貯めたマイルで旅行できる。
これが最大の魅力でマイルの使い道はたくさんありますが、「1マイルの価値(いくらで使えるか)」の物差しで測ると、今も昔も間違いなく特典航空券ですが..

さっさとLife Status ポイント貯めてJALグローバルクラブに入会したい!!

starグレード上げてJAL最上級会員ステイタスのJGC Six Star目指してんねん!!
こんなマニアックな方に向けて、マイルを使ってLSPを効率的に貯める方法などを解説します^ ^
目次
LSPの貯め方とStarグレード
LSPは有効期限はなく生涯をかけて貯まっていき、ポイントに応じてstarグレードの特典が生涯受けれます。
Starグレード | 必要ポイント | マイル 有効期限 |
FLY ON ステイタス |
ワンワールド ステイタス |
家族へマイル継承 | 家族をJGC 本会員へ招待 |
ダイヤモンド・プレミアムラウンジ | ファーストクラスラウンジ | サクララウンジ | 家族専用サクラ ラウンジクーポン |
無料空港宅配 サービス |
ホテル優待 | 予約・搭乗優先 サービス |
受託手荷物 無料許容量の優待 |
プライオリティバッゲージサービス | 搭乗ボーナスマイル | 限定イベント招待 | 提携社ステイタスの提供 | モバイル通信の データ無料提供 |
タクシー 利用時の割引 |
JALパックツアー割引クーポン |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JGC Six Star ★★★★★★ |
12,000P | 無期限 | ![]() |
エメラルド | できる | できる | 利用可能 | 利用可能 | 本人+家族無制限 | あり | あり | あり | あり | あり | あり | あり | あり | あり | あり | あり | あり |
JGC Five Star ★★★★★ |
6,000P | 無期限 | ー | サファイア | できる | できる | ー | ー | 本人+家族無制限 | あり | あり | あり | あり | あり | あり | あり | あり | あり | あり | あり | あり |
JGC Four Star ★★★★ |
3,000P | 無期限 | ー | サファイア | ー | ー | ー | ー | 本人+同行者1名 | ー | あり | あり | あり | あり | あり | あり | あり | あり | あり | あり | あり |
JGC Three Star ★★★ |
1,500P | 60ヶ月 | ー | サファイア | ー | ー | ー | ー | 本人+同行者1名 | ー | ー | ー | あり | あり | あり | あり | あり | あり | あり | あり | あり |
JMB elite plus ★★ |
500P | 60ヶ月 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | 年6回分 クーポン |
ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | あり | あり | あり |
JMB elite ★ |
250P | 60ヶ月 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | 年2回分 クーポン |
ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | あり | あり | あり |

1,500ポイントでJGCに入会できるよ!

LSPポイントの貯め方と単価
LSPはJALカード/JAL Payの利用、搭乗、JALのサービス利用とさまざまなアクションで貯まります。
1ポイントの獲得費用と貯まるサービス&指標をまとめた表がコチラです。
旅行/飛行機 | 1P獲得単価/目安 | 積算基準 | 指標 | 積算ポイント |
JALグループ 国内線 |
1,500円〜 8,000円 |
搭乗回数 | 1回 | 5P |
JAL国際線 | 1万円〜 | 区間マイル | 2,000マイル | 5P |
国内JALパック | 2万円〜 | ツアー | 利用/1回 | 3P |
海外JALパック | 5万円〜 | ツアー | 利用/1回 | 10P |
機内販売 | 1万円 | マイル | 100マイル | 1P |
JAL e旅計画 | 30万円 | 契約 | 30万円以上/口 | 1P |
JAL ABC | 2,000円〜1万円 | マイル | 200マイル | 1P |
決済/金融系 | 1P獲得単価/目安 | 積算基準 | 指標 | 積算ポイント |
JALカード | 1万円〜4万円 | 獲得マイル | 2,000マイル | 5P |
JAL Pay | 10万円 | 獲得マイル | 500マイル | 1P |
JAL NEOBANK | 無料〜275円 | 積算マイル | 6回 | 年間最大20P |
JAL住宅ローン | 1,000万円〜 | 融資 | 融資実行 | 20P |
JALの資産運用 | 無料 | 口座開設 | 1口座 | 1P |
JAL Pay両替 | 4万円 | 両替 | 300マイル | 1P |
買い物系/生活系 | 1P獲得単価/目安 | 積算基準 | 指標 | 積算ポイント |
JAL Wellness & Travel | 550円 | 登録期間 | 1ヶ月 | 1P |
JAL Mall | 1万円 | 獲得マイル | 100マイル | 1P |
JALマイレージパーク | 2万円 | 獲得マイル | 100マイル | 1P |
JALでんき | 5,000円〜 | 獲得マイル | 1マイル以上 | 1P |
JAL光 | 4,070円 | 獲得マイル | 1マイル以上 | 1P |
JALでkariteco | 3,880円 | 獲得マイル/月1 | 1マイル以上 | 1P |
国内線は距離に関係なく1回搭乗で5ポイント、国際線は区間2,000マイルごとに5ポイントなんですが、マイルは使った特典航空券はLSP対象外なのが残念なとこ😭
マイルを使ってLife Status ポイントを貯める方法
特典航空券ではLSPは貯まらないので「マイル」を、
- e JALポイントに交換して搭乗(航空券購入)、JALパックを利用
- JAL Payにマイルチャージして機内販売、JAL Mall、JALマイレージパークで買い物
- JALお買い物ポイントに交換してJAL Mall、JALマイレージパーク、JALふるさと納税
などでLSPを貯めることができます。
1マイル単価は1円〜1.5円に固定されますが、航空券セール時期などを上手く利用すると特典航空券よりもお得になるケースもありますよ^ ^
マイルからの交換レート
交換先 | 交換レート | 1万マイル交換後 |
e JALポイント | 150% | 15,000円相当 |
JAL Pay | 110% | 11,000円相当 |
JALお買い物ポイント | 100% | 10,000円相当 |
1万マイル単位の交換で、
- e JALポイントは交換レート150%
- JAL Pay(マイルチャージは110%
- JALお買い物ポイントは100%
となり、JALお買い物ポイントが使えるショップはJAL Payも使えるため交換するならJAL Payの方が得ですね。
e JALポイントでLSPを貯める方法
・ JALグループ国内線航空券
・JAL国際線航空券
・ジャルパック
・海外 e-ホテル
・燃油サーチャージ
海外 e-ホテルと燃油サーチャージは積算対象外なので、e JALポイントでLSPを貯めるならこの3つ。
- JALグループ国内線の搭乗回数
- JAL国際線の区間マイル
- ジャルパックの利用回数
旅行/飛行機 | 1P獲得単価/目安 | 積算基準 | 指標 | 積算ポイント |
JALグループ 国内線 |
1,500円〜 8,000円 |
搭乗回数 | 1回 | 5P |
JAL国際線 | 1万円〜 | 区間マイル | 2,000マイル | 5P |
国内JALパック | 2万円〜 | ツアー | 利用/1回 | 3P |
海外JALパック | 5万円〜 | ツアー | 利用/1回 | 10P |
機内販売 | 1万円 | マイル | 100マイル | 1P |
JAL e旅計画 | 30万円 | 契約 | 30万円以上/口 | 1P |
JAL ABC | 2,000円〜1万円 | マイル | 200マイル | 1P |
1万マイル単位の交換でe JALポイントへ1.5倍で交換できるので1マイル単価は1.5円です。
国内航空券で貯める
LSP単価が最も高いのがJALグループ国内線搭乗は、距離や料金に関係なく1回搭乗で5ポイント。
飛行機の搭乗回数が多い方は、e JALポイントへ交換してLSPを貯めましょう。
例えば1万円の航空券なら6,667マイルで5ポイント貯まります。
※実際は1万マイル単位の交換/LSP単価1,333マイル
約1,300マイルで1ポイントなので悪くないですね^ ^
片道1万円の航空券で考えると、
200万マイルをe JALポイントに交換して300回搭乗すれば、JGC達成に必要な1,500ポイント貯めることができます(笑)
マイル数 | e JALポイント交換後 | 積算LSP |
1,300マイル | 1,950P | 1P |
1.3万マイル | 19,500P | 10P |
13万マイル | 195,000P | 100P |
130万マイル | 1,950,000P | 1,000P |
200万マイル | 3,000,000P | 1,500P |
国内線搭乗線単体では厳しいですが、JGC修行のマイルの使い道としてはベストだと感じます。
国際航空券で貯める
国際線は運賃や座席に関係なく搭乗区間1,000マイルで5ポイント貯まります。
東京発 | 区間マイル | 1,500LSP 搭乗回数 |
🇰🇷ソウル | 758 | 395回 |
🇹🇭バンコク | 2,869 | 104回 |
🇸🇬シンガポール | 3,312 | 90回 |
🇺🇸グアム | 1,561 | 192回 |
🇺🇸ハワイ/ホノルル | 3,831 | 78回 |
🇺🇸ニューヨーク | 6,739 | 44回 |
🇦🇺シドニー | 4,863 | 61回 |
🇬🇧ロンドン | 6,214 | 48回 |
🇫🇷パリ | 6,194 | 48回 |

端数は切り捨てじゃなく次回に持ち越しね!
例えばハワイ/ホノルル往復の航空券(燃油サーチャージ別)が15万円なら10万マイル必要。
ハワイ往復は区間7,700マイルで35ポイント獲得できるので、約2,500マイルで1ポイントを獲得できます。
国内線よりはLSP単価が高いですが、海外旅行でマイルを使ってLSPを貯めるならありですね。

特典航空券もインフレしてるしいいかもね。
マイル(e JALポイント)×ジャルパックでLSPを貯める
ジャルパックはツアー利用1回でLSPが積算されます。
海外ツアー:10ポイント
対象:海外パッケージツアー、JALダイナミックパッケージ(国内・海外)
マイル積算対象運賃なので搭乗によるLSPも貯まる
ジャルパックはマイル積算対象運賃なのでフライトマイルとLSPが貯まるので、
国内ツアー(往復)なら10ポイント(2回搭乗)も加算され合計13ポイント積算されます^ ^
海外ツアーなら10ポイントに加えて区間2,000マイルごとに5ポイント貯まります。
搭乗:35ポイント
ツアー:10ポイント
ホテル・航空券を別々で予約するよりも、ジャルパックの方が安いしお得ってこともあるので、LSPを貯めてる人はチェック!
セール時期は国内ツアーは2万円〜、海外ツアーは5万円〜ってのもあるので、e JALポイントの使い道としてもありですね^ ^

ジャルパックって意外と評判いいよね!
ジャルパックは国内ツアーも海外ツアーもモッピーにあり、e JALポイントの支払いも対象!
ポイントサイト経由で申し込むとさらにお得ですね^ ^





JAL Pay マイルチャージでLSPを貯める
マイルからJAL Payチャージは1万マイル単位で1.1倍。
1万マイル→11,000円相当
物理カード(プリペイドカード)があるので世界中のMasterCard加盟店で使えますが、残高ではなくJAL Payポイント扱い。
有効期限が1年と短いので期限内に使い切りましょう。
JAL Payは利用でマイルが貯まり500マイル獲得ごとに1ポイント積算されますが、マイルチャージはショッピングによるマイルもLSPも積算対象外。
マイルチャージしたJAL PayでLSPを貯める方法は、JAL Payが使えてLSPが貯まるショップで買い物することに絞られます。
JAL Payが使えてLSPが貯まるお店 | |
JAL航空券購入 | 国内:1搭乗5P 海外:区間2,000ごとに5P |
ジャルパック | 国内:1回3P 海外:1回10P |
機内販売 | 100マイル→1P |
JALマイレージーパーク | ショップによる |
JALモール | 100マイル→1P |
JALふるさと納税 | 1万円→1P |
JAL航空券購入とジャルパックはマイル単価がいいe JALポイントの方がお得なので割愛します。
e JALポイント:15,000円相当
JAL Payポイント:11,000円相当
機内販売でLSPを貯める
機内販売は支払い方法に関係なく100円につき1マイルなので、1万円の買い物で1ポイント積算されます。
マイルチャージで考えると約9,100マイルで1ポイント獲得できます。
JALモールで貯める
JALモールは支払い方法に関係なく通常100円につき1マイル(1%)。商品によって2倍〜10倍とありますがLSP積算対象は通常分のみなので、
1万円の買い物で1ポイントです。
JALふるさと納税
JALふるさと納税は1万円の寄付で1ポイント。
こちらもJAL Pay(マイル)/LSP単価は9,100マイルです。
2025年10月以降ふるさと納税サイトによるポイントは禁止されますが、LSPは今のところ対象です。

だから100マイル獲得でじゃなく1万円寄付で1ポイントなんだね。
JALマイレージパーク
JALマイレージパークはマイルとLSPが貯まるJAL版ポイントサイトで、100マイル獲得で1ポイント貯まります。
ショップごとにマイル数は違いますが、JALモールと違いマイルアップ分もLSP積算対象です。
ただ、ポイントサイトと比較すると全体的に低いので、僕はポイ活アプリ経由で買い物してます。
ショップ | JAL マイレージパーク |
![]() |
![]() |
Amazon | 0.5〜2% | 掲載なし | 掲載なし |
楽天市場 | 0.33% | 1% | 1% |
Yahoo!ショッピング | 0.33% | 0.9% | 1% |
Apple公式サイト | 0.5% | 0.7% | 0.4% |
楽天トラベル | 0.25% | 2% | 2% |
RIMOWAオンライン | 1% | ー | ー |
ユニクロオンライン | 0.33% | 1% | 1% |
じゃらんnet | 0.2% | 2% | 2% |
ビックカメラ.com | 0.5% | 1% | 1.5% |
おいしっくす | 1% | 0.7〜4% | 0.7〜4.5% |
楽天ブックス | 0.33% | 1% | 1% |
グンゼ公式通販 | 2% | 7% | 10% |
日比谷花壇 | 4% | 12% | 13% |
三越伊勢丹オンライン | 2% | 3.5% | 4% |
トヨタレンタカー | 1% | ー | ー |
大丸松坂屋 | 1% | 4.2% | 5% |
Joshin web | 0.5% | 0.6% | 1% |
さとふる | 0.5% | 2.3% | 2.5% |
イイハナ・ドットコム | 1% | 1.8% | 2% |
ホットペッパーグルメ | 20マイル | 50円 | 150円 |

惨敗やん..

まぁLSPを貯めるならありかもね。

まとめ
マイルをe JALポイントに交換してJAL航空券を購入し搭乗すると、LSPを貯めることができます。
ジャルパックツアーは1回につき国内3ポイント、海外10ポイント。マイル積算対象運賃なので搭乗(海外は区間マイル)分も積算される。
JAL Payにマイルチャーして以下でLSPを貯めることができる。
JAL Payが使えてLSPが貯まるお店 | |
JAL航空券購入 | 国内:1搭乗5P 海外:区間2,000ごとに5P |
ジャルパック | 国内:1回3P 海外:1回10P |
機内販売 | 100マイル→1P |
JALマイレージーパーク | ショップによる |
JALモール | 100マイル→1P |
JALふるさと納税 | 1万円→1P |
僕はすでにJGC会員なのでマイルは特典航空券を狙った方がお得だと感じますが、これから目指される方はマイルでLSPを貯めるのもいいかもですね^ ^



コメント