楽天スーパーセール連動企画で、「楽天リーベイツ」も全体的にポイント還元率がグイ〜ンとUPしてます!
旅行好き、マイラー、ホテラーに絶対注目してほしいのがこの2つ。
・マリオットボンヴォイ:8%還元

Apple公式ストアも5%ポイントバック!
楽天スーパーセールは年4回、楽天リーベイツもここまで爆上げするのも年4回^ ^
旅行の計画をしてるなら連動企画中の楽天リーベイツが超おすすめです!
目次
楽天リーベイツの楽天スーパーセール連動企画とは?
楽天スーパーポイントが貯まるポイントサイト
楽天が運営する楽天リーベイツを経由してお買い物や予約、航空券購入などをすると楽天スーパーポイントが貯まります。
例えば、JAL国際航空券10%ポイントバックの時に10万円使うと1万ポイント貯まります。

楽天スーパーポイントが貯まるポイントサイトと覚えよう!iPhoneユーザーならiOSアプリもあるよ!
楽天スーパーセール連動企画とは?
2019年9月4日(水)20:00~2019年9月11日(水)1:5912月開催期間
2019年12月4日(水)20:00~2019年12月11日(水)1:59
毎年3月、6月、9月、12月に開催される楽天スーパーセール期間中に連動する形で、楽天リーベイツは最大20%ポイントバックされます。
・買い回りでポイント最大44倍
・商品の爆安セール
楽天リーベイツ
①ポイント還元率大幅UP
②6,000円以上で20%還元(最大300P)
基本的に楽天リーベイツはエントリーの必要はなくポイントUPされますが、「②6,000円以上購入で20%バック(最大300P)」はエントリーが必要です。

楽天ユーザーはスーパーセールの買い回りエントリーも忘れずに!
連動企画中の楽天リーベイツはJAL国際航空券とマリオットボンヴォイに注目!
JAL国際航空券は過去最高は10%ポイントバック
2019年12月4日〜12月11日までは10%ポイントバックです。
マイルの鉄人が知る限り、世界一お得にJAL公式サイトで海外航空券を購入する方法は楽天リーベイツです。
・eJALポイント
・特典航空券
・Flex運賃
・コンビニ払い
・銀行振込
など対象外になるので注意してください。

Flex運賃って何?

予約変更、払い戻し、取り消し可。フライトマイルも100%積算のとっても高いJAL航空券だよ^ ^
マイルの鉄人家とFlex運賃は無縁なので、とくに気にする必要はなさそうです^ ^
JAL国内航空券も常時1%ですがたま〜にUPするので、国内旅行派のマイラーも要チェックです。
eJALポイント使用分も対象外なので注意してくださいね。

マリオットボンヴォイは過去最高6%ポイントバック
陸マイラー、ホテラー御用達のマリオットボンヴォイは12/7日10時よりポイントUPと記載されてたんですが、
現在8%ポイントバック^ ^

7日にもっと上がるのでは?
マイルの鉄人も今年11泊ほど家族と宿泊していて3泊は楽天リーベイツ経由で予約しました^ ^
子連れにおすすめはルネッサンス沖縄。毎年家族で泊まってます^ ^
2019年に宿泊したルネッサンス沖縄の琉球スイート↓
マリオットのポイントも約40のマイレージに交換できるので、マリオットボンヴォイがポイントサイトにあるというのは陸マイラーにはメリットですね。
予約したホテル代はマイル系最強「SPGアメックスカード」で支払うと一気にポイント(マイル)が貯まるので超お勧めです。

どれくらい貯まるのかシュミレーションしてみよう!
(SPGを持ってると自動でゴールドエリート)
1ドル100円で計算
マリオットボンヴォイ10万円のホテル | ||
楽天リーベイツ | 8% | 8,000P |
SPGアメックス決済 | 6% | 6,000P |
滞在(1ドル=5P) | 5% | 5,000P |
ゴールドエリートボーナス | 滞在の25% | 1,250P |
合計 | 12,250P+8,000P |
12,250PをANAやJALマイルに交換すると約5,100マイル。
楽天ポイントをANAマイルに交換すると+4,000マイルなのです。
「マリオットボンヴォイのホテルによく滞在するよ〜マイルも大好き〜」という方でSPGアメックスを知らない方はぜひチェックしてください↓

楽天スーパーポイントよりもマイルや他のポイントを貯めたい!
楽天リーベイツのデメリットは、貯まる楽天スーパーポイントの交換先が少ないことです。
楽天スーパーポイントの交換先
楽天Edy:1P=1円
ANAマイル:2P=1マイル

これくらい^ ^
楽天経済圏にいるなら気にならないですが、ウエル活や陸マイラー活動してる人は他のポイントが欲しいと思う方もいると思います。
連動企画中の楽天リーベイツよりも還元率は低いですが、ポイントサイトを利用することで好きなポイントを貯めることもできます。
ポイント還元率は変動しますが、
・JAL国際航空券
・マリオットボンヴォイ
は、「どこのポイントサイトを使った方がお得か?」も見てみましょう。
JAL国際航空券をポイントサイトで購入するならハピタス
<ハピタスのJAL国際航空券>
「JAL国際航空券」がぶっちぎりで高いのはハピタスで、1.8%還元になる時もあります。
楽天リーベイツは普段は1%前後なので、連動企画以外はハピタスもチェックしましょう。


マリオットボンヴォイをポイントサイト経由で予約するならポイントインカムかモッピー
2019年12月4日現在、マリオットの還元ポイントが最も高いのも「ハピタスで5%」です。
<ハピタスのマリオットの広告>
10万円の予約&宿泊で5,000円分貯まります。

JALマイルを貯めてるマイラーは還元率は低いですが、JALマイルに実質80%で交換できることを考えると、2%還元でもモッピーを利用することをお勧めします。
<モッピーのマリオットの広告>
ちなみにマリオットに宿泊するときは「ポイントサイトを経由した時の料金」と「直接公式サイトからの料金」を比較してください。
ホテルの部屋によっては、ポイントサイト経由の方が料金が少し高くなる場合が報告されています。



好きなポイントに交換できるメリットはあるが..
モッピー
ハピタス
などのポイントはお金やマイル、Tポイントなど自分が好きなものに交換できるメリットはありますが..
楽天スーパーセール期間中は楽天リーベイツの方がいいのでは?
という感じです。

1年に4回だけの爆上げ祭りだもんね!

広告件数はモッピーやポイントインカムの方がはるかにあるからリーベイツなかったらチェックしてね。

まとめ
楽天経済圏の住人じゃない人はそれほど魅力を感じないかもしれませんが、楽天スーパーポイントはムチャクチャ貯めやすいです。
JAL国際航空券とマリオット以外も爆上げしてるので、この機会に楽天リーベイツデビューしてみてはどうでしょう?
ちなみにマイルの鉄人がモッピー最近やった「au Wowma!ふるさと納税」も12/9日からポイントUPするみたいです。
モッピーも8%還元なので、楽天スーパーポイント派は楽天リーベイツ、マイル派は
が、おすすめです!


コメント