dポイント投資と連動してる「THEO・AIファンドはダウの値動き」と似てるということ。

つまり、dポイントを追加した日のダウの終値がプラスなら、dポイント投資はプラスになってる可能性が高いです。

・米国市場は午前5時30終了
・dポイント投資の更新は午後17時更新

ダウ平均終値プラスならdポイント投資は成功

dポイント結果とダウの終値

dポイント投資結果7月17日

なので、dポイント反映されるのは17時ですが朝5時頃にはだいたいの結果が分かります。

実際のTHEOグロース・AIとインカム・AIはドル建ての米国ETFに投資してますが、このようにダウやS&P500など有名指数が上がったか下がったかでも十分判断できますね。

グロースもインカムも円建てだけど、ドル円の為替レートも関係してきます。(後ほど詳しく)

なんだかんだdポイント投資は上がるか、下がるかのギャンブルに近い

ダウがプラスではじまってもマイナスで終わることもあります。

この場合dポイント投資は負けです。

そしてマイナスではじまってもプラスで終わることもあります。

100%勝てる投資ではありませんが、

「よし!先物がかなりプラスだ!今夜は米国株上がるっしょ!」

と期待でき、けっこう当たっちゃうのがdポイント投資の醍醐味です。

まずは100Pとかからはじめてみてね!

dポイント投資の攻略法をもっと詳しく教えて!!

dポイント投資の攻略法と隠れメリット

・投資のタイムスケジュール
・為替リスク(円高、円安)
・世界の株価のチェック方法

dポイント投資を攻略するために3つのことをぼんやりとでいいので、ぜひ頭に入れといてください。

①dポイント投資と米国株式市場のタイムスケジュールを覚える

🇺🇸 dポイントのロゴ
時間軸 米国株式市場 注文スケジュール
14時 ①注文・追加締切
キャンセル・引出し(10分前)
17時 運用ポイント更新
18時 追加ポイント反映
②コース変更締切(10分前)
22時30分 取引開始
5時30分 ③取引終了
17時   運用ポイント更新
18時   追加ポイント反映

①注文締切14時までに追加したdポイントは18時に反映されます。

13時50分以降のキャンセルはできませんが、17時50分までに「アクティブ」か「バランス」に②コース変更できます。

注文した14時はかなり+だったのに17時はNYダウ先物がメチャ下がってる..ヤバッ..

こんな時はバランスに切り替えるってのもリスク回避です。

翌朝の③取引終了でNYダウやS&P500の終値がプラスならdポイント投資は勝ってる確率が高いです。

そのまま運用するなら何もしなくてOK。今日はダウ先物下がってるからやめとこうって時は13時50分までに引き出しましょう。

dポイントが反映されるのは17時ね!

以上を時系列でまとめるとこんな感じです。

キャンセル・引き出しは13時50分まで

ポイント追加は14時締切

コース変更は17時50分まで

追加ポイント反映は18時

22時30分米国株式市場開始

5時30分終了(だいたいの結果が分かる)

すでに投資してる人だとこんな感じです↓

米国株式市場終了は5時30分(前日の結果がだいたい分かる)

当日のキャンセル・引き出しは13時50分まで

当日のポイント追加は14時締切

前日の運用ポイント更新(結果)17時

当日のコース変更は17時50分まで

当日の追加ポイント反映は18時

22時30分に米国株式開始

ややこしそうですがやってみるとすぐなれますよ^ ^

②dポイント投資も為替リスクあり 為替レートが関係するとは?

dポイント投資は、
円高だと、不利(マイナスに働く)
円安だと、有利(プラスに働く)

という為替リスクもあります。

少し復習ですが、dポイント投資のおまかせコースはこの2つに連動します。

・THEOグロース・AIファンド
・THEOインカム・AIファンド

グロース、インカムを実際に購入する時は日本円ですが、構成銘柄のETFや債権ETFは米国市場で取引されています。

つまりドル、外貨建てで運用されています。

THEOグロース・AIファンド
THEOインカム・AIファンド
株式上場していない日本の投資信託 円建て
米国ETF 米国株式に上場している株 ドル建て

例えば、インカムの構成銘柄LQDを証券会社で購入する時は、

①円をドルに両替する
②両替したドルで購入
(円貨決済でも注文できるが為替レートなど手数料がかかってる)

という手順になります。

そして、日本の投資信託であるTHEO・AIファンドは、1日1回基準価格が更新され前日よりプラスかマイナスか価格が決定し日本円で表示されます。

ドル建ての商品を円に換算するってこと?でも為替も常に変動するよね?

その通り!日本の投資信託は仲値っていって毎朝9時55分の為替レートを参考に決定するんだ。

仲値とは、金融機関が外国為替取引をする際の基準となるレートのことです。TTM(Telegraphic Transfer Middle Rate)ともいい、金融機関が毎朝9時55分の為替レートを参考に決定します。海外旅行に行く際、日本円を外貨に両替するときのレートと、外貨を日本円に戻すときのレートに開きがありますが、そのちょうど中間に位置するのが仲値です。

引用元:SMBC日興証券

例えば、100ドルの株を「1ドル=100円」で購入して1%の含み益がでて101ドルで売るとします。

売る時に円安の場合:1ドル=110円
101ドル=11,110円(+1,110円)
売る時に円高の場合:1ドル=99円
101ドル=9,999円(-1円)

1ドルの利益だけどマイナスだ!これが為替リスクか〜。売る時は円安の方が儲かるね(^-^)v

逆に買う時は円高の方が安く買えるよ。

このようにdポイント投資も、10時頃(仲値)に昨日より円高だとプラスに働くってことです。

まぁ少し細かい話ではありますが、ここまで分かるとdポイント投資を攻略できると思います。

③NYダウ先物や世界の株価をチェックする

株価をチェックするのにおすすめなサイトが「世界の株価」。

読んで時の如くウゴウゴ動く世界の株価を一目でチェックできるシンプルで使えるサイトで、ドル円の為替レートもチェックできます。

右上のダウ平均CFDがNYダウ先物と思ってください。(実際は若干違う金融商品)

世界の株価PC版↓

世界の株価

世界の株価スマホ版↓

世界の株価スマートフォン

ダウ平均は取引時間外は止まってます。

終値がプラスならdポイント投資は成功してる可能性大(^-^)v

一方ダウ平均CFDは常に動いてるので、14時までの株価をみてプラスで期待できるならdポイント投資に追加するという流れです。

自分はダウ平均が+0.5%以上であればアクティブにフルベット。17時頃みて+0.3~0.5%以下に下がってたらバランスに変更するよ。

その日により判断は違いますが、14時にダウ先物が+0.5%以上だったら「今日いっちゃおっかなぁ〜」って迷い、+1%以上ならブッコミ確定します。

逆にダウ平均、先物ともにマイナスなら自分は「今日はヤメトコ」と見送ります。

ダウ先物マイナイスダウ平均もマイナス

他のdポイント投資家の意見を参考にする

「ダウ爆上がり!今日は追加だー!!」「今日は引き出しやー利益確定ー!」

と、ツイッターで予想する人や結果報告するdポイント投資家はたくさんいるので、初心者の方は他の人の意見も参考するいいででしょう。

でも、「あの人が言ったから追加したのに負けた」と人のせいにするのは絶対ダメ。

例え、ポイントでも投資は自己責任です

100%勝てる投資はこの世に存在しませんので、自分の判断で投資するか判断しましょう^ ^

隠れメリット 有効期限が延長される

dポイントを14時までに引出してもすぐdポイント通帳に反映されません。

dポイント投資の引出し注文中反映

運用ポイントに注文中と表示され残ったままですが、18時になると0Pになりdポイント通帳に戻ります。

そして戻ったdポイントの有効期限を見てみると、引出した日から約4年後になってます。

dポイント投資引出し後の有効期限7/17

つまり、有効期限が延長さてるメリットもあるんです!!

dポイントを貯める・稼ぐ方法

ポイント投資用にdポイントを貯める・稼ぐならポイ活が1番稼げます。

例えば、dポイントが1番貯まるdカードGOLDは、ポイントサイトで常に2万円くらい。

この記事を書いてる7月時点でハピタスで23,500円相当まで跳ね上がってます。

ハピタスのdカードGOLD23,500円相当

ポイント獲得条件は「新規カード発行のみ」!しかもdカードからのキャリアアップも対象です^ ^

年会費1.1万円なので、11,000円を年会費にあてるため現金へ交換、残り12,000円をdポイントへ交換して投資の軍資金にしてもいいですね(^-^)v

ちなみにdカードゴールドの新規入会キャンペーンも常に1万P越えですが、こちら期間・用途限定ポイントです。

コスモ石油でdポイント使うと期間用途限定も通常ポイントになる裏技あったんだけど塞がれちゃった..

dカードゴールドdポイント18,000プレゼント

ポイントサイトでできるポイ活
ネットショッピング
無料お試し・100%還元
レシートを送る
アプリのダウンロード・課金
デリバリーや宅配注文
ホテル・旅行ツアー予約
レストランやチケット予約
ヘアサロン・マッサージ予約
スマホ・光回線新規・乗り換え
保険・資料請求や見積もり依頼
クレジット・デビットカード発行
銀行・FX口座開設
住宅ローン新規や乗り換え

ポイントサイトを使ったポイ活方法はたくさんあるので、ぜひ活用してdポイント投資の原資を稼ぎましょう。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

dポイントでもいいけど個人的にはマイル交換が1番好き!

マイルの貯め方を暴露!1割が知る最強の裏ワザから正攻法まで陸マイラー初心者に伝授!
あんたさぁ何でたくさんマイル旅できるの?裏技チックなマイルの貯め方をしてるから!詐欺?人の盗んで...

ポイントサイトがよく分からない人はこちらぜひ読んでくださいね↓

ポイ活アプリおすすめランキング!人気ポイントサイトと初心者を騙す危険な詐欺サイトの見分け方
ポイ活アプリって誰でも手軽に稼げておすすめって聞くけど今からはじめても遅いかな?ネットで人気!稼げる!って詐欺っぽくて危険な香りするんだ...

dポイントを貯める人におすすめのポイントサイトと交換日数

マイルの鉄人がよく利用してるポイントサイトで

dポイントにリアルタイム交換できるのはモッピーとECナビ

あと、ハピタス、ポイントタウン、ポイントインカムもおすすめです。

おすすめBSET5 dポイント交換日数
NO1
モッピー
リアルタイム
直接交換
NO2
ハピタス
6日
PeXまたはドットマネー経由
NO3
ポイントタウン
1日
PeXまたはドットマネー経由
NO4
ポイントインカム
4日
PeXまたはドットマネー経由
NO5
ECナビ
リアルタイム
PeX経由

マイルの鉄人経由で登録した方は、ふつうに登録するより多くボーナスポイントが付与されるので少しお得ですよ(^-^)v

ポイ活はじめるならまずはモッピー!
モッピー登録バナー限定で2,000P

会員数800万人の人気NO1ポイントサイト!

dポイント、Tポイント、ドットマネーとリアルタイム交換!ウエル活、ポイント投資、陸マイラー活動するならますはここ!

5,000P以上獲得で1,000円相当のボーナス登録ポイントできます(^-^)v

1P獲得でも400円GETできるハピタス!
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

初心者に超やさしいハピタス!
ポイント保証がありポイ活未経験者も安心して使えます。

登録後7日以内に1つでもサービス利用で400円分GETできます(^-^)v

え..いいの?即400円GETできるポイントタウン

運営実績20年以上の老舗ポイントタウン最大の魅力は「少額から交換できる」こと。

アマギフ、Pontaポイント、dポイント100円~etc

マイルの鉄人からの登録で即400円分GETできます!!

安定感抜群のポイントインカム
暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム

ウェル活ユーザーに人気のポイントインカム。
初心者でもすごい使いやすいです!

登録だけで300円+2ヶ月後までにポイント交換でさらに100円分。
合計400円相当GETできます!

dポイントに10円から交換できるECナビ
毎日貯まるポイントサイト ECナビ

クレカ案件が高額なECナビはPeX経由でリアルタイムでdポイントと交換できる!
しかも10円分から少額交換可能(^-^)v
(ECナビ→Pex交換は300円分から)

登録で150円分
ポイント交換で200円分

合計350円分獲得できます!

ちなみにポイントタウンは登録後の本人確認(電話番号認証)するだけで、400円相当付与されそのまま直接dポイントに交換できますが、

交換日数が1ヶ月と長い
ドコモ回線契約者のみ交換可能

なので、ドットマネーかPeXを経由してdポイントに交換すると、交換日数は最短1日です。

\限定特典付き/
ポイントタウン公式HP

dポイント投資まずは少ないポイントで腕鳴らししてみて楽しんでくださいね!

【ポイ活のやり方・稼ぎ方実践編】初心者も貯まらないから無駄!やめたって人も10万円稼げる攻略法
ポイ活ぜんぜん稼げないからやめたわ!無駄!ポイ活初心者だけどやり方全然分からなくて困った..こんな方は、マイルの鉄人おす...
ポイント投資|dポイントで投資体験
150万人突破!dポイントでかんたん投資。おまかせとテーマから選べる

コメント

タイトルとURLをコピーしました