\ポイ活10万円コースはこちら/

1万マイルで何ができる?ANAマイラーも必見!JALマイルおすすめの使い方・1万円で1万マイル貯める方法

10000マイルの貯め方・使い方まとめ マイル交換/使う

1万マイルってどんなことに使えるんだろう?特典航空券以外に他にどんな使い道があるの?

という疑問に JALマイラー代表としてサクっと答えます。

これからマイルを貯め始める人も、すでにポイ活でザクザク貯めた陸マイラーも、1万マイルで交換できるおすすめBEST7を楽しく学びましょう!

ANAマイラーも浮気しちゃうかもよ!

その前に1万マイルってどのくらいお金使えば貯まるもんか分かんないんだけど..

スポンサーリンク

【1万マイル貯めるには?】マイルの貯め方3パターンで検証

①飛行機の搭乗で1万マイル貯めるには?

国内フライトで10,000マイル貯める

例えば東京ー沖縄なら、
大人普通運賃なら約10回
運賃が安い先得なら約14回

搭乗すると約1万マイルなので、ざっくり20万円〜45万円くらいの費用がかかります。

羽田ー沖縄で貯まる搭乗マイル

② JALカード(クレジットカード)で1万マイル貯めるには?

JALカードはショッピングマイル・プレミアム(年3,300円)に加入すると1%還元、 JALカード特約店では2%還元です。

JALカード特約店はマイルが2倍貯まる

還元率 決済額/1万マイル
普通のお店や支払い
1%還元:100円=1マイル
100万円
 JALカード特約店
2%還元:100円=2マイル
50万円

1万マイル貯めるには50万〜100万円の決済が必要です。

ちなみにマイルを貯めるおすすめメインカードはJALカードではないです。

陸マイラーが持つクレジットカード厳選10枚!嘘ではなく本当のおすすめを教える
「陸マイラー クレジットカード」とググっても..本当の陸マイラーが使っている・持っているおすすめクレジットカードを、これからマイルを貯める初心者が見つけるのはかなり至難の技だなぁと痛感...

③1万円で1万マイル貯める方法はある

まぁ知ってる陸マイラーは多いと思いますが、1番マイルが貯めやすいのはポイントサイトを使ったポイ活です。

例えば、dカードGOLDは年会費10,000円(税抜き)ですがモッピーから申し込めば、マイルに交換できるポイントを2万円〜26,000円相当獲得できます。

dカードゴールド26,000P

仮に20,000Pの時に発行すれば、

最低でも10,000マイル(実質交換レート80%だと16,000マイル)

に交換できます。

モッピーJALマイルの交換キャンペーン最新版3/26

dカードGOLDの年会費を税込だと11,000円ですが、キリよく1万円で考えると、

クレカ発行で最低でも1万マイル..

プラスdカード側のdポイントも大量もらえます。

10,000マイル貯める金額の目安
飛行機に乗る(国内線) 20万円〜45万円
JALカードを使う 50万円〜100万円
モッピーでdカードGOLD発行 10,800円

モッピーで1万円以上相当稼げる案件はたくさんあるので、最短でマイル旅したいならはやり陸マイラー活動した方がいいですね^ ^

家族のヒーローになれるかも!

では、あなたは1万マイル持ってるとしてどれが自分にあった使い方をみていきましょう!

第1位 「おともdeマイル」で国内旅行 友達や家族も激安運賃!

JALおともdeマイル割引運賃のキャンセルや変更など徹底解説

おともdeマイルとは、

使う本人↓
国内どこでも往復10,000マイル
一緒に乗る人(3名まで)↓
おともdeマイル割引運賃

「特典航空券+有償航空券」がセットになったマイルの使い道。

一緒に旅を楽しむメンバーにも「航空券を安く購入できる」点もメリット!

JALの「先得」や「株主優待割引」よりも安くなることもあり場合よっては10万円も節約できます^ ^

ウルトラ先得おともdeマイル普通席

ウルトラ先得おともdeマイルクラスJ

国内線ビジネスクラスにあたるクラスJもなかなかの激安っぷりです^ ^

航空券は搭乗日が近いほど運賃が上がる傾向ですが、おともdeマイル割引は330日前でも1週間前でも同じ料金。

時としてLCCよりも安くなります^ ^

おともdeマイルで家族旅行費用LCCと比較(赤ちゃんがいる場合)

特典航空券より座席数多いし、同行者はフライトでマイルも貯まるよ!

人数分マイルが足りないにいいかも!

おともでdeマイル割引は楽天リーベイツ経由で予約するのが得技!

楽天リーベイツというポイントサイトに

JAL国内航空券
JAL国際航空券

があり、経由して航空券を購入すると楽天ポイントが貯まります。

楽天リーベイツのJAL航空券購入画像

↑こんな感じでJAL国内線は1%のことが多いです。

楽天リーべイツ公式サイト

 

おともdeマイル割引完全攻略・予約ガイド JALがLCCより安いって本当? ANA派も必見です
おともdeマイル割引を使ってよく家族旅行に出かけるマイルの鉄人です^ ^名前は聞いたことあるけど「ホントにお得なの?」と思ってるマイラーさんも多いのではないでしょうか?結論から先に言う...

第2位 JAL国内特典航空券のクラスJ/ジェットスター特典航空券

国内特典航空券は片道でも予約でき、1万マイルであれば国内の全区間JALグループの特典航空券に交換できます^ ^

クラスJも+2,000マイルなのでB区間でクラスJを使うのが自分は好きです^ ^

特典航空券必要マイル
区間 片道 往復
A 6,000 12,000
B 7,500 15,000
C 10,000 20,000
特典航空券クラスJ
区間 片道 往復
A 8,000 16,000
B チェック9,500 19,000
C 12,000 24,000
A区間 東京ー大阪、大阪ー福岡など
B区間 東京ー沖縄、函館、鹿児島、奄美大島など
C区間 東京ー久米島、大阪ー石垣、名古屋、宮古
A東京~大阪.名古屋.秋田.山形.小松
大阪~福岡.松本.但馬.隠岐.出雲.松山.大分.熊本.宮崎
新千歳~女満別.青森.秋田.花巻
丘珠~釧路.函館.利尻.三沢
函館~三沢.奥尻
名古屋~新潟.出雲.高知
福岡~出雲.徳島.高知.松山.宮崎.鹿児島.屋久島
沖縄~久米島.宮古.石垣.奄美大島.与論.北大東.南大東
出雲~隠岐
鹿児島~松山.種子島.屋久島.喜界島.奄美大島.徳之島
奄美大島~喜界島.徳之島.沖永良部.与論
与論~沖永良部/宮古~石垣.多良間/南大東~北大
B東京~札幌.福岡.沖縄.女満別.旭.釧路.帯広.函館.青森.三沢.南紀白浜.岡山.出雲.広島.山口宇部.徳島.高松.高知.松山.北九州.大分.長崎.熊本.宮崎.鹿児島.奄美大島
大阪~札幌.沖縄.女満別.旭川.函館.青森.秋田.花巻.山形.三沢.仙台.新潟.長崎.鹿児島.種子島.屋久島.奄美大島
新千歳~名古屋.福岡.仙台.徳島.広島.出雲.山形.新潟.松本.静岡
丘珠~静岡/名古屋~沖縄.釧路.帯広.福岡.山形.北九州.熊本
福岡~沖縄.仙台.花巻.奄美大島.新潟.松本.静岡
沖縄~小松.岡山.与那国/鹿児島~沖永良部.与論.静岡
C東京~久米島.宮古.石垣
大阪~石垣
JALグループ
JAL(日本航空)
JTA(日本トランスオーシャン航空)
JAC(日本エアコミューター)
RAC(琉球エアコミューター)

特典航空券は330日前から前日まで発券できるので、急な用事や思いつき旅行でJALに乗る時はめっちゃお得になります。

例えば、搭乗日が1日~7日前の羽田→奄美大島の最安値と、必要マイルを眺めると数字が 苦手な方もお得に感じるはずです^ ^

特典航空券前日比較

座席 最安値 マイル数 マイル単価
普通席 約46,000  7,500 約6円
クラスJ 約47,000  9,500 約5円

Tポイント(ウエル活)やPonta(auPAYマーケット)は1.5倍になりますが、マイルのように5倍、6倍となるポイントプログラムはないはずです^ ^

ジェットスタージャパン特典航空券も片道5,000マイルから

JALマイルでジェットスタージャパンの特典航空券予約

「提携社特典航空券」としてジェットスタージャパンの国内線・国際線ともにJALマイルで片道5,000マイルから予約できます。

ジェットスター国際特典航空券
片道:10,500マイル
往復:21,000マイル
東京、大阪 台北、香港、マニラ
東京 上海
名古屋 台北、マニラ

あと500マイルあれば片道分!

国内線は東京ー大阪なら往復できるよ!

ジェットスター国内特典航空券
A区間
片道:5,000
往復:10,000
東京(成田発) 大阪(関西着)
大阪(関西発) 高知
福岡
熊本
B区間
片道:6,000
往復:12,000
東京(成田) 札幌、高松、松山
高知、福岡、長崎
熊本、大分、長崎
宮崎、鹿児島、沖縄
宮古(下地島)
大阪(関西発) 札幌、沖縄、宮古
名古屋 札幌、福岡
鹿児島、沖縄

とはいえ、ジェットスターの運賃は比較的安いのでマイル単価は低くなります。

例えば成田=沖縄は現金で購入すると、3,000円~約1万円に対し6,000マイル。

6,000円以上なら1マイル=1円以上で使えるでまぁ悪くないですね^ ^

ジェットスター夏の運賃2021年7月

仮に8時の便を特典航空券で予約できたら1マイル=1.6円くらいで使えたことになるね!

第3位 JALグループの国際特典航空券【ちょいムズ】

jal3

海外のJAL国際線特典航空券は「基本マイル+追加マイル」の変動制。

基本マイル/エコノミー
片道7,500〜
往復15,000〜

ほとんどの場合「追加マイル」かかるため1万マイルでGETするのは少し難しいです。

が、取れないワケではありません!

追加マイルを無視して考えた場合、片道1万マイルで旅行できるのは、

東アジア
グアム
フィリピンのマニラ

が、1万マイルで予約できます。

JAL国際航空券ー1万マイルで予約できる路線・区間

基本マイル片道7500~10,000マイル
・ソウル・プサン・広州
・上海・北京・香港・・台北
・グアム・マニラ

東アジア方面なら追加マイルがなくてもけっこう予約できるよ!

例えば1月マニラならこんな感じです↓

特典航空券マニラ

5月のグアムならコレ↓

グアム特典航空券空席カレンダー

意外と1万マイルで行ける日多いじゃん!

JAL国際航空券の超絶メリット!国内1区間分も含まれる

マイルの鉄人は奄美大島に住んでるので地方からグアム旅行(海外)だと2回搭乗です。

①奄美大島→東京(羽田)
②東京(成田)→グアム

国際特典航空券は①②のセットで1万マイル^ ^

東京→グアム
でも
北海道→東京→グアム

JAL国際特典航空券地方の場合

どっちでも必要マイルは同じ!

これがJAL国際特典航空券の超絶メリットです^ ^

ちなみに札幌→東京は片道7,500マイル。

見方を変えれば東京ーグアムがたった2,500マイル

と思うと陸マイラーはやめられないですね^ ^

1万マイルで国際線以外とあるし、地方の味方だわぁ..

マイルの価値に気づいてきたかな?

第4位 e JALポイントはマイル単価1.5円

e JALポイントのお得な使い方まとめ

1マイル=1.5円として航空券やツアー購入に使う

e JALポイントとは、JALマイレージバンク日本地区会員が航空券・ツアー購入代金などで使えるポイントで、マイルからリアルタイムで交換できます。

e JALポイントの使い方とは?

マイルからeJALポイント交換単位
3,000マイル=3,000P
5,000マイル=5,000P
10,000マイル =15,000P←1.5倍!

1万マイル単位なら1.5円として交換でき「1P=1円」から利用できます。

交換するなら1万マイル単位がイイね!

有効期限は1年ですが、交換するたび全てのポイントがまた1年延びるので、マイルを失効しそうな時や使い道に困っている、JGC修行するときなどおすすめです。

しかし、マイルに戻すことはできないのがデメリット

有効期限
マイル:3年(延長不可)
e JALポイント:1年(延長可能)

マイルで予約する特典航空券と違い、

・フライトによう搭乗マイル
・FLY ONポイント

両方貯まります。

特典航空券よりお得な路線もあるよ!

本当は教えたくないe JALポイントのお得度

羽田ー鹿児島を往復には15,000マイルのため1万マイルでは往復できませんが..

e JALポイントが可能にしてくれます。

e JALポイントがマイルよりお得になるケースB区間

1,300円分お釣りがきてフライトマイルも貯まる^ ^

e JALポイントに交換して先得だとこのように1万マイルでも行けるんです!

考え方としては「往復15,000円以下」なら、マイルで予約するよりe JALポイントに交換する方がお得です。

ejalpointツアー比較

ツアーにも使え「マイルで航空券+ホテル現金」よりも「eJALポイントでツアー」の方が節約できることもあるので、ツアーを申し込む前に一度チェックです。

ジャルパックポイントサイト

ちなみにジャルパックはモッピーの広告にあるから、予約する時はマイルも貯めちゃいましょう!

モッピー登録バナー限定で2,000P
e JALポイントの使い道・貯め方を超優しく解説!マイルより超お得になる使い方とは?
e JALポイントは、特典航空券の空席ない!マイルの有効期限が切れちゃう!人数分のマイルないけど消化したいなぁ..こんな使い道に困った時や、JGC修行するからマイルでF...

第5位 6,000マイルで往復できるどこかにマイルでどっか行く

どこかにマイル

どこかにマイルは半分以下の6,000マイルで往復できる特典航空券。

めっちゃお得ですがピンポイントで旅先を決めることができません。

出発時間、日付を決め検索すると4つの候補地がでてきて予約後に決まるという風変わりのマイルの使い方^ ^

どこかにマイル検索結果1

出発地は、
羽田、伊丹、関空、福岡

南の島バージョンで鹿児島、沖縄発もあります。

自分で決められないけど往復6,000マイル。

1人旅や夫婦旅行なら面白そうだけど子連れにはちょっと勇気がいるね。

第6位 提携ポイントに交換 おすすめは電子マネーWAON

交換先 1マイル単価 年間上限
WAONポイント 1.1~1.2円相当 上限なし
Amazonギフト券 1円相当 上限なし
dポイント 1P 20,000マイル
Pontaポイント 0.5~1P 上限なし
Suica 1円相当 20,000マイル
JALカードSuica限定
JRキューポ 0.5P~1P 30,000マイル
JMB JQ SUGOCAカード
JMB×おまとめ登録SUGOCA紐付け会員限定
TOKYUポイント 0.5~1P 30,000マイル
JAL&東急カード会員限定
小田急ポイント 1P 上限なし
JALカード OPクレジット限定
nimocaポイント 1P 20,000マイル
JMB nimocaカード限定

交換できるポイントの中で、1番マイル単価がいいのはWAONポイントで120%ですが、1万マイルでは110%と少し落ちます。

1万マイル=11,000P(110%)
4万マイル=50,000P(120%)

マイル単価が良くないので提携ポイントへの交換はあまりおすすめしませんが、交換するならJMB WAONにチャージできるWAONポイント。

イオンでWAON払いならJALマイル貯まるよ!

交換したWAONで上手にマイルを貯めよう

イオンでのJMB WAONのマイル還元率は3.5%

WAONポイントの代わりにJALマイルが貯まるJMB WAONは、イオンのお客さま感謝デーでは最大100円につき3.5マイル。

ミニストップで税金でマイルを貯める裏技もあります。

ミニストップ5のつく日JALマイル還元率2%

イオンでJALカードとJMB WAON今日はどっち?馬鹿でも分かる完璧な使い分けとお得な裏ワザ
今日はありが10デーだからJMB WAONでいいんだっけ?わくわくデーってJALカードの方がお得だっけ?イオンはJALカ...
JMBWAONミニストップ税金払いでマイル2倍!イオンありが10デーはマイル3.5倍UPって本当?
①JALカードからチャージする②チャージしたWAONを使う2度マイルが貯まるJALマイラー必需品であるJMB WAONカード!そんなJMB WAONカードが超お...

第7位 アップグレード 普通席からクラスJ/エコノミーからプレエコ

クラスJに乗る子供クラスJに座る息子^ ^

国内線は2,000マイルでクラスJへアップグレード

当日空港でクラスJに空席があれば2,000マイルでアップグレードできますが、1,000円でもできるのであまりお得感はないです。

マイルの鉄人の使い方は、両親の旅行をプレゼントする時にクラスJ席で特典航空券を取ります^ ^

片道+2,000マイルですが、喜んでくれるのでプレイスレスかなと^ ^

味をしめた母ちゃんが、またあの席ね!とねだってくるのが憎たらしくて可愛い!

マイルは親孝行でもできる!

ちなみに母ちゃんにはJMB G.G WAONを持たせてるよ!

JMB G.G WAONは持ってるだけでもメリットに! JALマイラーなら両親に入会を勧めよう
55歳以上限定のJMB G.G WAONカードはあまり飛行機に乗らなくても、イオン系列でお買い物しない方でも持つ価値があるお得で便利なカードです。家族と仲がいいJALマイラーの皆さんはぜひ両親に入会を...

JAL国際線アップグレード特典

JALビジネスクラスの機内食

対象の航空券を購入してることが条件ですが、国際線で座席のアップグレードできます。

エコノミー→プレエコ
エコノミー→ビジネスクラス

1万マイルでエコノミーからプレエコにアップグレードできるのはコチラ↓

エコノミー→プレエコ、ビジネス
10,000マイル以下
ソウル、プサン、広州、上海、大連、天津、北京、香港、台北、高雄、グアム、マニラ、

エコノミー→ビジネスクラスのアップグレードは1万マイルではできませんが、当日空港で空席があればビジネスクラスへのアップグレードも上記区間ならできます。

10,000マイルの使い道まとめ

おともdeマイル
国内特典航空券
国際特典航空券
eJALポイント
どこかにマイル
WAONポイント交換
座席のアップグレード

1万マイルでもいろんな使い道があるね。

あまりマイル単価にこだわらず自分が価値で判断して交換しよう!

正直、1万では魔法にかかったようなエキセントリックな体験はできませんが、5万、10万マイルとさらに貯まれば..

三途の川に渡る前に回想するような素敵な体験もできると思います。

マイルはクレジットカードで貯めるだけではありません。

正しい方法を知っていればお金をかけなくても年間10万マイルぐらい貯まります。

マイルの貯め方(3つの方法のイメージ図)

マイルの貯め方を理解して、10万マイルをあなた自身で使ってみてマイルの魅力にどっぷりハマってくださいね!!

【保存版】JALマイルの使い道10選!おすすめの使い方とお得な交換先
マイル貯まってきたしそろそろ使おうかな!特典航空券以外の使い道って何だろう?1番お得な交換先って何かな〜?こんな疑問に答えます^ ^JALマイルの使い方を飛行機に無料で乗るだけと思ってる人が多いですが全くの誤解。色んな出口戦略が取れるマイル
陸マイラーが持つクレジットカード厳選10枚!嘘ではなく本当のおすすめを教える
「陸マイラー クレジットカード」とググっても..本当の陸マイラーが使っている・持っているおすすめクレジットカードを、これからマイルを貯める初心者が見つけるのはかなり至難の技だなぁと痛感...

コメント

タイトルとURLをコピーしました