\入金だけで最大10万円の人気株がもらえる大チャンス/
当サイトはプロモーションが含まれています

JALカードプラチナPro誕生!ただ正直残念..俺たちJALマイラーが求めていたのはコレじゃない

マイルの貯め方

JALカード最上位のプラチナProが誕生

JALカードプラチナプロ誕生

JALカード最上位のJALカードプラチナプロとJGCカードプラチナプロが誕生しました。

国際ブランドはJCBのみ
本会員年会費は77,000円(税込)

すでに入会も切り替えもできます。

JALカードプラチナプロ JGCカードプラチナプロ
正式名 JAL・JCBカード プラチナ Pro JALグローバルクラブ・JCBカード プラチナ Pro
税込年会費 77,000円
家族カード(一般) 4,400円
家族カード(JGC)  27,500円
サクララウンジ 年1回無料 JGC会員のため回数制限なし
オリジナルサービス・限定特典
入会/継続ボーナス 8,000マイル
年間利用ボーナス 300万〜500万:10,000マイル
500万以上:20,000マイル

ターゲットは既にJALカードプラチナを利用中の人と、これからJALカードを作るお金に余裕があり年間300万円以上決済できる人ですね。

Proがつかないプラチナと比較して果たしてお得なんでしょうか?

JALカードプラチナプロに切り替え・入会するべき人を探っていきましょう!

JALカードプラチナProとプラチナの比較表

JALカードプラチナプロJALカードプラチナPro JALカードプラチナ/ニューデザインJALカードプラチナ
税込年会費 77,000円 34,100円
家族カード 4,400円  17,050円
本会員+家族年会費 81,400円 51,150円
国際ブランド JCB JCB/AMEX
マイル還元率 1%〜2% 1%〜2%
アドオンマイル 2% 2%
プライオリティ・パス*7 (海外空港ラウンジサービス) プレステージ プレステージ
空港カードラウンジ あり あり
国内旅行付帯保険 最高5,000万円 最高5,000万円
海外旅行付帯保険 最高1億円 最高1億円
搭乗ボーナス 25% 25%
毎年初回搭乗ボーナス 2,000マイル 2,000マイル
空港免税店割引 10%割引 10%割引
サクララウンジ 年1回無料
入会/継続ボーナス 8,000マイル
年間利用ボーナス 最大20,000マイル

ほとんど同じじゃん..

プラチナプロにしかない限定サービス・特典を見てみよう!

JALカードプラチナPro限定のサービス・特典はちと残念..

JALカードプラチナプロ

プラチナPro限定
入会・継続ボーナスマイル 毎年8,000マイル
年間利用ボーナスマイル 最大20,000マイル
サクララウンジクーポン 年1回サクララウンジ利用
(国際線か国内線いずれか)
オークラニッコーホテルズ
One Harmonyステータス
エクスクルーシィヴ会員に招待
2025年秋頃
プラチナPro会員限定プランなど AQUASENSE Hotel & Resort /アクアセンス ホテル & リゾート
JAL PAK Hawaii割引など
スカイベリーWi-Fi端末無料&特別プラン
たかの友梨ビューティクリニック優待プラン
テーラーメイドゴルフ割引クーポン
JAL Mall割引クーポン

個人的には…

JALカード会員が求めているのはこれじゃない感MAX💦

JALカードプラチナプロの年会費はマイル的にお得か?

年会費 プラチナPro プラチナ 差額
本会員 77,000円 34,100円 +42,900円
家族会員 4,400円 17,050円 -12,650円
本人+家族 81,400円 51,150円 +30,250円

プラチナとの年会費の差額は以下。

本会員のみ:+42,900円
家族カード込み:+30,250円

マイル単体で考えると年会費差額よりも獲得マイルが高ければお得になります。

プラチナプロは500万円利用でボーナスがあり、年間決済額500万円で78,000マイルが最大値です。

JALカードプラチナプロ年間80000マイル

↑3番目の毎年初回搭乗ボーナスマイルはプラチナも2,000マイルでカウントしません。

500万円利用時のJALカードプラチナプロは1.56%還元

年間決済額
500万円の場合
プラチナPro プラチナ
マイル還元率 1.56% 1%
入会/継続ボーナス 8,000マイル
年間ボーナス 20,000マイル
カード利用分 50,000マイル 50,000マイル
合計 78,000マイル 50,000マイル
JALカード特約店/アドオンマイルは考慮してない(した場合でも獲得マイルの差額は同じ)

年間ボーナスもうちょいほしいね..

獲得マイルの差額は28,000マイル。

プラチナとの年会費の差額
本会員のみ:+42,900円
家族カード込み:+30,250円
28,000マイルの価値/単価
1マイル=1円 28,000円
1マイル=1.2円 33,600円
1マイル=1.5円 42,000円
1マイル=2円 56,000円

本会員のみの場合1マイル→1.5円以上で使えればマイル的にトントンですが、Pro限定特典を加味すればプラチナよりお得です。

e JALポイントは確実にマイル単価1.5円で使えるので、年間500万円決済できる人は検討しても良さそうですね。

家族カードも作る人は、1マイル→1.2円で使えればプラチナよりプロを持った方がお得です。

ただ年間500万円以上決済できる人って少数だろうね..

せっかくデビュー記念なのに入会キャンペーンも渋めだよ。

JALカードプラチナProの入会キャンペーン

まだJALカードを持っていない新規さん

JALカードプラチナPro新規

色々記載して数字をデカく見せてますが、新規入会キャンペーン特典は最大17,000マイルだけ

新規入会キャンペーン特典の条件は、入会月の3ヶ月後の月末までに…

30万円以上利用:3,000マイル
150万円以上利用:14,000マイル
最大17,000マイル

オークラニッコーホテルズ共通ご利用券10万円分は抽選なので期待薄です。

すでにJAL・JCBカードを持っていて切り替える(アップグレード)する人

JALカードプラチナPro切り替え

切り替えキャンペーン特典は、切り替え月の3ヶ月後の月末までに150万円以上利用で20,000マイルです。

新規も切り替えもキャンペーン期間は同じで以下。

2025年4/16〜2025年6/20日まで

僕は正直ガッカリしてますが皆さんはどうでしょう?

まとめ・感想

こんなJALカードを待っていた!
年会費を払っても特典でお釣りくるわ!

心から思う人はほとんどいないと思いますし僕も正直ガッカリです💦

アドオンマイル3%とか
継続でLSP10ポイントとか
10万円利用ごとにLSP+1ポイント

とか期待してたんですけどね..

評判悪すぎて特典追加するんじゃね?

まぁ年間決済額が確実に500万円使うアッパーマス〜富裕層は検討しても良さそうですね。それ以外の方はおすすめできません。

JALカードプラチナPro詳細

コメント

  1. JALマイルの鉄人 JALマイルの鉄人 より:

    おっしゃる通りです。
    酷評からの特典追加にワンチャン期待ですね!

  2. プニお より:

    コレじゃない感がすごい…
    JCBプロパー発行だからとりあえず年会費はANA JCBプラチナに揃えてみたんでしょうけど、既存JALプラチナに年会費4万も足して申し込むメリットがほとんどないと思います。
    AMEXプロパーを真似して決済修行っぽいのさせれば飛びつくと思ったんだろうけど、とりあえず原資が欲しい魂胆が見え見えで、既存プラチナホルダーが何を求めてるのか全くわかってないJCBの人達が考えたんだろうなと思ってしまいます。
    LSPとかアドオンマイルとか、せめてフライトマイルくらいは既存プラチナより優遇が無いと、マジで誰も申し込まないでしょうね。
    きっとこのカードは人気出なくてすぐ忘れ去られていくか、鉄人さんの言う通りワンチャン後から苦肉の策で特典追加したりするんじゃないですかね?
    あと、何より名前がダサい!笑

\ポイ活・陸マイラーにおすすめ!/
\ポイ活・陸マイラーにおすすめ!/
タイトルとURLをコピーしました