イオン銀行の定期預金に500万円預ければイオンゴールドカードのインビテーションが3ヶ月でいきなり届くらしいぜ!
これが最短の取得方法と条件だ!
ネットの都市伝説を信じ500万預けウキウキしながら
\待つこと半年/
\嘘だった../

全然来ねー!デマじゃねーか!!
数年まで使えた裏ワザルートであって、2022年現在500万円預けても招待状は99%来ません。
しかし嬉しいことに、イオンゴールドカードのインビテーションが届く条件が、年間100万円から50万円に緩和されました!
イオンゴールドカード特典・メリット
イオンゴールドセレクト選ぶ理由
インビテーション取得条件・入手方法
最短で発行できるヒント
イオンゴールドは降格するのか?

失敗した!と後悔しないようにまずはイオンゴールドカード・セレクトを選ぶ理由から解説!
目次
- 1 【1番おすすめ】イオンゴールドカード・セレクト限定特典
- 2 来年1月10日までイオンゴールドカードは2%還元!
- 3 ミニオンズデザインはイオンゴールドカードに切り替えできない
- 4 最新のイオンカードの新規入会キャンペーンが激アツ!
- 5 降格なし!イオンゴールドカードの限度額は100万円
- 6 イオンゴールドカードのデメリット① ポイント還元率が悪い
- 7 デメリット②【裏ワザあり】 海外旅行傷害保険が利用付帯から自動付帯に改悪
- 8 イオンゴールドカード特典 持ってる人が感じるメリット
- 9 【メリット1】イオンゴールド家族カード3枚無料!特典2倍〜4倍!
- 10 【メリット2】イオンゴールドカードで使える空港ラウンジ
- 11 【メリット3】イオンゴールドカードは全国のイオンラウンジに本人+3名まで利用できる
- 12 【メリット4】イオンゴールドは年会費無料なのに保険が充実
- 13 【メリット5】イオンゴールドカードの映画鑑賞300円割引
- 14 イオンゴールドカードのインビテーション(招待状)がくるのは7枚限定
- 15 イオンゴールドカードのインビテーションが突然いきなり勝手に届いた?
- 16 【インビテーションいらず!】イオンゴールドカードを最短で切り替えする方法
- 17 イオンゴールドカードセレクトの取得方法・発行条件
- 18 裏技?嘘?ネットやツイッターで噂されるイオンゴールドカードの条件
- 19 最短より最善!無駄なくイオンゴールドカードを発行する方法
- 20 まとめ
【1番おすすめ】イオンゴールドカード・セレクト限定特典
イオンゴールドカードは全部で7種類。
大きく分けると
イオンゴールドカード
イオンゴールドカードセレクト
この2枚です。
イオンゴールドカード | |
通常デザイン | VISA、MasterCard、JCB |
WAON一体型 | VISA、MasterCard、JCB |
ミッキーマウスデザイン | JCB |
トイ・ストーリーデザイン | JCB |
イオンゴールドカードセレクト | |
通常デザイン | VISA、MasterCard、JCB |
ミッキーマウスデザイン | JCB |
トイ・ストーリーデザイン | JCB |
デザインが違うだけでカードスペックや特典は同じですが、イオンゴールドカード・セレクトの方がメリットがあるため、
イオンカードセレクト発行
↓
イオンゴールドカードセレクト切り替え
を強くおすすめします。
イオンカードとイオンカードセレクトの違い
見た目はほぼ一緒ですが、比較するとセレクトをの方がメリットがあります。
セレクト | WAON一体 | 通常 | |
キャッシュカード機能 | ○ | × | × |
WAON機能 | ○ | ○ | × |
チャージでポイント付与 | ○ | × | × |
イオン銀行スコアUP | ○ | × | × |

特にチャージでポイント還元されるのがいいね!

イオンカードセレクトってキャッシュカード機能もあるのか!財布から1枚カード減るのいいじゃん!
特典①WAONオートチャージでポイントが貯まる
イオンマークのクレジットカードで唯一「WAONオートチャージ」でポイントが貯まるのがセレクト。
電子マネーWAON利用はWAON POINT加盟店では1%還元なので、合わせると200円につき3ポイント貯まります。
イオンカードセレクト | その他イオンカード | |
オートチャージ | 200円=1P | なし |
WAON利用 | 200円=2P | 200円=2P |
ポイント還元率 | 1.5% | 1% |
特典②イオンdeキャッシュレスでポイント還元率1.5%
イオン、イオンスタイル、ダイエー、ダイエーグルメシティ、マックスバリュ、イオンスーパーセンター、ザ・ビッグ、アコレ、ピーコックストア、サンデー、KOHYO、まいばすけっと、マルナカ、イオンモール、ビブレ、フォーラス、OPA、イオンリカー、イオンバイク、R.O.U、イオンボディ
イオングループでのWAON払いは1%還元。
イオンゴールドカードセレクトはチャージも合わせると、
1.5%還元!
200円につき3P貯まる唯一のイオンカード^ ^
![]() |
カード決済 | 1%還元 200円=2P |
オートチャージ+WAON決済 | 1.5%還元 200円=3P |
特典③持ってるだけでイオン銀行スコア+40点
唯一イオン銀行のランクを決めるスコアが+40点になるのがイオンゴールドカードセレクト!
持ってるだけ+40点加算されます。
イオンゴールドカードセレクト+40点


ゴールドやプラチナを維持しやすい!イオン銀行の特典・メリットも増える!
40点のおかげで僕も毎月プラチナを維持できてます。
イオンゴールドカードセレクトを、
持ってる+40点
ネットバンク登録+30点
これだけでシルバー!
WAONを1円以上利用する+10点
WAONオートチャージを1回+10点
これで毎月ゴールドステージを維持できます。

あと50点でプラチナ^ ^
・投資信託残高1円以上+10点
・外貨預金1円以上+10点
・給与または年金受け取り+30点
・WAON利用額4万以上+50点
で、最高ステージのプラチナを楽にキープできます^ ^
①キャッシュカード機能がある
②WAONチャージで0.5%還元
③イオングループWAON払いで1.5%還元
④イオン銀行スコア+40点
ただ、最近はイオン銀行より圧倒的メリットがあるauじぶん銀行にせっせと資金移動しています。

イオンユーザーもauじぶん銀行をチェックしてね!

来年1月10日までイオンゴールドカードは2%還元!
AEON Payとは、ダイエーやイオンモール、ミニストップなどで使えるスマホ決済で、イオンゴールドカードと紐付けて使います。
紐付けたカードから直接引き落とされるので、イオンゴールドで払ってるのと同じですね。
・イオンカードの請求金額になる
・チャージじゃないので残高は残らない
2023年1月10日までですが、4倍キャンペーンをやってるので、今一番WAON POINが貯まる支払い方法です。
倍率 | 還元率 | |
![]() |
3倍 | 1.5% 200円=3P |
![]() |
4倍 | 2% 200円=4P |

キャンペーンが終わったらWAON払いに戻してイオン経済圏を楽しんでね!

ミニオンズデザインはイオンゴールドカードに切り替えできない
イオンカード(ディズニーデザイン)
イオンカード(トイストーリーデザイン)
イオンカード(ミニオンズ)←注意
(イオンカードセレクトも同じ)
ゴールドカードに切替できるイオンカードは、ミニオンズデザインのみゴールドカードの設定がないです。
イオンゴールドカードセレクトは2枚持ちできないので間違っても発行しないようにしましょう。

デザインにこだわりがなければ世界中で使えるVISAかMasterCardがおすすめ^ ^

イオンカードセレクトにするわ!2枚持ちやポイ活っできたっけ?
最新のイオンカードの新規入会キャンペーンが激アツ!
2023年1月11日のイオンカードの入会特典は最大11,000ポイント!
(2023/1/11日まで)
10%還元/10万利用:10,000P
(2023/2/10日まで)
2/10日までに1万円なら1,000P、5万円なら5,000P。利用額が少なくても10%還元されるのはいいですね^ ^
イオンカードセレクトはポイントサイトから入会でさらにお得になる!
イオンゴールドカードは原則2枚持ちできません。
が、セレクト以外のイオンカードは2枚持ちできます。
しかも、モッピーなどポイントサイトにイオンカードは大量にあり、2枚目以降の申し込みもポイント付与対象です。
さらに、イオンカードの新規入会キャンペーンもカード1枚ごとに特典がもらえます。
例えばモッピー経由で以下の2枚を申し込むと、最大35,000ポイント獲得できます。
入会特典 | モッピー経由 | |
![]() |
11,000P | 6,500P |
![]() |
11,000P | 6,500P |
モッピーのポイント獲得条件は、カード発行後、翌月末までに5,000円以上の利用だけなので楽にクリアできます^ ^
ちなみに1人5枚までポイント付与対象ですが、イオンカードセレクトのミニオンデザインはゴールドカードに切り替えできないので注意です。
イオンカードセレクトをまだ持ってない方はポイ活アプリからお得に発行しましょうね^ ^

ポイントサイトやポイ活がよく分からないない方は参考ください↓


降格なし!イオンゴールドカードの限度額は100万円
イオンゴールドカードの基本
年会費 | 永年無料 |
家族カード | 3枚まで(無料) |
カード利用限度額 | 最高200万(年収などによる) |
ポイント還元率 | 通常:200円=1P イオン:200円=2P |
ショッピングセーフィティ保険 | 年間300万 |
海外旅行傷害保険 | 最大5,000万 |
国内旅行傷害保険 | 最大3,000万 |
特典 | イオンラウンジ本人+3名利用 |
家族カードも同等のステータス | |
空港ラウンジ利用可 | |
イオン銀行スコア+40点(セレクトのみ) |
年会費永年無料でこのスペックは最高ですね^ ^
イオンゴールドカード リアルな限度額

あまり利用してない自分のイオンゴールドカードの利用可能枠はこんな感じです。
リボ・分割払い:40万円
キャッシング:30万円

クレカの年会費もったいない!無料サイコー!

こんな倹約家には素晴らしすぎるカードスペックだね。

でも使わないとゴールドから格下げされるとか?
自分から連絡したり解約・退会しない限り降格はしない
イオンゴールドカードセレクトを発行して約5年。
年に2~3回しか利用してませんが、
/
ハイ!
あんた利用額少ないから降格〜!
\
という連絡は全く来ませんし、使わないから降格されたという話は1回も聞いたことないです。

退会しない限り一生モンのクレカだね^ ^
年会費無料でココまでの特典があるのはエポスゴールドくらいじゃないでしょうか?
イオンゴールドのデメリットというか、あえて文句をつけるとしたらこの2つ。
②旅行傷害保険が利用付帯
イオンゴールドカードのデメリット① ポイント還元率が悪い
①ポイント還元率が悪い
②旅行傷害保険が利用付帯
①WAON POINT還元率はイオンカードと変わらず0.5%還元
紫からゴールドになっても変わらず0.5%還元。
200円につき1ポイントと低いのでイオングループ以外は他のクレジットカードで支払った方がお得になる確率大。

イオングループ以外で全く出番がない!
・ミニストップ/マックスバリュ
・マルナカ/山陽マルナカ
・アコレ/ザ・ビック
・ウエルシア薬局/ハックドラッグ
など、WAON POINT2倍対象店舗では1%還元で200円につき2Pです。
デメリット②【裏ワザあり】 海外旅行傷害保険が利用付帯から自動付帯に改悪
最高支払限度額5,000万円 | |
今コレ→利用付帯 | 以前→自動付帯 |
カードで支払うと適応 | カード支払いがなくても適応 |
海外旅行傷害保険は自動付帯ではなく利用付帯ですが、
交通費を1円以上払えば保険適応してあげるよ!
とイオンさんが言っています^ ^
出国前の決済に1円以上代金を決済しいれば対象と書いてますね^ ^
例えば、あなたが楽天ポイントを大量に持ってる場合、
楽天トラベルのツアー代10万円を、
99,999円をポイント払い
1円をイオンゴールドカード払い
で保険対象。
出発空港の電車、バス、タクシー代をイオンゴールドカードを利用しても対象^ ^
改悪されても抜け道もありますし、そもそも年会費無料にコレだけの保険がついてることが奇跡です!

しかも家族カードも対象で最高5,000万!

日頃の決済に使わなくても価値あるね!最高じゃん!

イオンゴールドカード特典 持ってる人が感じるメリット
❶家族会員の特典も本会員と同等
❷空港ラウンジ利用可能
❸全国のイオンラウンジ4名利用
❹充実の付帯保険
❺イオン銀行Myステージ常に+40点
❻イオングループで2%還元
⚠️⑤はイオンゴールドカードセクトのみ
【メリット1】イオンゴールド家族カード3枚無料!特典2倍〜4倍!
ほぼ本会員と同じ特典を利用できるイオンゴールドカード家族カードを、3枚無料で発行できます。
家族カードの発行条件
生計を共にする配偶者・親・子供(18歳以上高校生を除く)
・持ってるだけメリット

こりゃ発行しなきゃ損ね!

これから解説するメリットは家族カードも全く同じ特典と考えてね。
⚫︎旅行傷害保険あり
⚫︎イオンラウンジ使える
⚫︎空港ラウンジ使える
【メリット2】イオンゴールドカードで使える空港ラウンジ
<羽田空港POWER LOUNGE SOUTH>

羽田空港のラウンジは広く解放的!
イオンゴールドカードで決済していなくてもカード1枚につき1人利用できます。
⚠️同伴者は有料
キンキンに冷えたオレンジジュースを飲みながら、空に舞う飛行機をぼんやり眺め、まったりしましょう^ ^
![]() |
利用できる空港ラウンジ |
羽田空港第1ターミナル | POWER LOUNGE SOUTH POWER LOUNGE NORTH POWER LOUNGE CNETRAL |
羽田空港第2ターミナル | POWER LOUNGE NORTH POWER LOUNGE CNETRAL エアポートラウンジ(南) |
成田第2ターミナル | IASS EXECUTIVE LOUNGE 2 |
新千歳空港 | スーパーラウンジ |
伊丹空港 | ラウンジオーサカ |
福岡空港 | くつろぎのラウンジTIME ラウンジTIMEインターナショナル(国際線) |
那覇空港 | ラウンジ華 |
一般の方でも「1人1,080円」で利用できるパワーラウンジセントラルは、保安検査場前にあるので到着時でも利用できます^ ^
<POWER LOUNGE CNETRAL>

死蔵することになっても年1回の旅行で役立つのがイオンゴールドカード!
【メリット3】イオンゴールドカードは全国のイオンラウンジに本人+3名まで利用できる
嫁の買い物に付き合う男のストレスは
/
ジェット機を操縦する
パイロット並み
\
と、聞きました( ゚д゚)ハッ!
そんなストレスをイオンモールで感じても大丈夫!
カード1枚につき本人+3名まで利用
できる「イオンラウンジ」でお茶でも飲んで精神を休めましょう^ ^
イオンラウンジ | |
イオンゴールドカード | 本人+3名 |
利用時間 | 1人1回30分以内 |
サービス内容 | ドリンク、新聞、雑誌 |

買い物しないのに毎日新聞読むに来るおっちゃんがいるって聞いたことあるわ。

居心地がいいのかな?でも再開しても迷惑行為はやめようね(笑)
【メリット4】イオンゴールドは年会費無料なのに保険が充実
イオンゴールドカードの付帯保険・補償は3つ。
②国内旅行付帯保険
③ショッピングセーフィティ保険

ノーマルのイオンカードと比べてどう?

比較するとムキムキになってるよ!
内容 | ![]() |
![]() |
海外旅行付帯保険 | 最高5,000万 | なし |
国内旅行付帯保険 | 最高3,000万 | なし |
ショッピングセーフィティ保険 | 年間300万 | 年間50万 |
海外旅行付帯保険の中身
傷害による死亡・後遺障害 | 5,000万まで |
傷害による治療費用 | 1事故:300万まで |
疾病による治療費用 | 1疾病:300万まで |
携行品損害 | 年間30万 |
賠償責任 | 3,000万まで |
救援者費用 | 年間200万まで |
国内旅行付帯保険の中身
傷害による死亡・後遺障害 | 3,000万まで |
傷害による入院/通院/手術 | 入院:日額5,000円(最大180日) 通院:日額3,000円(最大90日) |
ショッピングセーフィティ保険とは?
イオンゴールドカードで購入した商品が5,000円以上であれば対象になる補償で、
破損・火災・盗難事故
などあった場合、購入から180日以内であれば年間300万まで補償してくれます。
ただし、イオンゴールドカードの還元率は低いので、1%還元以上のクレジットカードを持っていて同じような補償があればそちらの方がいいと思います。

付帯保険も無料の域を超えてるね!
【メリット5】イオンゴールドカードの映画鑑賞300円割引
イオンマークのついたすべてのカード特典ですが、イオンシネマでクレジット払いをすると、
本人+同伴者いつでも300円割引で映画鑑賞できます。
通常一般料金
1,800円→1,500円
2人でイオンシネマ行くと600円お得。
さらに毎月20日、30日はイオンカードの支払いで、
通常一般料金
1,800円→1,100円

映画好きなら最強のイオンゴールドよりお得なカードが3つあるよ!
【いつでも1,000円】映画好きならイオンカードミニオンズ、イオンカード(TGCデザイン)
↑3枚のイオンカードは曜日関係なくイオンシネマの映画料金1,000円!
映画好きならイオンゴールドカードと2枚持ちする価値ありますね^ ^
・イオンカード(ミニオンズ)
・イオンカード(TGCデザイン)
・イオンカードセレクト(ミニオンズ)
もちろん新規入会する時はモッピーなどポイ活アプリを経由して、
・イオンカードのキャンペーン
・ポイントサイトのポイントバック
2重取りでお得に作りましょう!
イオンゴールドカードのメリット・デメリットまとめ
❷旅行傷害保険が利用付帯
❷空港ラウンジでまったり待てる!
❸イオンラウンジでストレス軽減!
❹無料とは思えぬカード付帯保険・補償!
❺イオン銀行Myステージ楽勝でゴールドステージ!
↑イオンゴールドカードセレクト限定

❺は1番おすすめのイオンゴールドカードセレクト限定の特典ね!
イオンゴールドカードのインビテーション(招待状)がくるのは7枚限定
繰り返しますが、
イオンカード(ミニオンズ)
イオンJMBカード
イオンSUGOCAカード
コスモ・ザ・カード・オートパス
などは、インビテーションはきません。
数十種あるイオンマークのクレジットカードのうち、
イオンゴールドカードのインビテーションが届き発行できる対象カードは7枚。
イオンゴールドカード対象 | 国際ブランド |
イオンカードセレクト←お勧め! イオンカード イオンカード(WAON一体型) |
![]() |
イオンカード(WAON一体型) イオンカード(ディズニー) イオンカード(トイストーリー) イオンカードセレクト(ディズニー) イオンカードセレクト(トイストーリー) |
![]() |
ゴールドインビテーションが届くイオンカードをシンプルに覚えるならこうです。
\お得にイオンカードを作ろう/
イオンゴールドカードのインビテーションが突然いきなり勝手に届いた?
突然届いたって人もけっこういますが、一定の条件(後で詳しく)を満たした方に届きます。
いきなり届いた!
勝手に届いた!
って人は、いつの間にか条件をクリアしてたってことです^ ^

敷居が狭いのにおいしいゴールドカードね!
マイルの鉄人の場合、イオンカードセレクトで合計100万円以上利用達成した翌月の16日に自宅にインビテーションが届きました。
現在は50万円達成でOKなのでだいぶハードルが下がりましたね^ ^
<自宅に届いたインビテーション>
が、招待状が届く前にすでにゴールドカードが手元にありました^ ^
【インビテーションいらず!】イオンゴールドカードを最短で切り替えする方法
条件をクリアした翌月3日に、イオンスクエアの「各種カード切り替え・追加カード申し込み」から、本会員も家族カードもゴールドに切り替え申し込みできます。
イオンゴールドカードは最短で12日~13日くらいに受け取れる
6月 | 100万円達成 |
7/3日 | カード切り替えにゴールカード登場 |
7/13日 | 本会員のイオンゴールド到着 |
7/17日 | 自宅にインビテーション届く(笑) |
7/19日 | イオンゴールド家族カード到着 |

時系列はこんな感じ!

翌月の3日にイオンスクエアから申し込めばインビテーションが来る前にイオンゴールドカードが届くのね!
【注意点】イオンカード(WAON一体型)からイオンカードセレクトなど変更不可
ゴールドに切り替える時、
・他のデザインのイオンゴールドへ
・イオンカードからイオンゴールドカードセレクト
など、変更は一切できません。
仮に自分が今イオンカード(WAON一体型)を持ってるとしたら、利用をやめてイオンカード・セレクトを新規に発行し、「イオンゴールドカード・セレクト」を目指します。
イオンゴールドカードセレクトの取得方法・発行条件
50万使うか住宅ローンを組むか100%確実なイオンゴールドカード取得方法は2つ
調べる限り公式発表されてるのはこの2つ。
②イオン住宅ローンを組む(確実)
イオン住宅ローンは、契約した方限定のイオンセレクトクラブの特典の1つにイオンゴールドカードセレクト発行が含まれてます。
<イオンセレクトクラブの特典>
【他じゃ聞けない裏話】イオン住宅ローンはゴールドカード本会員が2人?
僕はイオン住宅ローンを収入合算で組んだんですが、妻もイオンゴールドカードを発行することができました。
家族カードではなく本会員としてです^ ^
住宅ローン時にはすでにイオンゴールドカードセレクトを持っていて、妻の家族カードも発行済みだったので入会手続きしませんでしが、
別々で本会員なりたい!
って人で、イオン銀行住宅ローンを組むなら収入合算も選択肢に入れましょう。
裏技?嘘?ネットやツイッターで噂されるイオンゴールドカードの条件
定期預金500万円 | 嘘! |
定期預金200万円を1~2年継続 | 嘘? |
イオン投資信託残高100万 | 本当でも元本割れするかもよ? |
イオン銀行で保険を契約 | 本当っぽいけどいる? |
住宅ローン | 本当! |
直近50万以上利用 | 本当! |
直近1年で120回利用かつ80万以上 | 本当っぽい |
イオンのつみたてNISAやNISAで100万以上の株や投資信託 | 本当っぽい |

年間50万円が無難だわ。
イオンが直々に発表している「年間カードショッピング50万円以上」って案外優しい取得条件ですね。
最短より最善!無駄なくイオンゴールドカードを発行する方法
イオンカードはポイント還元率が悪いので使いたくないかもですが、
/
イオンゴールドカードの切符や!
\

割り切って年50万円以上利用しよう^ ^
テーマは「無駄遣いせず絶対に出ていくお金をイオンカードセレクトで支払う!
50万円➗1年=41,666円
4人家族のウチの生活費でざっとシュミレーションすると、月4万円なら半年くらいでクリアできます。
月 | 年 | |
水道光熱費 | 2万 | 24万 |
スマホ通信費 | 1万 | 12万 |
食費 | 7万 | 84万 |
合計 | 9万 | 120万 |

こうみると生活費のみでイオンゴールドカード狙えそうな気がしてきた!

まとまったお金を払うのも近道になるよ!
15,000円割引?イオンカードで国民年金を払おう!
せっかちな自分は「イオンカードで国民年金を2年前納」という荒技&お得な支払いをしました^ ^
国民年金はクレジットカードで2年前納すると、約15,000円割引されるメリットがあります。
令和4年~5年度 | 2年間の合計 |
分割で支払う | 397,320円 |
2年前納 | 381,530円 |
差額 | 15,790円 |
夫のクレカで嫁の国民年金を支払うこともできるので、もし夫婦2人で2年前納すれば..
約3万円お得に節約
でき、WAON POINTも約4,000ポイント獲得できます^ ^

国民年金のクレジットカード利用手数料などは一切なく無料!
国民年金クレジットカード払いのデメリットは「1~2年に1回しかチャンスがない」という点と、「国民年金保険料クレジットカード納付(変更)申出書に記入して送る」というアナログ作業が必要で、申し込み期限は「2月末まで」。
申込書はネットでダウンロードでき、申請が完了すると青色のハガキが送られてきます。
マイルの鉄人は「4月」に請求があがり「6月分」で請求され引き落とされました。

どうせ取られる税金だからまとめて払えるなら少しでもお得にしよう!

ちょ..貯金と相談するわ
まとめ
❷空港ラウンジ利用可能!
❸イオンラウンジ本人+3名
❹海外5,000万、国内3,000万の旅行保険
❺イオンゴールドカードセレクトは+40点

降格なし!年会費無料ってヤバいね!

やっぱおすすめはイオンゴールドカードセレクト!

無料のゴールドカードでもう1つ有名なのがエポスゴールド。
コッチもおすすめなのでぜひチェックです^ ^




コメント