\ポイ活10万円コースはこちら/

【情弱注意】TポイントからANAマイルへ直接交換すると大損!70%で間接的に交換しよう。

マイル交換/使う

先日友達とマイル話に花を咲かせてると..

俺の地元ウェル活もできないしTポイントはANAマイルに交換してるんだ!交換レート50%だから勿体ない気もするけど1マイル=2円って考えればトントンだな。

と、言っていたので空手チョップしたマイルの鉄人です(°▽°)

TポイントからANAマイルに直接2P=1マイルで交換してる人はめっちゃ損してます。

70%で交換できる方法があるのでサクッと解説しますね!

TポイントをJALマイルに交換する方法はコチラ↓

TポイントとJALマイルを最高レートでサクッと相互交換する方法(JRキューポルート)
Tポイント貯まってんだけどANAマイルにしか交換できないの?俺JALマイラーだからホントはJALマイルに交換したいんだよね〜。と、頭を悩ましてたJAL派の皆さんに朗報!その問題...
スポンサーリンク

【超基礎知識】TポイントからANAマイルの直接交換は50%「2P=1マイル」

TポイントからANAマイルに直接交換する場合500P単位で交換できます。

Tポイント→ANAマイル
交換単位:500P=250マイル
交換率 :50%
移行日数:2~3日
交換上限:なし

逆にANAマイルからTポイントに交換する場合は、1口単位「10,000マイル=10,000P」で移行できます。

同一年度(4/1~翌年3/31)で3口目からは交換レートが半分になる
10,000マイル=5,000P

多くの方はこの方法で交換してると思いますが、

これは20%損してます。

裏技?TポイントをANAマイルに交換レート70%で移行する方法

まずは、先に全体ルートをみると必要なものが見えてきます↓

TポイントをANAマイルに70%で交換する方法

\10,000P=7,000マイル

つまり交換レート70%ですね(^-^)v

Tポイント10,000Pを..
直接交換:5,000マイル
間接交換:7,000マイル

どっちがお得か誰でも分かりますね^ ^

TポイントからJRキューポは、JR九州Web会員登録すれば交換できますが、その先は2枚のクレジットカードが必要です。

JRキューポ→永久不滅ポイント
↓必要
JQ CARDセゾン
JQカードセゾンのロゴ
永久不滅ポイント→ANAマイル
↓必要
みずほマイレージバンクカード/ANA
みずほマイレージクラブカード/ana

【JQ CARDセゾン】JRキューポと永久不滅ポイント交換に必須

JQカードセゾンのロゴ

JQ CARDセゾンの基本情報
発行元 クレディセゾン
年会費 初年度:無料
2年目:年1回利用で翌年無料
(利用なし:1,375円)
家族カード なし
国際ブランド VISA、MasterCard、AMEX、JCBのロゴ
ポイント JRキューポ
ポイント有効期限 2年
還元率 0.5%
200円=1P
SUGOCAオートチャージ 可能
(SUGOCA機能はない)
旅行付帯保険 なし
主な特典 ・西友・リヴィンで5%オフ(第1・第2土曜)
・アミュプラザ博多でいつでも5%オフ
・全国のJRグループホテルで10%オフ
・JQ CARD会員限定割引きっぷ
最大の特徴・メリット 永久不滅ポイントと相互交換
交換日数:1~2日

JRキューポと永久不滅ポイントを相互交換できるメリットがあるJQ CARDセゾン。

年に1回の利用で翌年も年会費は無料です。

JRキューポは、
・Tポイント
・Gポイント

この2つと相互交換でき、JQ CARDセゾンがあると永久不滅ポイントとも相互交換できるので、ポイントのキャッチボールができるようになります↓

JRキューポと相互交換できるポイント相関図

【JQ CARDセゾン】JALマイラーもANAマイラーも持つべき理由・メリット!永久不滅ポイントとJRキューポの魅力を解説!
JQ CARDセゾンとはクレディセゾンとJR九州が提携しているクレジットカードでJRキューポというポイントが貯まります。へ〜オレ九州男児じゃないし関係ないやというそこのマイラーさん!!...

【みずほマイレージバンクカード/ANA】永久不滅ポイントをANAマイルに70%で交換できる

みずほマイレージバンクカードANAとは

みずほマイレージバンクカード/ANA基本情報
発行元 (株)クレディセゾン
年会費 無料
貯まるポイント 永久不滅ポイント
提携先 みずほ銀行
メリット・特徴 ANAマイル交換優遇レート
100PからANAマイル交換可能

永年無料のみずほマイレージバンクカード/ANAを持つことで、100P単位で永久不滅ポイントをANAマイルに70%で交換できます。

永久不滅ポイントANAマイル交換率70%

↑永久不滅ポイントは1P=5円相当なので、100P(500円相当=350マイル)のため70%と計算しています。

200P(1,000円相当)=700マイル。

Tポイントから計算すると70%で交換できることを確認できるよ!

Tポイントのロゴ2020年版 1,000P
JRキューポのロゴ 1,000P
永久不滅ポイントのマーク 400P(1,000円)
ANAマイルのロゴ/2020/3 700マイル

永久不滅ポイントってANAマイルに普通に交換できなかったっけ?

できるけどセゾンカードは交換レート50%だから注意ね

永久不滅ポイントは持っているセゾンカードでANAマイルの交換レートが違うんですが、1番優遇されてるのがみずほマイレージバンクカード/ANA^ ^

 

カード名 交換レート/200Pの場合
みずほANAマイレージバンクカード/ANA 70%
1,000円相当=700マイル
ヤマダLABI ANAマイレージクラブカードセゾン・アメックス 62.5%
1,000円相当=625マイル
その他のみずほANAマイレージバンクカード 60%
1,000円相当=600マイル
その他のセゾンカード 50%
1000円相当=500マイル

ではもう1度交換回数、移行日数を復讐しましょう!

TポイントはANAマイルに70%で交換できる!

TポイントをANAマイルに70%で交換する方法

必要なもの ポイント
JR九州Web会員登録 Tポイント→JRキューポ
JQ CARDセゾン JRキューポ→永久不滅P
みずほANAマイレージバンクカード/ANA 永久不滅P→ANAマイル

ちなみに必要なクレジットカードが増えますが、JALマイルもANAマイルに70%で交換できたり..

JALマイルをANAマイルに交換する方法の全体ルートと移行日数

ときめきポイントをANAマイルに70%で交換できたりもします。

みずほJQルート ときめきポイントをANAマイルに交換する(レート70%)

解決!ときめきポイントをANAマイルに交換する方法 「JQみずほルート」はJALマイルよりも交換レートが高い!
イオンカードで貯まるときめきポイントをANAマイルに交換したい!ん?交換先にJALマイルしかないじゃん!というANAマイラーさんは永年無料のイオンSUGOCAカードを持つことで解決でき...
JALマイルからANAマイルに交換する3つの方法!最大交換率75%で移行できる
JALマイル派だったけど今後はANAマイル一本で貯めていこうかな?よし決めた!\ANAマイラーに俺はなる!/ん〜でも今まで貯めたJALマイルってANAマイルに交換できる方法...

まとめ

マイルの鉄人が友達に空手チョップしたり理由が分かりましたか(笑)

陸マイラーは何かと手間がかかりますが、その分マイル旅行に近づきます。

つまり、家族の笑顔が増えますね^ ^

せっかくTポイントをANAマイルに交換するなら70%で交換してみてはどうでしょう?

個人的にはウェル活の方がおすすめかな?

ウェル活攻略法!Tポイントを貯めたりお金と交換したりする超カンタンな方法を徹底解説
インスタで流行ってるけど今更聞けない..ウェル活って何?という疑問と、ウェル活で使うTポイントをガッツリ稼いだりお金と交換する方法を分かりやすく解説します!!ウェル活とは毎月20日...

コメント

タイトルとURLをコピーしました