GoToイートキャンペーンって何がすごいの?
極端な話、食事代が1人1,000円なら無料で毎回晩ご飯が食べれる無限ループが作れます。
ディナー予約する→食べる
1人1,000円分GET
↓
ディナー予約→ポイント使う→食べる
↓
1人1,000円分GET
デブまっしぐらのキャンペーンですが予約サイトごとに違いもあって複雑ですよね?
そんなGoToイートキャンペーンを誰でも分かるよう色々比較してまとました!
目次
GoToイートキャンペーンの基本
そこそこお得な
①プレミアム付きの食事券
意味不明なほどお得な
②オンライン予約でポイント還元
GoToイートキャンペーンはこの2本立てです。
①【25%お得】1万円が12,500円になるプレミアム付き食事券
12,500円分の商品券を1万円で購入して地域の登録飲食店で使えるのがプレミアム付き商品券。
25%のプレミアム(上乗せ)が付きお得ですが、全国どこでも使える訳ではなく購入した自治体の中でしか使えないので注意です。
・お釣りはでない(500円券、1,000円券)
・購入制限は1回2万円分まで(25,000円)
・都道府県などの単位で販売
・購入期間は2021年1月31日
・有効期限は2021年3月31日
例えば、1,100円なら「商品券1,000円+現金100円」で払った方がいいですね。
プレミアム付商品券が購入できる販売場所も各自治体によって違い抽選だったり、早い者勝ちだったりします。
自分はどこでどうやって買えばいいのかはコチラから調べることができます。

25%お得になることは間違いないけどオンライン予約の方がメチャメチャお得!
②オンライン予約1人につきランチ500円分、ディナー1,000円分のポイント還元
飲食店予約サイトを使ってオンライン予約をして来店すると、予約人数に応じて定額でポイントが付与され次回の予約でポイントが使えます。
昼食(ランチ) :500円分
夕食(ディナー):1,000円分
大事なのでもう一度言いますね。
ランチが500円でも1,000円でも
ディナーが1,000円でも1,500円でも
予約人数に応じて定額でポイントが付与され次回の予約時にポイントが使用できます。
ただし、付与ポイント以下の金額は対象外なので注意です。

1回のポイント付与上限は10人分!最大10,000P!!
昼食(ランチ) :5,000円分
夕食(ディナー):10,000円分
オンライン飲食店予約の利用によるポイント付与 | |
昼食(15時まで) | 500円 |
夕食(15時から) | 1,000円 |
ポイントが付く予約方法 | オンライン予約 (電話予約はNG) |
ポイント付与上限 | 1回の予約で10人まで |
ポイント付与期間 | 2021年1月31日まで |
ポイント利用期限 | 2021年3月31日まで |

ハンパじゃなくお得だね!

でも悪いこと考える輩が増えそう..
【鳥貴族】トリキの錬金術でGo Toイート改悪へ
GoToイートキャンペーンの仕組みを利用して「トリキの錬金術」「鳥貴族マラソン」というゲスい行為がニュースにまでなり、「付与ポイント以下の金額での飲食は対象外となってしまいました。
鳥貴族は全品327円(税込)。
席のみ予約して1品だけ注文しても1,000Pもらえるので673円分儲けることになります。
これを繰り返せば雪だるま式にポイントが増えますね。1品だけしか注文しないお客さんってお店に迷惑ですよね?
案の定、改悪(°▽°)
コロナで売り上げが激減した飲食店を支援、応援するのがGoToイートキャンペーンということ理解した上で楽しみましょう^ ^

貯まったポイントはGoToイートでしか使えないしね!
GoToイートキャンペーンで付与されるポイントの注意点
GoToイートキャンペーンに参加してる飲食店予約サイトは13社。
一休.comは「Go To EATポイント」
ぐるなびは「ぐるなび期間限定ポイント」
付与されるポイントの種類は違いますが、次回予約時にしか使えないGo To EAT限定で、それぞれのポイントを合算することもできません。
1P=1円から使えますが、お店で食べ終わって「ポイント払いで〜」はできないので、予約時にいくらポイントを使うのか前もって計算したほうがいいですね。
Go Toイートキャンペーンのおすすめの飲食店予約サイト3選
楽天経済圏ならぐるなび
ウェル活&ANAマイラーなら食べログ
JALマイラーならホットペッパーグルメ
特にポイントにこだわりがなければ「ぐるなび」が1番おすすめです。
GoToイートキャンペーンのポイントとは別で貯まる予約サイト独自のポイントを見てみましょう
オンライン予約できる飲食店予約サイト一覧と貯まるポイント
予約サイト | 貯まるポイント |
![]() 又はぐるなびポイント |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
一休ポイント | |
OZポイント | |
Retty | ? |
EPARKグルメ | EPARKポイント |
EPARK | EPARKポイント |
favy | ? |
LUXA(ルクサ) | ルクサポイント |
シェフル | ? |
ヒトサラ | ヒトサラPOINT |
大阪グルメ | Go To EATポイント? |
ぐるなび
食べログ
ホットペッパーグルメ
このおすすめ3つのメリット・特徴をみていきましょう!
ぐるなびはGo Toイートの大本命!楽天ポイントがザックザク
ぐるなびのGoToイート対象店は約21,000件。
なかなかのボリュームですね^ ^
楽天ポイントが貯まる (ディナー来店人数分×100P)
ぐるなび会員IDと楽天IDを連携すると通常来店ポイントを楽天ポイントが貯まるよう設定できるので、楽天経済圏の住人に超おすすめです。
午後15時以降はなんと1人100P!
通常来店ポイント
ランチ:人数×25P
ディナー:人数×100P
ポイント付与日 | |
ぐるなびポイント | 来店日翌日から8日後 |
楽天ポイント | 来店日翌日から10日後 |
ぐるなび期間限定ポイント (GoToイート) |
来店日翌日から8日後 |
理由②最大1人200Pになるプレミアム会員が90日間無料キャンペーン中!
現在ぐるなびはプレミアム会員サービス月額330円(税込)が90日間無料になるキャンペーン中^ ^
プレミアム会員になるとネット予約で貯まるポイントが2倍で午後3時以降の予約なら..
\1人200P/
貯まります^ ^
無料のぐるなび会員とプレミアム会員を比較
ぐるなび会員 | プレミアム会員 | |
月額料金 | 無料 | 330円(税込) |
予約で貯まるポイント (7:00~14:59) |
人数×25P | 人数×50P |
予約で貯まるポイント (15:00~6:59) |
人数×100P | 人数×200P |
プレミアムプラン | × | ◯ |
ウェイティングサービス | ◯ | ◯ |
ぐるなびコンシェル | × | ◯ |
お気に入り | ◯ | ◯ |
シークレットクーポン | ◯ | ◯ |
ぐるなびEC利用ポイント | 1% | 2% |
限定キャンペーン | × | ◯ |
dressing限定記事 | × | ◯ |
プレミアムレシピ | × | ◯ |

絶対なった方がいいね!
例えば、午後3時以降に予約来店すると1人につき1,200Pも貯まります!
人数×200P
ぐるなび期間限定ポイント
人数×1,000P
ぐるなびネット予約のNO1還元ポイントサイトはゲットマネー
<ゲットマネー:10P=1円相当>
マイルの鉄人が利用してるポイントサイトでぐるなびのネット予約で獲得ポイント数が高いのはゲットマネー。
獲得条件も、
コース予約
コース予約以外の席のみ
どちらも対象で12月末までは1予約150円相当で繰り返し予約でもOK^ ^
GoToイートをゲットマネーで予約 | 150円相当 |
ぐるなび来店ポイント | 200円相当×人数分 |
GoToイート利用のポイント | 1,000円相当 |
合計 | 1,350円相当 |

1人飯で1,350円お得!

マイルの鉄人からゲットマネーに登録すると翌日200円分のポイントが加算されますよ!

【食べログはTポイント】ウェル活やANAマイラーにおすすめ
食べログのGoToイート対象店は約24,500件とぐるなびよりも約3,000件多く検索しやすいです。
うちの地元のGoToイート対象店は食べログが1番多いので、家族4人でGoToイートして4,000PGETしました^ ^
予約人数で貯まるTポイントは食べログアプリなら100P
付与される期間固定Tポイントは食べログのネット予約のみしか利用できません。
食べログも予約人数に応じてTポイントが貯まりアプリからの予約なら最大100Pです。
100Pの内訳は「50Pは通常Tポイント」「50Pは食べログでしか使えない有効期限6ヶ月の期間限定Tポイント」なので注意です。

PC、スマホの50Pは通常Tポイントね!
食べログはポイントがもらえる日数が最大40日から8日に改善!
食べログのポイント付与日 | |
GoToイートのTポイント | 来店後8日前後 |
予約人数×Tポイント | 来店月の翌月10日頃 |
食べログのデメリットはポイント付与が最大40日でしたが、現在は来店から8日前後に改善してます^ ^
1点注意点は、同一ユーザが同じ店舗で獲得できる上限は月間2万Pです。
GoToイートしながらウェル活軍資金やマイルを貯めよう
TポイントはANAマイルに最大70%、JALマイルに50%で交換できるので貯まった通常ポイントをマイルやウェル活に利用してもいいですね。
予約のしやすさ使い勝手の良さなら個人的にNO1。
食べログアプリ予約して家族4人でディナーなら4,400Pです^ ^


食べログネット予約のNO1還元ポイントサイトもゲットマネー
食べログもゲットマネーが1予約75円相当でNO1還元ですが、自分はGoToイート特集ページがあるハピタス経由で予約して50P待機中です。
<ハピタス:1P=1円相当>
ちなみに単純にポイント数なら、食べログの予約はポイントサイト経由ではなくアプリ経由の方がお得です。
・1予約75円:ゲットマネー
・1予約50円:ハピタス
・食べログ
食べログ
Kakaku.com, Inc.無料posted withアプリーチ
【ホットペッパーグルメはPontaポイント】ポン活やJALマイラーにおすすめ
ホットペッパーグルメのGoToイート対象店は全国規模で調べることはできませんでしたが、
GoToイート対象店
東京で8,972店
大阪で3,679店
福岡で1,667店
おそらく全国で2万店くらいでしょうか。
GoTOイート対象店で付与されるのはホットペッパーグルメ期間限定ポイントで、ホットペッパーのネット予約時のみしか利用できません。
予約来店で貯まるのは人数×Pontaポイント50P
予約人数に応じて貯まるのは加盟店で使える通常Pontaポイントで「人数×50P」。
もちろんポン活にも使えます^ ^
ホットペッパーグルメ期間限定ポイントが3倍、5倍になるお店がある
数は少ないですが、ポイントが3倍or5倍になるお店がありますが、倍になるのはホットペッパーグルメでしか使えない期間限定ポイントです。
ホットペッパーグルメはポイントがもらえる日数が7日とスピーディー
食べログのポイント付与日 | |
GoToイートのポイント | 来店の7日後 |
予約人数×Pontaポイント | 来店の6~10日後 |
GoToイート利用でのポイント付与は1週間とかなり早いので、GoToイートで貯めたポイントをグルングルン回転させやすのがメリットですね^ ^
ホットペッパーグルメ予約のNO1還元ポイントサイトはECナビ
<ECナビ:10P=1円相当>
ポイントサイトでホットペッパーグルメ予約で獲得ポイント数が高いのはECナビで、1予約100円相当。
繰り返しOKですが1日1回までです。
ぐるなび、食べログ、ホットペッパーグルメを比較
![]() |
![]() |
![]() |
|
付与日 | 8日 | 翌月10日 | 7日 |
月の付与上限 | 1日2回/月10回 | 同一店舗2万P | なし |
来店ポイント | ![]() |
![]() |
![]() |
予約/1人(最大) | 200P | 100P | 50P |
ポイ活NO1 | ゲットマネー | ECナビ |
せっかくなのでGoToイートできる予約サイトを色々比較してみましょう^ ^
GoToイートできる予約サイト |
Retty |
EPARKグルメ |
EPARK |
favy |
LUXA(ルクサ) |
シェフル |
ヒトサラ |
大阪グルメ |
↑全部比較するのは大変なので、おすすめとして紹介した3つとキャンペーンが豊富な..
Yahoo!ロコ
一休.com
を加えて、5つで色々GoToイート検証してみましょう!
Go Toイートキャンペーンのオンライン飲食店予約サイトを比較
ポイント付与が1番早いのはほっとペッパーグルメとYahoo!ロコ
付与日 | 月の付与上限 | |
8日後 | 1日2回、月10回 | |
8日前後 | 同一店舗2万Pまで | |
7日後 | なし | |
7日後 | 1日2回 同一店舗は1日1回 |
|
翌月10日 | なし |
GoToイートでポイントをグルングルン回すならぐるなび、食べログ、Yahoo!ロコがいいですね。
しかし、来店予約ポイント的にはぐるなびが一歩リードです。
来店予約ポイントNO1はぐるなび!ランチの時間帯にも注目
ランチタイム | ||
予約 | 貯まるポイント | 獲得数 |
7:00~14:59 |
![]() |
プレミアム会員 1人50P |
6:00~14:59 |
![]() |
アプリ経由 1人20P |
7:00~14:59 |
![]() |
1人50P |
10:00~14:59 |
![]() |
プレミアム会員 コース:料金×人数×1% 席のみ:25P |
~14:59 |
一休ポイント | ー |
ランチはぐるなびとホットペッパーグルメが50P^ ^
GoToイートのランチ(1人500P)は予約サイトによって少し時間帯が違うのもオモロイですね。
Yahoo!ロコは10時から500Pなので、モーニングや朝食をやってるお店なら多分7時〜9時59分に予約して..
遅めの朝食でも1人1,000P付与されるんじゃないでしょうか?
15時以降のディナータイム | ||
予約 | 貯まるポイント | 獲得数 |
![]() |
プレミアム会員 1人200P |
|
![]() |
アプリ経由 1人100P |
|
![]() |
1人50P | |
![]() |
プレミアム会員 コース:料金×人数×1% 席のみ:50P |
|
一休ポイント | ー |
やっぱぐるなびプレミアム会員(90日間無料)が1番お得ではないでしょうか?
Yahoo!ロコはコース予約と席のみで違いわかりにくいですね。
Yahoo!プレミアム会員
ソフトバンク、ワイモバユーザーが..
4,000円なら160円相当
8,000円なら360円相当
10,000円なら400円相当
計算式:料金×人数×1%
PayPayボーナスライト(有効期限60日)が付与されます。
席のみの予約だと1人50円相当。
Yahoo!プレミアム会員じゃない場合は席のみもコースも残念ながらPayPayボーナスライトは半分です。

一休.comは1Pももらえないの?

コースなら即使えるポイント10%還元!だけどGoToイートではすぐ使えないという悲しいデメリットが..
ポイントサイト経由の予約で1番ポイントが高いのはYahoo!ロコ
ポイントサイト還元は日によって多少変動しますが、2020年10月10日時点で1番はECナビのYahoo!ロコで1予約300円です。
1予約 | サイト名 | |
150円 | ゲットマネー | |
100円 | ECナビ | |
800円 | ||
300円 | ||
1.5% | 楽天リーベイツ |
まとめ
個人的におすすめはぐるなびですが、ウチの地元の対象店は1件しかないので食べログでちょいちょい楽しみます^ ^
GoToイートキャンペーンのポイント付与期間は2021年1月末、利用期限は3月末までです。
この機会に家族で外食の回数と笑顔を増やしてみてはどうでしょう!
コメント