\ポイ活10万円コースはこちら/

e JALポイントの使い道・貯め方を超優しく解説!マイルより超お得になる使い方とは?

e JALポイントの使い道・お得な使い方・貯め方 マイル交換/使う

e JALポイントは、

特典航空券の空席ない!
マイルの有効期限が切れちゃう!
人数分のマイルないけど消化したいなぁ..

こんな使い道に困った時や、

JGC修行するからマイルでFLY ONポイントもフライトマイルも貯めたい!

こんな時、大活躍してくれるマイラーの助け舟です。

しっかり計算するとマイルよりお得になることが多々あるので、コロナ前はよく使っていたe JALポイント愛好家です^ ^

eJALポイントの利用履歴を確認

でも特典航空券の方が価値あるっしょ!お得っしょ!

それは間違いない!でもね、マイルにはないメリットもあるよ!

実はマイラー上級者がよく使ってるe JALポイントのお得になる使い方からプチ裏ワザまで、初心者でも分かるよう解説します!

スポンサーリンク

【基本】家族で使える eJALポイントの使い道と有効期限

e JALポイントの貯め方使い方まとめ

eJALポイントとは、マイルからしか交換できない「使い道が少ないポイント」で、

1P=1円相当
<国際線:1P単位/国内線10単位>

JALの航空券代・ツアー購入などに利用できます。

e JALポイントはマイルに戻すことはできない

10,000マイル単位の交換で1.5倍(15,000P)

eJALポイントの解説

マイルからeJALポイントに交換
3,000マイル→3,000P 1倍(100%)
5,000マイル→5,000P
10,000マイル→15,000P 1.5倍(150%)

交換するなら1.5倍になる1万マイル単位がおすすめ^ ^

1回に最大10セットまでのリアルタイム交換です。

10万マイルなら15万円相当^ ^

【eJALポイントの使い道】使えるもの、使えないもの

e JALポイントの使い道

JALグループ国内航空券
おともdeマイル割引
JAL国際線航空券
海外/国内ツアー/ JALパック
JALダイナミックパッケージ(国内)
燃油サーチャージ・税金
JALビジネスきっぷ、eビジネス ×
JALダイナミックパッケージ(海外)、ジャルパック海外e-ホテル ×
特典航空券の燃油サーチャージ・税金 ×
使えない方を覚えた方が覚えやすいですね。

e JALポイントの払い戻しはできる

航空券がキャンセル、払い戻しできるならe JALポイントとして返ってきます。

払い戻された分は現金にもマイルにも交換できません。

使えるのは原則二親等以内の親族までだが..

使える範囲はマイルと同じく、
・JMB会員本人
・配偶者
・二親等以内の親族まで

というルールなんですが…姪っ子の航空券を購入した経験があります^ ^

使える範囲は曖昧で、家族以外でも航空券だったらeJALポイントで購入できました。

有効期限は1年。でも交換の度に1年延長される

e JALポイントは1年間

有効期限
マイル:3年(延長不可)
eJALポイント:1年(延長可能)

マイルと違いは、交換するたびに有効期限が1年間延長されること。

e JALポイントは実質無期限です。

e JALポイントをマイルに戻すことはできない【NO1デメリット】

ここまでをまとめると..

eJALポイントとは
1P=1円として使える
1万単位の交換で1.5倍
リアルタイム交換で払い戻しもできる
使える範囲は原則二親等以内
有効期限1年だが交換で延長

マイルの延命措置的な立ち位置ですが、マイルに戻すことができないのが1番のデメリットに感じます。

う〜ん..やっぱ特典航空券の方が魅力的かも。マイルの有効期限は延長できる裏ワザないの?

手っ取り早いのが直接貯まる
・ JALカード
・セゾンプラチナ(マイルクラブ)
などで、貯めないってのが1つの解決策だね。

マイルの有効期限が気になるならJALカードという選択を捨ててもいい

JALカードは直接貯まるので、毎月マイルが加算され3年後には必ず有効期限がきます。

カード払いのみで貯めてるならまとまったマイルが貯まらないため、


家族4人ビジネスクラス!

など、マイルの魅力的な使い方は厳しいです。

年間200万カード払いと国内線に10回乗って3万マイルだったね..

ショッピングマイルとフライトマイル3万マイル

 

読者
読者

もう有効期限を気にしたくない!ゆっくり育てマイル単価の高い使い方がしたいなぁ..

あなたは実質有効期限がなく、JALマイルに高いレートで交換できるマリオットポイントが貯まるSPGアメックスをメインカードにするのも1つの手です。

ANAカード、JALカードは有効期限3年、SPGアメックスは無期限

ちなみにSPGアメックスはANAマイルにも交換でき「100円につき1.25マイル」。

JALカードよりも還元率が高い^ ^

200万円利用
SPGアメックスカードフェイス 25,000マイル
(マリオットポイント交換後)
JALCLUB-AGOLDカードのロゴ 20,000マイル

マイルを使いたい時に必要な分だけ40社のマイルに交換できるので、旅行の選択肢も質も広がります^ ^

ただ、年会費が3万円超え..

年会費無料でマイルの有効期限を気にせず貯めるなら、

エポスゴールド

JQ CARDエポスゴールド

この2枚がおすすめです。

【SPGアメックス特典がヤバい】マイルを貯めるなら超おすすめ!紹介入会キャンペーンも激アツ!無期限で貯めて好きな時に交換しよう
SPGアメックスカードはすべてのマイラーにお勧め!マイル有効期限を気にしたくない。 少ないマイルで特典航空券予約を!マイレージを1枚のカードにまとめる。年会費以上に価値ある特典を!JALカードよりマイルが貯まるクレカは?それがSPGアメックスの魅力です!
陸マイラーが持つクレジットカード厳選10枚!嘘ではなく本当のおすすめを教える
「陸マイラー クレジットカード」とググっても..本当の陸マイラーが使っている・持っているおすすめクレジットカードを、これからマイルを貯める初心者が見つけるのはかなり至難の技だなぁと痛感...

では、話をe JALポイントに戻します。まずはデメリットから!

e JALポイント6つのデメリット

原則使える範囲が家族のみ
②JALビジネスきっぷに使えない
③JALウェブサイトでしか使えない
④特典航空券の燃油サーチャージに使えない
⑤1マイル=1.5円の価値に固定される
⑥マイルに戻せない(説明済み)

1マイル=1円または1.5円に固定される

e JALポイントをマイルに戻したくなる理由は、

10円以上の価値になる1マイルを、どうあがいても「1.5円」でしか使えなくなる

やはりこれが1番のデメリット..

とはいえ、JAL国際特典航空券はPLUS導入で「基本マイル+追加マイル」になったため、必要マイルがぐぐっと増えました。

JAL特典航空券PLUS

ファーストクラス以外1マイル=10円以上で使える区間はだいぶ少なくなった..e JALポイントの出番は増えるね^ ^

e JALポイントのメリット

・実質無期限
・おともdeマイル割引に使える
・空席があれば確実に予約可能
・払い戻しができる
・フライトマイルが貯まる
・FLY ONポイントが貯まる
・搭乗実績がつく
・楽天リーベイツでポイントがつく
・モッピーでポイ活できる

陸マイラーの1番メリットに感じるのは、楽天リーベイツ経由のJAL航空券購入がe JALポイント払いでもポイント対象になったこと!

e JALポイントで支払っても楽天リーベイツのポイント対象

楽天が運営するポイントサイトの楽天リーベイツは、

JAL国内線
JAL国際線

ともにあり、スーパーセール時に「JAL国際航空券10%ポイントバック」によくなります^ ^

楽天スーパーセール連動企画の楽天リーベイツ JAL国際航空券

 

10万円なら10,000円相当..マジ超絶お得^ ^

e JALポイントで払っても対象なのでJAL航空券を購入する時は楽天リーベイツを使いましょう。

楽天リーべイツ公式サイト

 

【2023年版】楽天ポイントの貯め方、神アプリ・裏ワザ・使い道を攻略!100万P貯めたポイ活テクニック
Amazon最強ー!こう思ってましたが楽天ポイントを本格的に貯めはじめると..100万ポイント達成!改悪の連続ですがまだまだ貯めやすい!楽天...
【楽天経済圏の始め方】Amazonをやめたくなる楽天ポイントの使い方とSPU
楽天ポイントって日本一貯まるんじゃね?本気で思うマイルの鉄人です^ ^<2017~2021年の楽天ポイント獲得数>楽天ヘビーユーザーって訳じゃないんですがなかなか貯まってま...

ジャルパックやマイルツアーの時はモッピーを経由しよう!

ジャルパックポイントサイトで最大還元ジャルパック国内ツアーポイントサイト

ジャルパックやツアー派の方は、e JALポイント+クレジットカードで払う時は、JALマイルが1番貯まるモッピーを経由してポイントを稼ぎましょう^ ^

マイルとe JALポイントとの違い

国際線ビジネスクラスなら国内線乗り継ぎがクラスJ

クラスJに乗る子供

国際線ビジネスクラスの場合、特典航空券は国内線の乗継便は普通席ですが、e JALポイントならクラスJです!

例えば、以下のルートでビジネスクラスを発券したとします。

区間 e JALポイント
(現金)
特典航空券(マイル)
沖縄ー東京 クラスJ 普通席
東京ーハワイ ビジネス ビジネス
ハワイー東京 ビジネス ビジネス
東京ー沖縄 クラスJ 普通席

 

使う人しか分からないマイルとの違いだわ..

【座席数が大幅UP】フライトマイルもFLY ONポイントも貯まる

国際線は追加マイル導入で特典枠がめちゃくちゃ多いですが、その分必要マイルも跳ね上がってます。

特に繁忙期はエグい..コロナ収束後はどうなることやら(笑)

一方国内線の特典枠は数に限りがあり、人気路線は予約できない日はザラにあります。

e JALポイントは普通の航空券を買うので1席でも空いてれば、ファーストでも普通席でも予約でき、

フライトマイルもFLY ONポイントも貯まるメリットがもれなくついてきます^ ^

eJALポイント  JALマイル
座席数 空席の数だけ 少ない
フライトマイル 加算 ×
FLY ONポイント 加算 ×
搭乗実績 ×

メンタル面でマイルとの違いは、圧倒的にマイルより旅行のスケジュールを妥協しないで済む!です^ ^

1万マイルの使い方で1番おすすめのおともdeマイルで使えるのもかなりメリット!

【裏ワザ】おともdeマイル割引でe JALポイントが使える

おともdeマイル

以前は使えませんでしたが、現在はおともdeマイル割引にもeJALポイントを使えます^ ^

おともdeマイルとは、

JMB本会員1名:1万マイル
同行者3名まで:おともdeマイル割引運賃

で、お得に旅行できるのでグループ旅行や家族旅行に最適です。

家族旅行分のマイルが足りない…

こんな時は大活躍します^ ^

裏技?家族以外でもe JALポイントは今のトコ使える

・おともdeマイルは家族以外でも利用できる
・e JALポイントは二親等以内の家族に利用できる

友達なら使えないっぽいですが、決済画面に行くとe JALポイントで決済できます(°▽°)

実は予約も搭乗もできるのが現状^ ^

いずれ改悪されるかもだけど、家族以外にマイルを使う裏技的な抜け道だね!

おともdeマイル割引完全攻略・予約ガイド JALがLCCより安いって本当? ANA派も必見です
おともdeマイル割引を使ってよく家族旅行に出かけるマイルの鉄人です^ ^名前は聞いたことあるけど「ホントにお得なの?」と思ってるマイラーさんも多いのではないでしょうか?結論から先に言う...
1万マイルで何ができる?ANAマイラーも必見!JALマイルおすすめの使い方・1万円で1万マイル貯める方法
1万マイルってどんなことに使えるんだろう?特典航空券以外に他にどんな使い道があるの?という疑問に JALマイラー代表としてサクっと答えます。これからマイルを貯め始める人も、すでにポイ活...

【JAL国内線編】マイルよりお得になるe JALポイントの使い道

マイルよりe JALポイントの方がお得!

こんな状況になるケースが多いのはB区間と、C区間のウルトラ先得やスーパー先得運賃。LCCよりも安くなることもありますよ^ ^

発着 B区間
東京 札幌 福岡 沖縄 女満別 旭川 釧路 帯広 函館 青森
三沢南紀白浜 岡山 出雲広島 山口宇部 徳島 高松
高知 松山北九州 大分 長崎熊本 宮崎 鹿児島 奄美大島
大阪 札幌 沖縄 女満別 旭川 函館 青森 秋田 花巻 山形 三沢  
仙台 新潟 長崎 鹿児島 種子島 屋久島奄美大島
札幌 名古屋 福岡 仙台 徳島 広島 出雲 新潟 松本 静岡
名古屋 沖縄 釧路 帯広 福岡 山形 北九州 熊本
福岡 沖縄 仙台 花巻  奄美大島 新潟松本 静岡
沖縄 小松 岡山 与那国
鹿児島 沖永良部 与論
発着 C区間
東京 久米島 宮古 石垣
大阪 石垣

8月の激戦路線「沖縄」で比較しよう!

e JALポイント マイル (大阪ー沖縄)

先得とeJALポイントはどっちがお得か

最大87%割引のウルトラ先得の大阪ー沖縄の運賃は1万円〜22,000円前後。

必要マイルは15,000マイル

8/1日:大阪→沖縄
8/2日:沖縄→大阪

で、2つのプランを作りましょう↓

①少しでも安くプラン ②時間重視満喫プラン
往路15時/復路12時 往路9時/復路18時
9,880円 20,880円
9,880円
21,080円
19,750円 41,960円

往復必要な15,000マイルを1.5倍で交換できたとすると、

22,500円相当

①運賃19,750円
e JALポイントの方が2,750円お得に!搭乗でマイルも貯まる!

②運賃41,960円
取れれば特典航空券の方がお得!1マイル=約3円で使えたことに!

同一区間でも搭乗する時間でどっちがお得か分かれるのね!マイル深いわぁ〜..

ただ、運賃が高い時間帯はみんなが狙ってるってこと!GW、正月のハイシーズンにマイル使いたいなら、フライング予約で確率をUPさせる方法もあるよ!

JAL特典航空券を確実に予約する裏ワザとディスカウント除外日でも少ないマイルで予約する対処法
マイルを貯めたら今度は使う番!楽しい楽しいマイル旅を計画しましょう^ ^しかし、1番おすすめの使い道である「特典航空券予約」の座席数は限られています。ホントに特典航空券で予約が...

【海外編】コロナ前の旅行で痛感!国際特典航空券よりe JALポイントがお得になった実例

PICグアムのビーチPICグアム全体写真

コロナショックが起きる2020年1月に、

特典航空券ではなくe JALポイントを使って

家族4人でグアムに旅行しました。

理由はマイルを使う寸前で、

追加マイルめっちゃ多い..e JALの方が安いんじゃね?

冷静に計算するとマイルよりお得だったので、ビジネスクラスをe JALポイントで発券しました。

JALビジネスクラスの機内食JALビジネスクラス グアム路線<JALビジネスを知り尽くす3歳>

大人2人/4歳1人/1歳1人
往路:奄美→東京→グアム
復路:グアム→東京
⚠︎座席を必要としない1歳は無料。

こんな日程で約38万ポイント使用↓

グアムビジネスクラス

同じ日の必要マイルは..

\約22万マイル+4万円グアムビジネスクラス必要マイル

<グアムビジネスクラス必要マイル>

e JALポイントとマイル特典航空券を「冷静」に比較

特典ビジネスに必要なのは、
22万マイル
e JALポイント交換に必要なのは、
25万マイル(38万P)

お前はアホか!マイルの方がお得じゃん!

木を見て森を見ずになっちゃダメ!

e JALポイント 特典航空券
必要数 252,330マイル
(378,490P)
223,200マイル
税金・燃油代 41,670円
搭乗で貯まるマイル(3名) 24,167マイル
国内線乗り継ぎ クラスJ 普通席

特典航空券の方が2.9万マイル少ないが、

①燃油サーチャージが4万円必要
②フライトマイルなし
③国内線は普通席

仮にをe JALポイントで払えたとすると、

2.8万マイル必要

 

一方e JALポイントは2.9万マイル多いけど、


①燃油サーチャージも払ってる
②フライトで2.4万マイル獲得
③国内線乗り継ぎがクラスJ

e JALちゃんやるじゃない….

JGCプレミア会員だからフライトマイルが普通より多いけど、トータルで考えるとこんなパターンもあるから比較してね!

マイルの貯め方を暴露!1割が知る最強の裏ワザから正攻法まで陸マイラー初心者に伝授!
あんたさぁ何でたくさんマイル旅できるの?裏技チックなマイルの貯め方をしてるから!詐欺?人の盗んで...
【JGCプレミア】これがJAL上級会員ステータスだ!豪華すぎる特典・メリットを知ると維持せずにはいられない?
ヤッター!JGC修行を解脱したぞ!今年はJMBサファイアだ!ん?ちょ待てよ..残り3万FOPだし、/JGCプレミアまで到達しちゃう!それともJMBダイアモンドいっち...

e JALポイントをJAL海外ツアーで使うメリット【ハワイ編】

ハワイジャルパック

例えば、この4日間のハワイ(ホノルル)のJMBツアーは、

ホテル代2泊分
燃油サーチャージ代
飛行機代

コミコミで安くて1人9万円。ザックリ2人で18万円です。

ハワイ全てのツアー

ハワイの特典航空券をシュミレーション

成田=ハワイ(ホノルル)のエコノミーは、

基本:40,000マイル(往復)
追加:~107,000マイル(片道)

仮に2人で行くとして安く見積もって以下だったとしましょう。

1人往復にかかるマイル
基本マイル:4万マイル
追加マイル:1万マイル
燃油サーチャージ:1万円
(燃油サーチャージは2ヶ月ごとに変動)

ホテル代が2泊で4万円だったとすると、10万マイル+6万円ですね。

ハワイ/特典航空券2人分
基本マイル 8万マイル
追加マイル 2万マイル
燃油サーチャージ 2万円
ホテル2泊 4万円
合計 10万マイル+6万円

旅費って意外と高いよね..

マイルの方が実は損してる?

先程のハワイツアーは2人18万円で全てコミコミです。
・ホテル付き
・フライトマイル付き
・燃油サーチャージ込み

10万マイルで特典航空券を発券できても、
・ホテルなし
・フライトマイルなし
・別途燃油サーチャージ別途

10万マイルをeJALポイントに交換すると15万円相当。

比較すると、

eJALポイントで購入した方が3万円安いことが判明します。

現金購入 18万円
特典航空券 10万マイル+6万円
eJALポイント 10万マイル+3万円
(10万マイル=15万円相当)

さらにJALツアーはフライトマイルが貯まります。

エコノミー区間の50%
ビジネス区間の70%
ファースト区間の150%。

エコノミーだと1人3,800マイル!2人で7,400マイル^ ^

JALのツアープレミアム加入なら2人で15,000マイル!

国内特典航空券と交換できるじゃん!

フライトマイルをe JALポイントに交換してまた使うのもイイね!

マイルか?e JALポイントか? ツアーはケースバイケース

どっちがお得かは「追加マイル」と「燃油サーチャージ」次第です。

自分で段取りするのがめんどうならe JALポイント。

検索もプランニングも大好き!
1万円でも安く旅行したい!

なら特典航空券って感じですかね^ ^

繰り返しますが、JALパックなどのツアーを予約する時は、モッピーなどを経由してマイルに交換できるポイントをGETしましょうね^ ^

ツアーや航空券でマイルを貯める方法

モッピー登録バナー限定で2,000P
陸マイラー初心者のポイントサイト登録「ちょっと待った!」特別限定特典もらわなきゃ損
/これからマイルをザックザック貯めるぞ!\陸マイラーになるホップ・ステップ・ジャンプはコレ❶マイレージ会員 or JAL・ANAカード会員になる❷マイルが貯めやすいポイ...

JGC/JAL修行こそe JALポイントを活用しよう

JGC入会=JMBサファイヤJGC修行からJALグローバルクラブ入会までの流れ

JGC修行とは1年間の間に「5万FOP」、もしくは「50回の搭乗実績」でJMBサファイア会員になりJGC会員に入会することです。

修行って..なぜそんなことやるの?

1度JGC会員になると年会費を払うだけどずっーとJALの上級会員だから旅が快適になるんだ!

JALカード→JGCカードに切り替えるんですが、年会費は変わらず上級会員になれるのでメリットしかありません^ ^

 JALグローバル会員のメリット
サクララウンジ2名まで無料
預けた荷物が真っ先にでてくる
JALグローバルカウンターの利用
フライトマイルUP
優先搭乗

まだまだありますがこんな感じです。

JGC修行の費用をマイル→e JALポイントで節約

JGC会員になるにはお金を支払ってJALグループ便に搭乗する必要があり、

費用はザックリ24万~40万前後です。

特典航空券では「搭乗実績」も「FOP」もゼロですがeJALポイントは両方貯まります。

15万~30万マイルをe JALポイントに交換して使えば、無料でJGC会員になることもできます。

ちなみにマイルの鉄人も、当時3年後に失効するマイルをe JALポイントに交換して修行費用にあてました。

3年後に失効するマイル

そうまでしてなりたいもんかね?

旅行が確実にアップグレードするから修行して良かった!と心から思うよ!

JGC修行は旅行が超快適になる最高のマイル修行!費用を抑えてJALグローバルクラブ入会するには?
おい!はやくJGC修行を解脱しろバカチン!過去に戻れるならこう自分に怒鳴りつけるマイルの鉄人です^ ^「なんでもっと早く修行しなかったんだ?」とホント後悔してるので体験談を交えながら分...
【JGCカードの選び方】おすすめは「プラチナ」「ゴールド」じゃなくCLUB-Aだと言い切れる理由!
退会しま〜す!と、手をあげない限り、死ぬまでJAL上級会員であることを約束されたJALグローバルクラブ。入会するには...この紋所が目に入らぬか!みたいな威力を期待でき...

e JALポイントの貯め方は主に2つ

基本マイルから交換ですが、少〜しだけe JALポイントの貯め方もあります。

e JALポイントを貯める方法
① JAL保険ナビで見積もりや契約
②e JALポイントのキャンペーン参加

① JAL保険ナビのキャンペーンで貯める

e JALポイントの貯め方 JAL保険ナビ

JAL保険ナビから保険の見積もりや契約をするとeJALポイントが貯まります。

獲得ポイントや商品は変わりますがこんな感じです↓

海外旅行保険
エイチ・エス傷害保険 保険料100円=1P
チャブ保険
AIG損保
東京海上日動火災保険
ソニー損保
自動車・バイク保険
チューリッヒ自動車・バイク保険 見積もり:100P
契約・更新:250P
SBI損保自動車保険
アクサダイレクト自動車保険
ソニー損保自動車保険 1成約:350P
更新:350P
大人の自動車保険 見積もり:100P
契約・更新:250P
イーデザイン損保自動車保険
東京海上日動 総合自動車保険 1成約:500P
三井住友海上 GKクルマの保険
火災保険
セゾン自動車火災保険 じぶんでえらべる火災保険 1成約:500P
医療保険
アフラック ちゃんと応える医療保険EVER 1成約:500P
オリックス生命
東京海上日動あんしん生命
あいおいニッセイ同和傷害保険
がん保険
アフラック Days1 契約:500P
オリックス生命 がん保険
東京海上日動あんしん生命 がん治療支援保険NEO
あいおいニッセイ同和傷害保険  未来へはばたくがん保険 契約:200P
生命保険/ゴルファー保険/自転車保険
オリックス生命 契約:500P
三井住友海上 ゴルファー保険 保険料1万:100P
1万円以上:150P
au損保 自転車向け保険 Bycle 申し込み:200P
ペット保険
アクサダイレクト ペット保険 申し込み:200P
アニコム損保のペット保険
au損保のペット保険

個人的に必要な保険は、

・掛け捨ての生命保険
・自動車保険
・火災保険

e JALポイント目当てで保険加入は決しておすすめしません!

②e JALポイントプレゼントが貯まるキャンペーンに参加する

e JALポイントキャンペーン2区間最大10,000P<2021/7月〜2021年9月末までのCP>

季節ごとに変わりますが、e JALポイントがもらえるキャンペーンをよく開催してます。

過去のeJALポイントがもらえるキャンペーンを振り返ると..

・JAL国内線30万ポイントプレゼント
・JAL国内線1回乗ればプレゼント
・高松線大型化記念100万eJAL山分け
・広島線大型化記念100万eJAL山分け
・名古屋-バンコク毎日1名10万eJALポイント
・世界の満腹旅eJALポイントプレゼント

エントリー制だからJAL公式サイトを開くときはチェック!

ポイントサイトから交換できないの?

ポイントサイトからe JALポイントに交換はできない

ANAスカイコインとGポイントは1G=1P

ANASKYコインはANA版のe JALポイント

ライバルのANAスカイコインはGポイントから等価交換できますが、e JALポイントに現在は交換はできません。

・JGC修行がメジャーになってきた
・ライバルANAスカイコインはある
・マイラーが望んでる

もしかすると、モッピーあたりで交換開始もあるかもですね^ ^

マリオットポイントも交換開始されたのは衝撃だったから十分あり得るね!!

マリオットとポイントサイト「モッピー」が提携で交換可能に!交換レートは低いのか検証してみた結果..
モッピーポイントからマリオットポイントは12月16日より交換開始世界NO1ホテルブランド「マリオット・インターナショナル」と、ポイントサイト「モッピー (セレス)」が提携し、モッピーポイントをマリ...

e JALポイントの交換方法

実際に10,000マイル10セットを交換してみます。

①マイレージバンクのページでe JALポイントの詳細をクリック

eJALポイント交換方法その1

②お得意様番号入力して「マイルをeJALポイントを交換する」をクリック。

マイルからeJALポイント交換方法2

③eJALポイント特典画面の残高で「交換マイル数」と「何セット」かを決めて次へをクリック。

3,000、5,000は1.5倍にならないので注意しましょう。

eJALポイント交換方法その2

④右下の特典申し込みをクリックすると終了。メールでも特典交換手続きメールがきます。

「家族のマイルを合算して利用する」は有効期限が近いものから消費されます。

eJALポイント交換方法その3

マイレージのページに戻り更新すると、マイルが少なくなりe JALポイントに移行してるのを確認しましょう。

反映まで少しタイムラグがある時もありますがリアルタイム交換です。

eJALポイント交換方法その4

これだけでおしまい。簡単ですね^ ^

まとめ

 

・原則使える範囲が家族のみ
・JALビジネスきっぷに使えない
・JALウェブサイトのみ
・特典航空券の燃油サーチャージ不可
・1マイル=1.5円の価値
・マイルに戻せない
・ポイント実質無期限
・おともdeマイル割引に使える
・空席があれば確実に予約可能
・払い戻しができる
・フライトマイルが貯まる
・FLY ONポイントが貯まる
・搭乗実績がつく
・楽天リーベイツやモッピーでポイ活できる

e JALポイントは使い方を理解していれば、マイルよりお得になることもありますが、

1マイル=1.5円の価値しか発揮できません。

しかし、空席があれば確実に予約できるという超絶メリットがあります。

繁忙期にしか休息できないマイラーにはいいんじゃないかな。使う時は楽天リーベイツとモッピーを忘れずに経由しよう!

楽天リーべイツ公式サイト

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました