期間限定で開催される永久不滅ポイントのマイル20%レートアップキャンペーンは、JALマイルにお得に交換する絶好のタイミング!
JRキューポからPontaポイント交換が8月終了なので、代替えルートを探求してる陸マイラーも多いんじゃないでしょうか?

それなら永久不滅パイセンに注目!
目次
【過去開催時期】永久不滅ポイントマイルレートアップキャンペーン
過去を振り返ると1年に3回ほど定期的に開催していて、ざっくり「3ヶ月おきに1ヶ月間」は永久不滅ポイントからマイルにお得に交換できますね^ ^
永久不滅ポイントマイルレートUPキャンペーン | |
2021年 | 3月1日〜3月31日 7月1日〜7月31日 11月22日〜12月22日 |
2022年 | 3月1日〜3月31日 7月15日〜8月15日 12月1日〜12月31日 |
2023年 | 3月1日〜3月31日 7月1日〜7月31日 12月1日〜12月31日 |
2024年 | 3月1日〜3月31日 9月1日〜9月30日 12月1日〜12月31日 |
2025年 | 3月1日〜3月31日 7月15日〜8月15日(予想) 9月1日〜9月30日(予想) 12月1日〜12月31日(予想) |

1年で90日もあるから普通に交換するのは損だね!
2025年永久不滅ポイントマイルレートアップキャンペーン開催はいつ?
過去4年間の開催時期の確率は以下。
3月:100%
7月:75%
9月:25%
12月:100%
この結果から2025年を予想すると、
3月、7月か9月、12月です。
7月15日〜8月15日
9月1日〜9月30日
12月1日〜12月31日(予想)
マイルレートアップキャンペーンはどれくらいお得か?
通常は200ポイント→500マイルですが、
期間中は200ポイント→600マイルで交換できます。
永久不滅ポイントは1P=5円相当なので分かりやすく円に換算すると、
期間中:1,000円相当→600マイル
永久不滅ポイントは通常交換レート50%だがキャンペーン期間中は交換レート60%。
普通に交換するより10%お得!
PontaポイントのJALマイル交換レート20%アップキャンペーンも、同じく10%お得にマイルに交換できます。
JALマイル交換レートはモッピーが最強
永久不滅&Pontaポイントの増量もお得ですが..
モッピーの実質交換レート80%(ドリームキャンペーン)には流石に劣ります。
とはいえ、色んなポイントから永久不滅に集めて60%交換できるのはJALマイラーにはありがたいですね^ ^



永久不滅ポイントからJALマイル交換にはセゾンカードが必須
マイル交換は永久不滅ポイントが貯まる本人名義の、
- セゾンカード
- UCカード
- ミレニアムカード セゾン
いずれか1枚必要なので持っていない方は無料のカードでいいので作っときましょう。
年会費無料のセゾンカードインターナショナルや、年1回利用で無料になるセゾンローズゴールドなんかはたまにモッピーで1万円越えします。
カード発行する時はポイントサイトを経由しないと損なのでチェックしましょう!

JRキューポ→Ponta封鎖後にJALマイラーが持つべきクレカ
2025年8月でJRキューポからPontaポイントへの交換サービスが終了により、
WAON POINT、Vポイント、エポスポイントなどを、Pontaポイントマイル増量CP中にJRキューポ経由で交換してた人には痛手です💦
これまで通りマイル交換レート60%で移行したい人は代替えルートとして、JRキューポから永久不滅ポイント交換を開通させましょう!
- JQ CARDセゾン
- JQ CARDセゾンゴールド
があれば、JRキューポを永久不滅ポイントに交換できるようになり、マイルレートアップキャンペーン中に移行すればこれまで通り交換レート60%です^ ^
JQ CARDセゾンとJQ CARDセゾンゴールドを比較
![]() |
![]() |
|
発行会社 | クレディセゾン | クレディセゾン |
国際ブランド | VISA、AMEX | VISA、MasterCard、JCB、AMEX |
年会費(税込) | 11,000円 年間50万円以上利用で翌年以降永年無料 インビテーション(招待状)入会で永年無料 |
1,375円 年間1回で無料 |
家族カード | なし | なし |
ETCカード | 無料 | 無料 |
貯まるポイント | JRキューポ | JRキューポ |
ポイント還元率 | 0.5% 200円につき1ポイント |
0.5% 200円につき1ポイント |
海外旅行傷害保険 | 最高1,000万円 | なし |
国内旅行傷害保険 | 最高1,000万円 | なし |
国内空港ラウンジ | ○本人ラウンジが使える空港 | なし |
年間利用額特典 | 年間50万円以上利用で2,500ポイント | ー |
年間100万円以上利用で10,000ポイント | ー | |
Amazonでポイント3倍 ⚠︎月10万円まで対象 |
1.5%還元 200円につき3ポイント |
ー |
コンビニでポイント5倍 | 2.5%還元 200円につき5ポイント (ファミマ、ローソン、セブンイレブン) |
ー |
携帯電話料金ポイント3倍 | NTTドコモ、SoftBank、ワイモバイル、au、UQモバイル、楽天モバイル、 | ー |
サブスク動画配信サービス ポイント5倍 |
2.5%還元 200円につき5ポイント (U-NEXT、ABEMA、Paravi、ネットフリックス、Hulu、DAZN、dTV、dアニメストア、ディズニープラス) |
ー |
共通特典 | ・西友・リヴィンで5%オフ(第1・第2土曜) ・アミュプラザ博多でいつでも5%オフ ・全国のJRグループホテルで10%オフ ・JQ CARD会員限定割引きっぷ ・最強メリットは永久不滅ポイントと相互交換 |
JQ CARDセゾンは年1回の利用で翌年無料。
ゴールドはJQ CARDセゾンを定期的に利用してインビテーションをもらい切り替えるか、年間50万円以上利用で翌年から永年無料になります。

条件を満たせばどちらも年会費無料!僕はゴールドを保有中。
マイル交換用ならノーマルで十分。インビが届けばラッキーって感じですね^ ^
ちなみにみずほマイレージバンクカード/ANA(永年無料)も保有すれば、永久不滅ポイントに交換できる全てのポイントをANAマイル最高レート70%で移行できます!
ANAマイルに70%
JALマイルに60%
交換できるので陸マイラー必須クレカと言っても過言じゃないですね。



まとめ
過去から予想すると、永久不滅ポイントのマイル20%レートアップキャンペーンの開催時期は、
3月
7月または9月
12月
期間は1回につき1ヶ月間で90日。
確率は以下で3月と12月は100%です。
3月:100%
7月:75%
9月:25%
12月:100%
JRキューポからPontaポイントの交換は8月で終了します。
VポやWAON POINTをこれまで通りPontaポイント増量キャンペーン期間中に交換したい人は、永久不滅ポイント経由で交換するためにJQ CARDセゾンを検討しましょう。
JALマイルに交換するには永久不滅ポイントが貯まるセゾンカードも必要です。
まだお持ちじゃない人は年会費無料のセゾンカードでいいので、モッピーやハピタスなど経由してお得に入会しましょうね!!

コメント