お前に言われてJALマイル貯めたのに使えじゃーねーか!
これじゃマイル貯める意味なくね?
と、
兄貴(40歳)に今年の正月言われました。
マイルを長らく貯めて旅行を楽しんでるマイラーなら分かると思いますが、特典航空券には「座席数・枠」と「予約が取りづらい時期」があります。
GWウィーク、正月はまさに繁忙期で予約が取れない時です。
が、

貯めたマイルをゴールデンウィークや正月休みに特典航空券として使いたい!

その気持ち痛いほど分かります。
・なぜ取れないのか理由を知りたい
・上手な予約方法はあるのか?
モヤモヤを解決してスッキリしましょう。

まずはサクッとJAL国内特典航空券を整理しましょう。
目次
国内特典航空券って?サクっと1分まとめ
予約開始時間~予約方法・締め切り・ルールなど
午前9時:30分から予約開始。
片道でも往復でも可能。
予約方法はスマホ/PCで自分でJALホームページから自分でするか、JMB会員専用国内線予約センターに電話です。
区間や搭乗者の変更はできませんが、予約便の変更は搭乗したい便の前日までならできます。
例えば1万マイルで予約した特典航空券を変更も利用もしなかった場合マイルを戻すことができますが、1予約1人3,100円の手数料が発生します。
必要マイルとJAL国内特典航空券の種類・タイプ
A、B、Cの区間で必要マイル数が決定し、片道のなら往復の半分。
JAL国内特典航空券は予約する期間によって3タイプあり、JALカード割引のみ往復(2区間)の予約しかできません。
・ディスカウント割引
・JALカード割引
国内 JALマイル早見表 | |||
通常 | ディスカウント | JALカード割引 | |
A | 往復:12,000 片道:6,000 | 往復:10,000 片道:5,000 | 往復9,500 |
B | 往復:15,000 片道:7,500 | 往復:12,000 片道:6,000 | 往復11.500 |
C | 往復:20,000 片道:10,000 | 対象外 | 対象外 |
1番必要マイルが少ないのはJALカード割引の期間は往復予約できないのか?
というとそうでもありません。
ディスカウント割引と同じ期間なので、片道予約でも5,00マイルだけ違うと覚えておきましょう。
2019年4月1日~2019年5月31日
2019年12月1日~2020年2月29日
注意!ディスカウントマイル/ JALカード割引の有効期限は期間内
通常マイルが必要なJMB特典航空券の有効期限は1年ですが、ディスカウントマイル/ JALカード割引の有効期限はその期間内で「2ヶ月〜3ヶ月」です。
もし変更する可能性は高ければ、割引期間であってもJMB特典航空券を予約しましょう。
JAL国内特典航空券の空席数に騙されるな 照会できるのは1つじゃない
特典航空券の空席数は「どこで見てるのか?」で違います。
JAL公式HPで空席を確認できる場所は3つあるので1つずつ空席数を確認してましょう。
②国内線特典航空券 空席チェック!
③JAL国内航空券予約
①特典航空券空席照会カレンダー
2ヶ月先までを確認できる空席照会カレンダーでは◎が3席以上の空席があります。
◎ | 空席:3席以上 |
◯ | 空席:1席以上 |
× | なし |
<↑空席照会カレンダー>
で調べると、◎が3席以上空席があることを確認できますが、これじゃあ「3~5席しか空きがないのかな?」と思っちゃいませんか?
でも実は、「国内線特典航空券 空席チェック!」で調べると20席以上空きがあるんです。
<国内線特典航空券 空席チェック!>

◎は3席?◎1席じゃないの?

これが厄介なことに違うんだ。
国内線特典航空券 空席チェック!の空席数は照会カレンダーと不一致?
空席照会カレンダーで◎は3席以上ですが、「特典航空券空席チェック」の◎は20席以上。
正確に言うと、20席空いてても3席以上で間違い無いですが..
目安としてはかなりの開きです。
同じ◎◯でも空席数が違うので注意してください。
空席チェックの方がより正確な座席数を確認できます。
空席チェック | 空席カレンダー | |
◎ | 20席 | 3席 |
◯ | 10席 | 1席 |
△ | 4席 | ー |
×- | 無し | 無し |

どの便に空席があるか時間帯も細かく分かるよ。
JALグループ国内特典航空券予約
3つめは実際に予約手続きをする「JALグループ国内特典航空券予約」。
3/3日・同一区間で調べると、より具体的な空席数を調べることができ、「クラスJ」と「普通席」の空席など具体的に確認できます。
<国内特典航空券予約の空席数>
そして「空席チェック」と比較するとこうなります↓
国内特典航空券予約 | 空席チェック | |
◎ | ー | 20席以上 |
◯ | 16席以上 | 10席以上 |
△ | 6~15席 | 4席以上 |
1~5 | 1~5席 | 無し |
×- | 無し | 無し |
マイルを使った旅行で1番見るべき場所は「JALグループ国内特典航空券予約」
実際に予約するページで「次へ「次へ」と進むのを躊躇ってしまいますが、予約確定までプロセスが何段階かあるので慣れない方も空席状況を確認するならココです。
JAL国内特典航空券の予約が取れない4つの理由
①壊滅的 ウルトラ・スーパー先得運賃などですでに満席
満席 or もう少しで満席ならもう諦めるしかありません。
「特典航空券枠」つまり空席数は、お金を出して購入する航空券と連動しています。当然優先されるのはお金を出してチケット購入する人。
羽田ー沖縄でGWの5/5日で運賃検索すると先得なら普通席で約1万円。
破格の普通運賃4.6万でも先得でも◯で16席以上空席があります。
同一区間・曜日でJMB特典航空券で調べると△。6~16席の空席があります。
特典航空券予約:5~16席

GWなのに意外と空席あるわね。これなら取れるんじゃない?
②見落とし 空席があるのにクリックできない!JAL国内特典航空券は3種類ある
少ないマイル数で予約できるJALカード割引・ディスカウント・マイル期間中は、自動的にコチラが適応されます。
例えば5日間の特典航空券を調べると、5/5~5/7日は空席があるのに薄くなってクリックができなく予約に進むことができません。
上をよく見るとJALカード割引になっています。
(ディスカウントマイルも同じ)
JMB特典航空券に変更すると、薄くなっていた区間も選択できるようになります。
JALカード割引→JMB特典航空券に変更↓

何度やっても今だに「アレ?空席あるのに?」ってなります。
③2ヶ月+2週間前から予約できるJAL上級会員が邪魔してる 国内線特典航空券先行予約サービス
JALにはマイルと別でFLY ONポイントという搭乗で貯まるプログラムがあり、搭乗回数や距離でJALの会員ステータスが決まります。
中でもJMBダイア/JGCプレミア会員はかなり優遇されます。
・マイル有効期限の廃止
など特典盛りだくさん

JALにウン十万~数百万貢いだ超お得意様って感じかな
JMBダイアモンド、JGCプレミア会員の特典の1つに「国内線特典航空券 先行予約サービス」というのがあり、JALカード・JMB会員より先に特典航空券を予約できます。
JMB/JALカード会員 | 2ヶ月 |
JGCプレミア/JMBダイア | 2ヶ月+2週間 |
2週間先に予約できるので、プレミア/ダイア会員に「特典航空券」を予約され「特典枠」を使われてしまえば…

残念だけど諦めるしないね..
私もJGC修行ついでにJGCプレミアまで到達したので、今年は先行予約サービスを利用できるのでかなり旅行の計画を立てやすくなり貯めたマイルを使いやすくなりました。
100万マイルありますが、これはほとんどSPGアメックスカードとポイントサイトで貯めたマイルで、フライトマイルはちょびっとです。
強烈にマイルを貯めたい人はぜひお読みください↓


④ルールを活かした予約上手のマイラー JAL国内特典航空券の予約変更という裏技
JMBダイア/JGCプレミア会員以外が2ヶ月後の空席が分かるのは、
午前9:30分
この時間、ゴールデンウィーク、正月なら一切にJALHPにアクセスが集中します。
つまり争奪戦。が、
限りなく勝つ方法が、国内特典航空券のルールを活かして「前もって別日に予約して日付を変更する」という方法です。
JAL国内特典航空券の予約が取れない問題を解決できる2つの方法
仮予約で別日に予約→行きたい日付に9:30分に変更
国内特典航空券は区間は変更できませんが、日程は変更することができ、有効期限も1年。
言ってしまえば、
国内特典航空券は1年間泳がすことができるんです。
・全搭乗者の氏名・年齢
・全員JMB番号
などをカチカチ入力しなければなりません。
やっとこさ入力が終わって本予約しようとした瞬間…「アレ?ない!」もう特典枠は埋まってる可能性があるんです。

経験済みのマイラーも多いのでは?
前もって別日で予約しておいて変更するなら、入力をショートカットでき日付を変更するだけなので、1~2分で完了します。
空席があればの話ですが、これが限りなく国内特典航空券を予約できる方法で、私個人は失敗したことがありません。


マイルじゃなくeJALポイントで予約する
GWや夏休みの繁忙期に東京、大阪、福岡から沖縄に行くならデメリットもありますが、eJALポイントの方がお勧め。
eJALポイントは「10,000マイル=15,000円相当と即交換」でき即AL航空券などを購入できフライトマイルも貯まります。
つまり空席がある限りいつでも予約できます。
10,000マイル=15,000円
10,000マイル単位で交換すれば、
1マイル=1.5円
例えば、先得で羽田ー沖縄(往復)普通席は安い時間帯で1人、
往復:約18,000円
マイルだと15,000マイル

アレ?こっちの方がお得じゃない?

首都圏に住んでるならGWや大型連休にマイル使いたいなら取れない特典航空券よりe JALポイントの方がいいかも。

おともdeマイルって手もあるわね。


まとめ
・国内特典航空券は3タイプ
・+2週間前に予約できるJAL会員がいる
・変更→予約でもOK。有効期限は1年
・e JALポイントやおともdeマイルもある
JAL国内特典航空券の予約が取れない問題のモヤモヤは少し解決できましたか?
マイルも旅行も計画が超大事です。
バケーションは愛する子供、恋人の最高の笑顔が見れる人生最高の瞬間。
その任務を遂行する計画隊長のあなた!
眠たい目をこすり頑張って計画立てましょうね。
マイルが足りなく現金で購入するなら、楽天リーベイツ経由で楽天スーパーポイントが貯まるのでお勧め。
<楽天リーベイツ経由のJAL航空券>
こんな感じでポイントバックされます。
ツアー派ならJALと提携しているモッピーがお勧めです。

国内線は1%ですが、JAL国際線は10%ポイントバックの時期もあるので要チェック!
コメント