JALカードSuicaで人気のCLUB-Aゴールドのメリットや損益分岐点、マイル/ポイント還元率を教えて!
JALカードSuicaってモバイルSuicaに登録・チャージできるの?デメリットは?
こんな疑問をスカッと解決しましょう。
結論から先に言うとJALカードSuicaがおすすめな方はJR東日本で通勤しSuicaをよく利用する旅行好きなあなたです!
それ以外の方は、JALカードTOKYU POINT ClubQが最適解だとJALカード歴15年の僕はは感じます。
まずはあなたが1番お得に申し込める方法から!
目次
- 1 JALカードSuicaの入会キャンペーンのボーナスマイル
- 2 JAL公式の新規入会キャンペーンとポイントサイトは併用できない
- 3 JALカードSuicaを1番お得に入会する方法
- 4 JALカードSuica比較一覧表
- 5 【メリット①】JALカードSuicaはオートチャージでJREポイントが貯まる
- 6 ショッピングマイル・プレミアムは加入しないとJALカードSuicaのメリットは半減
- 7 【メリット②】マイルではなくJREポイントが貯まる
- 8 【メリット③】モバイルSuicaは乗車でJREポイント2%還元
- 9 【メリット④】モバイルSuica定期券購入で5%〜6%還元
- 10 【メリット⑤】新幹線チケットレス乗車、モバイルSuicaグリーン券で5%〜10%還元
- 11 JALカードSuicaだけのメリット・特典・マイル還元率
- 12 JALカードSuica4つのデメリット
- 13 JALカードSuicaはJMB WAONにチャージできない
- 14 JALカードSuica CLUB-Aゴールドカードだけの特典・メリット
- 15 JALカードSuicaの搭乗ボーナスマイルを比較
- 16 JALカードSuicaのフライトボーナスマイルを比較
- 17 JALカードSuicaの自動付帯の旅行傷害保険を比較
- 18 JALカードSuica CLUB-Aゴールドの損益分岐点
- 19 JALカードSuicaのおすすめ・選び方
- 20 20代限定のJAL CLUB ESTがメリット満載
- 21 JALカードSuicaまとめ
JALカードSuicaの入会キャンペーンのボーナスマイル
JALカードSuicaの新規入会キャンペーンで獲得できるボーナスマイルは以下です。
・CLUB-Aカードが最大9,000マイル
・ゴールドが最大18,000マイル
⚠️JALカードSuicaはプラチナがない
2024/5/31日までの カード入会キャンペーン |
||||
年会費(税込) | 2,200円 | 11,000円 | 17,600円 | 34,100円 |
入会月の2ヶ月後の月末までに5万円以上利用 | 500マイル | 500マイル | 500マイル | 500マイル |
入会月の2ヶ月後の月末までに50万円以上利用 | ー | 2,500マイル | 5,000マイル | 7,000マイル |
入会月の2ヶ月後の月末までに100万円以上利用 | ー | ー | 12,000マイル | 14,000マイル |
ショッピングマイル・プレミアム入会ボーナス | 1,000マイル | 1,000マイル | 1,000マイル | 1,000マイル |
入会搭乗ボーナス | 1,000マイル | 5,000マイル | 5,000マイル | 5,000マイル |
合計 | 普通カード 最大2,500マイル |
CLUB-A 最大9,000マイル |
ゴールド 最大18,000マイル |
プラチナ 最大20,000マイル |
入会搭乗ボーナスはポイントサイト経由でも付与される
普通カード:AMEXは年会費6,600円、家族2,750円
CLUB-Aゴールド:JALカードsuicaとAMEXは年会費20,900円、ダイナースは30,800円、家族9,900円
普通カードとCLUB-Aは、JALマイル交換レートNO1ポイントサイトのモッピー経由。
CLUB-Aゴールドは、入会月の2ヶ月後月末までに100万円以上利用しない人はモッピー経由で、JALカードSuicaを申し込んだ方がより多くのマイルを獲得できお得です。
JAL公式の新規入会キャンペーンとポイントサイトは併用できない
ポイントサイト経由でJALカードを申し込み場合、
・入会ボーナス
・ショッピングマイル・プレミアム入会ボーナス
この2つの特典が適応されません。
通常サービスの入会搭乗ボーナスマイルはポイントサイト経由でもらえるよ!
JALカードSuicaを1番お得に入会する方法
時期により変動しますが、ここ1年JALカードSuicaはモッピーで10,000〜11,000円前後で推移しています。
【獲得条件】
新規カード発行完了(カード受取完了必須)+申込時にJALカードショッピングマイル・プレミアムの入会必須
※対象カード:JALカードSuica
※初めて「JALカード」を申込みされる方のみ対象(過去に一度でもJALカードを申込した方は対象外です)
※カード申込時にJALカードSuicaへご入会された方のみ対象
モッピー公式サイトより引用
モッピーはJALカード以外でもたくさんポイントを稼げるので、クレカ発行などネットで何かやる時はチェックしましょう^ ^
運営会社 | 株式会社セレス 運営実績15年以上 |
会員数 | 累計1,000万人 |
アプリ | 有り |
年齢制限 | 12歳以上 |
ポイント単位 | 1P=1円 |
交換先 | 銀行振り込み、マイル、ビットコインなど約50社 |
最低交換数 | 100P |
稼げる度 | 最高レベル ★★★★★ |
モッピーポイントはJALマイルに50%〜80%で交換できる
ポイントは現金と等価交換もできますし、JALマイルに50%(1P→0.5マイル)、Pontaポイント経由だと、60%(1P→0.6マイル)で交換できます。
そして月に1回だけですが、条件を満たせば実質80%(1P→0.8マイル)で交換できるドリームキャンペーンを2017年から毎月連続開催しています。
まとめると、現金化もできるしマイルにも高レートで交換できるってことです。
では話を戻して、JALカードSuicaが10,000円として公式キャンペーンと、どちらがお得かマイル換算で比較してみましょう!
○マイル(50%)〜○マイル(80%)と記載します。
JALカードSuica/普通カードは確実にモッピー経由がお得
モッピー経由+SP加入 | 公式 |
10,000円相当 5,000マイル〜8,000マイル |
5万円以上利用:500マイル |
SP入会:1,000マイル | |
初回搭乗:1,000マイル | 初回搭乗:1,000マイル |
6,000~9,000マイル相当 | 最大2,500マイル |
モッピー経由の方が圧倒的にマイルが貯まりますね^ ^
JALカードSuica/CLUB-Aカード
モッピー経由+SP加入 | 公式 |
10,000円相当 5,000マイル〜8,000マイル |
5万円以上利用:500マイル |
50万円以上利用:2,500マイル | |
SP入会:1,000マイル | |
初回搭乗:5,000マイル | 初回搭乗:5,000マイル |
10,000~13,000マイル相当 | 最大9,000マイル |
CLUB-Aカードもモッピーの方が多くのマイルを獲得できます。
JALカードSuica/CLUB-Aゴールド
モッピー経由+SP加入 | 公式 |
10,000円相当 5,000マイル〜8,000マイル |
5万円以上利用:500マイル |
50万円以上利用:5,000マイル | |
100万円以上利用:12,000マイル | |
SP入会:1,000マイル | |
初回搭乗:5,000マイル | 初回搭乗:5,000マイル |
10,000~13,000マイル相当 | 最大23,500マイル |
入会月の2ヶ月後月末までの短期間で100万円以上利用できる人は18,000マイルなので、JAL公式サイトから申し込んだ方がお得です。
CLUB-Aゴールド |
|
モッピー経由 | 10,000〜13,000マイル |
公式+5万円利用 | 6,500マイル |
公式+50万円利用 | 11,000マイル |
公式+100万円利用 | 18,000マイル |
2〜3ヶ月で100万使えないならモッピー一択だね。
【注意】JALカードSuicaで確実にポイント獲得するには?
モッピーでJALカードを検索すると複数ヒットしますが、JALカード「SUICA」から発行しないとポイント対象外なので注意してください。
モッピーにこれから登録する人はマイルの鉄人から登録してJALカード発行するとさらに2,000Pももらえるよ!
JALカードSuica比較一覧表
JALカードSuica 比較表 |
年会費(税込) | 家族カード年会費 | 基本マイル還元率 | モバイルSuica チャージ |
モバイルSuica 定期券 |
モバイルSuica グリーン券購入 |
新幹線eチケット チケットレス乗車 |
年間100万円以上利用特典 | ショッピングマイル・プレミアム | 空港カード ラウンジ |
ビューゴールド ラウンジ |
国内旅行 付帯保険 |
海外旅行 付帯保険 |
搭乗ボーナス マイル |
毎年初回搭乗 ボーナス |
入会搭乗ボーナスマイル | 国際線ビジネスクラスカウンター | 空港免税店割引 | JALオリジナル カレンダー送付 |
普通カード 2,200円 初年度無料 |
1,100円 | 0.5% | 1.5% | 5% | 5% | 5% | ー | 4,950円 | × | × | 最高1000万円 | 最高1000万円 | 10% | 1,000マイル | 1,000マイル | ー | 10% | ー | |
CLUB-A 11,000円 |
3,850円 | 0.5% | 1.5% | 5% | 5% | 5% | ー | 4,950円 | × | × | 最高5,000万円 | 最高5,000万円 | 25% | 2,000マイル | 5,000マイル | ○ | 10% | ○ | |
CLUB-Aゴールド 20,900円 |
8,800円 | 1% | 1.5% | 6% | 10% | 10% | 5,000 JREポイント |
自動加入 | ○ | ○ | 最高5,000万円 | 最高5,000万円 | 25% | 2,000マイル | 5,000マイル | ○ | 10% | ○ |
ビュー・スイカJCBカード、Suica機能、JALマイレージバンクのサービスが一体となったJALカードSuica。
他のJALカードとの決定的な違いは、SuicaチャージやSuica定期券購入などでマイルに交換できるJREポイントが貯まることです^ ^
【メリット①】JALカードSuicaはオートチャージでJREポイントが貯まる
JALカードで決済すると基本マイルが貯まりますが、Suicaチャージ(入金)やJ定期券・きっぷ購入などJR東日本での利用はJREポイント1.5%還元です。
1,000円につき15P
そしてJREポイントを好きなタイミングでマイルにで交換できます。
JREポイントからマイル交換できるのはJALカードSuica会員限定ってとこもメリット!
JREポイントからマイルの交換レート
JREポイント→マイルの交換レートはショッピングマイル・プレミアムに加入してると66%、未加入だと33%と大幅ダウンします。
交換レート | 交換単位 | |
加入済 | 66% | 1,500P→1,000マイル |
未加入 | 33% | 1,500P→500マイル |
Suicaチャージのマイル還元率は1%か0.5%の2パターン
マイル還元率で換算すると、Suicaチャージ額の0.5%または1%のマイルが貯まるイメージです。
Suicaに10万円チャージ→1,500P | ||
1,500Pを交換 | マイル還元率 | |
加入済 | 1,000マイル | 1% |
未加入 | 500マイル | 0.5% |
SuicaチャージはJREポイント1.5%還元ですが、マイル換算だと100円につき1マイル貯まるイメージです^ ^
ショッピングマイル・プレミアムは加入しないとJALカードSuicaのメリットは半減
ショッピングマイル・プレミアムに加入しないとJALカードを持つ意味はない!
そう断言できるほどJALマイラーなら必須オプション。(CLUB-Aゴールドは自動加入)
0.5%還元:200円→1マイル
から
1%還元:100円→1マイル
2倍になり全国のJALカード特約店では100円につき2マイルと爆上がりします^ ^
JALカード特約店
イオン、ファミマ、
ウエルシア薬局、マツキヨ、
スタバ、ノジマなど。
ちなみにJALカードの還元率は税込計算で50円以上で1マイル積算されます。
【メリット②】マイルではなくJREポイントが貯まる
マイル有効期限は3年(36ヶ月)と短いです。
・JGCファイブスター
・JGCプレミア
・JMBダイアモンド
などごく一握りのJAL上級会員は延長したりマイルが無期限にできますが、JALカードSuicaで貯まるマイルは延長できません。
一方JREポイントも2年と短いですが、増減があるたびに自動で延長するので実質無期限です。
JREポイントからマイルへの交換上限はなく申請から約2週間で移行されます。
自分が使うタイミングでマイルに変身させれるのはメリット大^ ^
JALカード利用分は毎月積算され36ヶ月後から1ヶ月おきに有効期限がくるので..
「早く使わなきゃ!」と意外とストレスになります。
なのでJALカード特約店以外でSuicaが利用できるお店は、極力Suicaを利用してJREポイントを貯めた方がいいです!
マイル還元率は同じで実質無期限だかんね!
【メリット③】モバイルSuicaは乗車でJREポイント2%還元
JR東日本の在来線で貯まる乗車ポイントはカードタイプ、モバイルSuica共に貯まりますが、なんと4倍も還元率が違います。
在来線乗車ポイント | 利用金額 | 還元率 |
カードタイプ | 200円=1P | 0.5% |
モバイルタイプ | 50円=1P | 2% |
2%還元のモバイルSuica一択^ ^
マイル換算してみよう!
JALカードSuicaからチャージを含めると3.5%還元
JALカードSuicaからモバイルSuicaで電車代を支払うとチャージ&乗車で3.5%還元。
(チャージで1%/乗車で1.3%)
例えば1万円なら230マイル貯まります。
Suicaチャージ→1万円利用 | ||
チャージ&乗車 | JREポイント | マイル換算 |
150P | 100マイル | |
200P | 133マイル | |
合計 | 350P | 233マイル |
実際の運賃は端数がでるので還元率が若干下がりますが、100円につき2.3マイル貯まるイメージでOKです。
JR東日本を利用するマイラーはメリット大^ ^
【メリット④】モバイルSuica定期券購入で5%〜6%還元
JALカードSuicaでモバイルSuica定期券を購入すると、
CLUB-Aゴールドは6%還元
普通、CLUB-Aは5%還元!
JRで通勤通学するマイラーには最高ですね^ ^
普通カード、CLUB-AカードはモバイルSuica定期券購入で5%還元
画像のVIEWプラスとは、JR東日本のサービスでビューカード(JALカードSuica)で決済すると通常よりお得にJREポイントが貯まるもの。
定期券購入は3%還元で1,000円(税抜)につき40ポイント。
さらにモバイルSuica定期券購入で2%還元があり50円(税込)につき1ポイント。
税抜と税込ですが購入額の5%のJREポイントが貯まります^ ^
CLUB-AゴールドカードはモバイルSuica定期券購入で6%還元
CLUB-AゴールドはVIEWプラスが+4%なのでさらにお得!
6ヶ月間(7万円)の定期券購入で獲得したJREポイントをマイル換算すると約500マイル多いですね^ ^
モバイルSuica定期券購入70,350円 | ||
カード | JREポイント | マイル換算 |
3,507P | 2,314マイル | |
4,207P | 2,776,マイル |
1年なら1,000マイルくらいの差だね。
【メリット⑤】新幹線チケットレス乗車、モバイルSuicaグリーン券で5%〜10%還元
新幹線eチケットを購入とチケットレス乗車、グリーン券購入でも5%または10%のJREポイントが貯まります。
JALカードSuicaだけのメリット・特典・マイル還元率
・SuicaチャージなどはJREポイント
・ポイントは実質無期限
・マイルに交換できるようなる
・Suicaチャージで1.5%還元
・モバイルSuica乗車は2%還元
・モバイルSuica定期券は5%〜6%還元
・新幹線やグリーン券は5%か10%
マイル換算した還元率はコチラ。
マイル還元率 | ||
Suicaチャージ | 1% | |
モバイルSuica乗車ポイント | 1.33% | |
モバイルSuica定期券購入 | 3.33% | 3.96% |
新幹線、グリーン券 | 3.33% | 6.6% |
JALカードSuica4つのデメリット
JALカードSuicaに定期券機能はない
JALカードSuicaは定期券機能はないです。
と言っても、スマホでピッとできるモバイルSuica定期券を利用すれば解決ですね。
JALカードSuicaはVISAとMasterCardがない
JALカードSuicaの国際ブランドはJCBのみ。
国内で利用する分には全く問題ないですが、海外ではJCBが使えないお店もまだまだあります。
少し古いデータですがThe Nilson Reportを眺めるとJCBはなんだか頼りないですね(笑)
海外旅行するなら別でVISAかMasterCardを持ってかないと痛い目あうかも!
今時?ETCカードが有料..年会費515円(税込み)
JALカードSuicaゴールドは無料ですが、CLUB-Aと普通カードはETCカードの年会費がかかります。
他のJALカードは無料なので腹立たしいですね(°▽°)
なんでJALカードSuicaだけETC年会費かかるの?
発行元が(株)ビューカードで正式には「ビューETCカード」。JALカード側じゃなくビューカード側が年会費を徴収してるからだよ。
最大のデメリットはJALカードSuicaからJMB WAONにチャージできないことです。
JALカードSuicaはJMB WAONにチャージできない
電子マネーWAONは通常WAONポイントが貯まりますが、JMB WAONはマイルが貯まります。
JALカードはWAONチャージ&利用で2回貯まります^ ^
100円→1マイル
JMB WAONを利用
200円→1マイル
マイル還元率1.5%!
なのでJALマイラー伝家の宝刀なんですが..JALカードSuicaはできません。
Suicaを使えるお店は多いですが、JREポイントが貯まるお店はJMB WAONに比べて少ないです。
このマークがあるお店は100円=1Pまたは200円=1P貯まりますが、それでもJMB WAONの方がマイル還元率が高いです。
JALカードからチャージ&利用 | ||
支払い方法 | 使えるお店 | マイル還元率 |
86万店舗以上 | 1.5% | |
112万店舗以上 | 1%〜1.056% |
さらにJMB WAONがあると、
などなど日常でとてもマイルが貯まるので、これができないことがJALカードSuica最大のデメリットですね。
【まとめ】メリット・デメリット
・JALカードの中で唯一Suicaチャージでマイルが貯まる
・モバイルSuica乗車ポイント2%還元
・JREポイントは実質無期限
・ポイントサイトにある
・Suica定期券機能はない
・WAONチャージ不可
・国際ブランドはJCBのみ
・JALカードで唯一ETC年会費あり
JMB WAONが使えるお店で買い物しないし海外旅行は別のクレカ使う!車で高速走んない!もっぱらJRでSuicaだわ!
こんなあなたはモッピーでJALカードSuicaを作りましょう^ ^
JALカードSuica CLUB-Aゴールドカードだけの特典・メリット
JALカードSuicaのゴールド限定の特典・メリットはこの7つ。
・JREポイント最大10%還元
・新規入会でJREポイント5,000P
・ETC年会費が無料
・年間100万円利用で毎年JREポイント5,000P
・東京駅のビューゴールドラウンジ利用可能
・空港ラウンジが利用できる
JALカードSuicaゴールドはJREポイント最大10%還元
先ほども解説しましたが、JR東日本のモバイルSuica定期券、新幹線、とくにグリーン車を利用するならJREポイントがめちゃ貯まりますね。
ポイント還元率 | ||
Suicaチャージ | 1.5% | |
モバイルSuica乗車ポイント | 2% | |
モバイルSuica定期券購入 | 5% | 6% |
新幹線、グリーン券 | 5% | 10% |
マイル換算するとこう↓
マイル還元率 | ||
Suicaチャージ | 1% | |
モバイルSuica乗車ポイント | 1.33% | |
モバイルSuica定期券購入 | 3.33% | 3.96% |
新幹線、グリーン券 | 3.33% | 6.6% |
年間100万円利用で3,333マイル相当
JALカードSuicaゴールドのみ入会特典として無条件で5,000ポイントが付与されます。
2年目以降は年間100万円(税込)利用すると、ゴールドカード限定ご利用特典として毎年5,000ポイントもらえます^ ^
/
3,333マイル相当!
\
ショッピングマイル・プレミアムとETCカードの年会費を含めると、ゴールドとCLUB-A年会費の差は4,726円。
年会費(税込) | 11,000円 | 20,900円 |
4,950円 | 無料 | |
ETCカード年会費 | 524円 | 無料 |
年間100万円以上利用 | ー | +5,000円相当 |
16,174円 | 20,900円 |
年間100万円以上利用するならゴールドの方がコスパがいいじゃん^ ^
ただ、家族カードを発行するとゴールドの方が維持費は高いよ。
【空港ラウンジが利用可能】サクララウンジ利用不可
<羽田空港のラウンジ>
JALカードSuicaの中で唯一空港ラウンジが利用できるのがゴールド。
全国約28ヶ所の空港とホノルル空港のカードラウンジが利用できます。
[su_spoiler title=”利用できる空港ラウンジ” style=”fancy”]北海道・東北
新千歳空港
スーパーラウンジ
ロイヤルラウンジ
函館空港:ビジネスラウンジ
青森空港:エアポートラウンジ
秋田空港:ロイヤルスカイ
仙台空港:ビジネスラウンジEAST SIDE(3F)
関東・甲信越
成田国際空港
第1ターミナル:IASS Executive Lounge1
第2ターミナル:IASS Executive Lounge2
羽田空港
第1旅客ターミナル:POWER LOUNGE NORTH・SOUTH/エアポートラウンジ
第2旅客ターミナル:POWER LOUNGE NORTH/エアポートラウンジ
国際線旅客ターミナル:SKY LOUNGE/SKY LOUNGE ANNEX
新潟空港:エアリウムラウンジ
中部・北陸
中部国際空港
プレミアムラウンジ セントレア
第2プレミアムラウンジ セントレア
富山空港:ラウンジらいちょう
小松空港:スカイラウンジ白山
近畿
関西国際空港
カードメンバーズラウンジ六甲 金剛・比叡アネックス・六甲
伊丹空港:ラウンジオーサカ
神戸空港:ラウンジ神戸
中国・四国
岡山空港:ラウンジ :マスカット
広島空港:ビジネスラウンジもみじ
米子空港:ラウンジDAISEN
山口宇部空港:ラウンジきらら
高松空港:ラウンジ讃岐
松山空港:ビジネスラウンジ/スカイラウンジ
徳島空港:エアポートラウンジヴォルティス
九州・沖縄
北九州空港:ラウンジひまわり
福岡空港
くつろぎのラウンジTIME
ラウンジTIMEインターナショナル
熊本空港:ラウンジASO
長崎空港:ビジネスラウンジアザレア
大分空港:ラウンジくにさき
鹿児島空港:スカイラウンジ 菜の花
那覇空港:ラウンジ華 ~hana~
海外
ダニエル・K・イノウエ国際空港ホノルル:IASS HAWAII LOUNGE[/su_spoiler]
東京駅のビューゴールドラウンジ利用可能
東京駅のビューゴールドラウンジを利用できるクレジットカードは2枚のみ。
・ビューゴールドプラスカード
・JALカードSuicaゴールド
ラウンジでソフトドリンク、スナック、新聞などが提供されます。
だだし、いつもで利用できる訳じゃなく、
利用条件
対象のゴールドカード会員さまで、当日東京駅発の新幹線グリーン車・特急列車グリーン車(プレミアムグリーン車を含む)をご利用になる方、または「ビューゴールドラウンジご利用券」をお持ちの方
東京駅から新幹線のグリーン車によく乗る陸マイラーにはいいですね^ ^
JALカードSuica限定のメリット
さすが2万円越えのJALカードだけあってオリジナル特典が多いですね^ ^
すでに普通カード、CLUB-Aを持っていてゴールド限定特典に魅力を感じるなら切り替えも検討しよう!
ちなみにもう1枚のビューゴールドプラスカード(年会費11,000円)は、ポイントサイトと公式入会キャンペーンの2重取りができモッピーで高還元です。
クレカ発行は絶対ポイントサイト経由ね!
JALカードSuicaの搭乗ボーナスマイルを比較
ここからはJALカード共通のメリットや特典などを比較しながら解説していきます。
ますは年会費など基本情報をささっとおさらいしましょう。
JALカードSuica 比較表 |
年会費(税込) | 家族カード年会費 | 基本マイル還元率 | モバイルSuica チャージ |
モバイルSuica 定期券 |
モバイルSuica グリーン券購入 |
新幹線eチケット チケットレス乗車 |
年間100万円以上利用特典 | ショッピングマイル・プレミアム | 空港カード ラウンジ |
ビューゴールド ラウンジ |
国内旅行 付帯保険 |
海外旅行 付帯保険 |
搭乗ボーナス マイル |
毎年初回搭乗 ボーナス |
入会搭乗ボーナスマイル | 国際線ビジネスクラスカウンター | 空港免税店割引 | JALオリジナル カレンダー送付 |
普通カード 2,200円 初年度無料 |
1,100円 | 0.5% | 1.5% | 5% | 5% | 5% | ー | 4,950円 | × | × | 最高1000万円 | 最高1000万円 | 10% | 1,000マイル | 1,000マイル | ー | 10% | ー | |
CLUB-A 11,000円 |
3,850円 | 0.5% | 1.5% | 5% | 5% | 5% | ー | 4,950円 | × | × | 最高5,000万円 | 最高5,000万円 | 25% | 2,000マイル | 5,000マイル | ○ | 10% | ○ | |
CLUB-Aゴールド 20,900円 |
8,800円 | 1% | 1.5% | 6% | 10% | 10% | 5,000 JREポイント |
自動加入 | ○ | ○ | 最高5,000万円 | 最高5,000万円 | 25% | 2,000マイル | 5,000マイル | ○ | 10% | ○ |
以下はショッピングマイル・プレミアム(SP)込みのJALカードSuica年間維持費。
SP込みの年間維持費(税込) | ||
カードタイプ | ①本会員のみ | ②本会員+1名 |
7,150円 | 8,250円 | |
15,950円 | 19,800円 | |
20,900円 | 29,700円 |
①は本会員のみ
②は本会員+家族カード1枚
にかかる年間コストです。
僕は普段CLUB-Aゴールド(以下ゴールド)を1番コスパの悪いJALカードと言っていますが、JALカードSuicaに限ってゴールド特典があるので、
普通カードかゴールドの2択だと感じます。
入会搭乗ボーナスマイルを比較
JALカードSuicaを作って初めてJALグループに乗ると、1回限りの入会搭乗搭乗ボーナスマイルが本会員も家族会員どちらも付与されます^ ^
初回搭乗ボーナスマイル | ||
カードタイプ | 1枚 | 2枚合計 |
1,000マイル | 2,000マイル | |
5,000マイル | 10,000マイル | |
毎年初回搭乗ボーナスマイル
翌年からはダウンしますが初回搭乗ボーナスマイルが毎年もらえます。
初回搭乗ボーナスマイル | ||
カードタイプ | 1枚 | 2枚合計 |
1,000マイル | 2,000マイル | |
2,000マイル | 4,000マイル | |
JALカードを作る人は年に1回はJALに乗る人だと思うのでお年玉みたいなもんですね。
12月31日が今年初搭乗でもOK!
JALカードSuicaのフライトボーナスマイルを比較
フライトマイルボーナス | |
10% | |
25% | |
フライトマイルは、
搭乗区間のマイル(距離)
×
利用運賃のマイル積算率
という99%の人が理解できない計算式で決まります(笑)
JALカード会員はフライトマイルに加えて10%か25%ボーナスとし増量されます。
ただおまけ程度で、例えば羽田−沖縄(片道)の普通席は1番多くて984マイル。
フライトボーナス込みでも約150マイルしか変わりません。
フライトマイル合計/羽田→那覇 | |
1,082マイル (+98マイル) |
|
1,230マイル (+246マイル) |
|
初回搭乗もフライトボーナスもそれほど変わらないね。
JALカードSuicaの自動付帯の旅行傷害保険を比較
他のクレカが次々と利用付帯に改悪する中、さすが航空会社のクレカだけあってJALカードの旅行傷害保険は自動付帯!
ANAに乗って渡航先でケガしても、JALカードで旅行代を決済しなくても適応されます。
今時珍しい^ ^
🌏海外旅行保険
本会員+家族会員 | |||
傷害死亡 | 1,000万 | 5,000万 | |
傷害後遺障害 | 40万〜1,000万 | 200万〜5,000万 | |
傷害治療費用 | 150万 | 150万 | |
疾病治療費用 | 150万 | 150万 | |
賠償責任 | ー | 2,000万 | |
携行品損害/年間 | ー | 100万 | |
救援者費用/年間 | 100万 | 100万 | |
海外旅行中 日本語24時間緊急サービス | ー | あり |
正直、普通カードは貧弱で頼りないですが自動付帯なので良しとしましょう。
ゴールド年会費バカ高いのにCLUB-Aと一緒かい!
ゴールドだけ家族特約対象者が追加されるよ!
要するに結婚してない自分の子供ですね。
子供達にも以下の旅行保険が自動付帯されます。
家族特約対象者 | |
傷害死亡 | 1,000万 |
傷害後遺障害 | 40万〜1,000万 |
傷害治療費用 | 150万 |
疾病治療費用 | 150万 |
賠償責任 | 2,000万 |
携行品損害/年間 | 100万 |
救援者費用/年間 | 100万 |
海外旅行中 日本語24時間緊急サービス | ー |
🇯🇵国内旅行傷害保険
本会員+家族会員 | |||
傷害死亡 | 1,000万 | 5,000万 | |
傷害後遺障害 | 40万〜1,000万 | 200万〜5,000万 | |
傷害入院日額 (最高180日) |
ー | 1日:1万 | |
入院中の手術/1回 | ー | 10万 | |
入院中以外の手術/1回 | ー | 5万 | |
傷害通院日額(最高90日) | ー | 1日:2,000円 |
国内旅行傷害保険は、ゴールドでも家族特約は付帯しません。
JALカードSuica CLUB-Aゴールドの損益分岐点
切り替えようか検討してる人もこれから発行する人も損益分岐点を知っとくとカード選びの参考になるよ!
Suicaチャージ、カード利用はショッピングマイル・プレミアム加入でマイル還元率は同じ。
JALカードSuicaゴールドの損益分岐点を、
・初回搭乗のボーナスマイル
・100万円以上利用するか
・グリーン車や新幹線に乗る回数
シンプルにこの4つで、本会員1人のケースで控えめに1マイルの価値を1.5円として考えてみましょう。
JALカードSuica 普通カードとゴールドの損益分岐点
SP込みの年会費(税込) | |
7,150円 | |
20,900円 | |
年会費の差額 | 13,750円 |
年会費の差額約1.4万円を覚えておいてね!
普通カード:1,000マイル(1,500円)
ゴールド :2,000マイル(3,000円)
①を加味すると、「普通カードより年間8,166マイル多くフライトでマイルを貯めることができるか?」がゴールドの損益分岐点になります。
羽田ー沖縄の普通席/スペシャルセイバーで1回乗ると111マイル(166円)の差がでます。
ゴールド :923マイル
羽田ー沖縄を年間35往復以上する強者はゴールドの方がお得。
初回搭乗ボーナス=3,000円
合計14,620円
年会費の差額:13,750円
年間100万円以上利用する人は+3,333マイル相当(5,000円)もらえるので、年間20往復くらいと現実的な数字になります(笑)
初回搭乗ボーナス=3,000円
100万円ボーナス=5,000円
合計14,308円
年会費の差額:13,750円
JALカードSuica CLUB-Aとゴールドの損益分岐点
SP込みの年会費(税込) | |
15,950円 | |
20,900円 | |
年会費の差額 | 4,950円 |
解説済みですが、年間100万円以上利用で年会費の差額よりも多い5,000Pがもらえるのでゴールドの方がコスパがいいです。
・フライトマイルボーナスは25%増量
この2点は共に同じなのでシンプルに「年間100万円以上利用するか?」がCLUB-Aとゴールドの損益分岐点ですね。
次にグリーン車や新幹線に毎年の利用料金で損益分点を考えてみましょう。
グリーン券、新幹線の料金で損益分岐点を考える
年会費の差額を埋めるにはグリーン券と新幹線の年間利用料金が、
普通カード:27.5万円以上
CLUB-A:10万円以上
↑だと、ゴールドカードの方がお得となる損益分岐点です。
①グリーン券、新幹線 | 10% | 5% | 5% |
年会費 | 20,900円 | 15,950円 | 7,150円 |
差額 | ー | 4,950円 | 13,750円 |
①で10万円 | 10,000P | 5,000P | |
①で27.5万円 | 27,500P | 13,750P |
ゴールドー普通カード
22,500Pー8,750円=13,750円
ゴールドーCLUB-A
10,000Pー5,000円=5,000円
年会費の差額と同じくらいになりますね。
JALカードSuicaのおすすめ・選び方
年間利用額100万円以内の人は普通カードがおすすめ
通勤はJRだけどグリーン車に乗らない。JALの飛行機に乗るのは年に1~2回。だけどマイルを使った特典航空券で旅行したいな!
こんな方は普通カードで十分^ ^
ただし、ショッピングマイル・プレミアムは絶対に加入しましょう。
さすれば、JALカードSuica利用によるマイル還元率マイルはゴールドと同じです。
CLUB-Aカードは正直おすすめできない
JALカードSuicaに限ってはCLUB-Aカードはおすすめしませんが、あえて言うなら、
JALの国際線で年に1〜2回海外旅行する!クレカはたくさん持ちたくない!
こんな方やJGC修行後にJALカードSuicaを選択する人はCLUB-Aカードも検討しましょう。
年間100万円以上利用するならCLUB-Aゴールドがおすすめ
JR東日本めっちゃ乗車するしグリーン券も買う!毎月の定期券もけっこう高いし年間100万は使うな!長期休暇は海外行くし!短い休みは国内旅行も行っちゃうよん^ ^
こんな方は、JALカードSuicaゴールドが非常におすすめです。
あと20代ならCLUB ESTに加入したほうがいいです。
20代限定のJAL CLUB ESTがメリット満載
普通、CLUB-A:5,500円
CLUB-Aゴールド:2,200円
JAL CLUB ESTとは、20代限定のJALカードオプションで、
・年5回のサクララウンジ
・マイル有効期限60ヶ月に延長
・毎年2,500マイル
・ショッピングマイル・プレミアム
・毎年搭乗ボーナス1,000マイル
など、至れり尽くせりの特典で十分元が取れます。
4,950円のショッピングマイル・プレミアムも付いて5,500円は激安^ ^
もし20代なら絶対入会する!
JALカードSuicaまとめ
JALカードSuica 比較表 |
年会費(税込) | 家族カード年会費 | 基本マイル還元率 | モバイルSuica チャージ |
モバイルSuica 定期券 |
モバイルSuica グリーン券購入 |
新幹線eチケット チケットレス乗車 |
年間100万円以上利用特典 | ショッピングマイル・プレミアム | 空港カード ラウンジ |
ビューゴールド ラウンジ |
国内旅行 付帯保険 |
海外旅行 付帯保険 |
搭乗ボーナス マイル |
毎年初回搭乗 ボーナス |
入会搭乗ボーナスマイル | 国際線ビジネスクラスカウンター | 空港免税店割引 | JALオリジナル カレンダー送付 |
普通カード 2,200円 初年度無料 |
1,100円 | 0.5% | 1.5% | 5% | 5% | 5% | ー | 4,950円 | × | × | 最高1000万円 | 最高1000万円 | 10% | 1,000マイル | 1,000マイル | ー | 10% | ー | |
CLUB-A 11,000円 |
3,850円 | 0.5% | 1.5% | 5% | 5% | 5% | ー | 4,950円 | × | × | 最高5,000万円 | 最高5,000万円 | 25% | 2,000マイル | 5,000マイル | ○ | 10% | ○ | |
CLUB-Aゴールド 20,900円 |
8,800円 | 1% | 1.5% | 6% | 10% | 10% | 5,000 JREポイント |
自動加入 | ○ | ○ | 最高5,000万円 | 最高5,000万円 | 25% | 2,000マイル | 5,000マイル | ○ | 10% | ○ |
・国際ブランドはJCBのみ
・ETCカード年会費(ゴールド無料)
・JMB WAONにチャージできない
・Suica定期券としては使えない
・唯一Suicaチャージでマイルが貯まる
・JREポイント実質無期限
・チャージで1.5%還元
・乗車ポイント2%還元
・モバイルSuica定期券は5〜6%還元
・新幹線・グリーン券5%〜10%還元
・ポイントサイトで10,000円越え
⚠️還元率はJREポイント
・ショッピングマイル・プレミアム無料
・ETC年会費無料
・東京駅、空港ラウンジが使える
・新幹線・グリーン券はJREポイント10%
・年間100万円の利用で5,000P(3,333マイル)
あんたは何使ってんの?
旅行好きの僕は九州に住んでいてJGC会員なのでJGCカードですが、
・CLUB-Aカード/VISA(特約店専用)
・MBAプレミアムカード(特約店以外)
この2枚でJALマイルを効率的に貯めています。
次はJALカードではできない加速度的なマイルの貯め方を覚えて、特典航空券に王手をかけましょう!!
コメント