2022年最新のマリオットボンヴォイポイント(以下マリオットポイント)のお得な貯め方、上手な使い方を分かりやすく解説します!
旅行の2大支出はホテルと飛行機..
まぁ〜お金が飛んできますね(*^^*)
マリオットポイントは魅力は、
・ポイントで宿泊できる
・マイルで飛行機代を無料にできる
マイル(特典航空券)は予約枠が少ないですが、ホテルは予約できない日の方が少ないので使い道に困りません。

マイラーにもおすすめだけど、マイルにウンザリしてる旅行好きにもおすすめNO1!

買い物など日常で貯めるならメインのクレジットカードはSPGアメックスに注目です^ ^
目次
【マリオットポイントの貯め方】マリオットアメックス(旧SPG)で日常的に貯める
マリオットポイントが直接貯まるクレジットカードは2枚。
![]() |
![]() |
|
正式名称 | Marriott Bonvoyアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード | Marriott Bonvoyアメリカン・エキスプレス・カード |
年会費(税込) | 49,500円 | 23,100円 |
家族カード | 1枚無料 | 1枚無料 |
還元率 | 3% | 2% |
Marriottグループ 還元率 |
6% | 4% |
ステータス特典 | ゴールドエリート | シルバーエリート |
年間400万利用でプラチナエリート | 年間100万利用でゴールドエリート | |
宿泊実績特典 | 15泊分 | 5泊分 |
無料宿泊特典 | 50,000Pまで (年150万利用) |
50,000Pまで (年150万利用) |
空港ラウンジ | 本人+同伴者 | 本人+同伴者 |
国内旅行傷害保険 | 最大5,000万 | 最大2,000万円 |
海外旅行傷害保険 | 最大1億円 | 最大3,000万円 |
スマートフォン・プロテクション | ○ 修理代3万円まで |
× |
プロパティクレジット | 対象ホテル2連泊で100米ドル |
・マリオットアメックス(ノーマル)は基本2%還元で100円につき2ポイント。
・マリオットアメックスプレミアムは基本3%還元で、100円につき3ポイント
旅行系最強クレジットカードですが..
年会費はバカ高いです。
マリオットアメックスは年間150万円以上利用すると無料宿泊特典が付与されるので、150万円利用する人が1つの発行するべきかの基準です。
マリオットアメックスの還元率を比較
マリオットアメックスで貯まるポイントを決済額で比較してみると…
150万円で15,000Pも差が開きます。
年間決済額 | プレミアム 3%還元 |
ノーマル 2%還元 |
100万円 | 30,000P | 20,000P |
150万円 | 45,000P | 30,000P |
200万円 | 60,000P | 40,000P |
300万円 | 90,000P | 60,000P |
400万円 | 120,000P | 80,000P |
年会費約5万円ですが..
本気でマリオットポイントを貯めるならプレミアムの方が断然お得ですね。
年間400万円利用するとプラチナエリートに昇格するので、決済額が多い人には特典満載で超おすすめです。
Marriott Bonvoy参加ホテルで最大6%還元
Marriottホテル宿泊費やホテル内のレストランをマリオットアメックスで支払うと還元率がさらにUPします。
![]() |
ホテルでの還元率 |
![]() ノーマル |
4%還元 100円につき4P |
![]() プレミアム |
6%還元 100円円につき6P |
マリオットホテルに宿泊・レストランで貯める
マリオット会員がMarriottグループのホテルに宿泊すると、基本1米ドルにつき10P貯まります。
さらにステータスに応じてポイントボーナスが付与されます。
会員ランクごとのポイントボーナス | |
シルバーエリート | 10% |
ゴールドエリート | 25% |
プラチナエリート | 50% |
チタンエリート | 75% |
部屋代だけじゃなく、部屋付けできるレストラン、バー、スパ、ネイルサロン、ゴルフなどでも、
宿泊費が1,000ドルならこう↓
会員ランク | 還元率 | 総獲得ポイント |
平会員 | 10% | 10,000P |
シルバーエリート | 11% | 11,000P |
ゴールドエリート | 12.5% | 12,500P |
プラチナエリート | 1.5% | 15,000P |
チタンエリート | 1.75% | 17,500P |
めっちゃ貯まりますね^ ^
マリオットアメックスプレミアムは、
①持ってるだけでゴールドエリートで1ドルにつき12.5ポイント(12.5%還元)
②カード利用で100円につき6ポイント(6%還元)
米ドル計算と日本円計算ですが合わせると、
18.5%還元!
マリオットアメックスプレミアム持ちのプラチナエリートは..
21%還元!
さらにホテル予約をマリオットポイントに唯一交換できるモッピー(ポイントサイト)を経由すれば5%〜6%還元されるので、
21%〜27%還元にまで爆上げします。
分かりやすく100円=1ドルで10万円ならゴールドエリート会員で23,500ポイント。
プラチナエリートなら円高でも円安でも余裕で20,000ポイントを超えます^ ^

100円につき27ポイント貯まるってd(>_< )Good!!

マリオットを予約するなら絶対にモッピーを利用ましょう!


マリオットアメックス入会キャンペーン特典で20万ポイントを貯める
4月25日申込分までですが、マリオットアメックスの公式の入会特典は以下。
ノーマル6万ポイント
プレミアム18万ポイント
![]() ノーマル |
![]() プレミアム |
6ヶ月以内に75万円以上利用 60,000ポイント |
6ヶ月以内に150万円以上利用 180,000ポイント |
AMEX社の気合いがヤバいですが紹介プログラム特典はさらにUPし..
ノーマルは7万ポイント!
プレミアムは20万ポイント!
特にプレミアムの20万ポイントもあれば、
8.3万マイルに交換してビジネスクラス!
とか、
ハワイの高級ホテルシェラトンに5連泊!
とか、できちゃいますね^ ^
ちなみにポイント泊は5泊目無料になるので、4泊分のポイントで5連泊できるのも魅力ですね^ ^

コロナ後の旅行が楽しみ!
紹介プログラムで入会希望の方は、LINE@かメールより連絡いただければ専用URLをお送りします。

日常生活で貯めたい!
ホテルで貯めたい!
こんな方で、年間150万円以上利用する旅行好きはマリオットアメックスをおすすめできます。

マリオットポイントをポイントサイトでポイ活して貯める
ポイントサイト経由で、
・ネットショッピング
・ホテル・ツアー予約
・クレジットカード発行など
・口座開設など
など、ウェブからできるありとあらゆることでポイントが貯まるのがポイントサイトです。
いわゆるポイ活ですが、日本で唯一マリオットポイントに等価交換できるのがモッピーです。
僕はモッピーで貯めたポイントをマリオットポイントに交換するよりも、
・15%増量キャンペーンがあるdポイント
・ウェル活で1P=1.5円で使えるTポイント
・1P=0.8マイルで交換できるJALマイル
の方が、お得に使えると感じるので交換しませんが、ポイ活はマジでやった方がいいです。
例えば最近やったポイ活は、三井住友カードオーナースカードで2万円相当。
モッピー20,000Pは、
Marriott20,000ポイント
ウェル活で使えば3万円相当
JAL16,000マイル相当
に交換できるので、ウェブから何かやるときは利用しないと損です!


マリオットポイントを購入する。お得に!
Marriott Bonvoy会員なら1000P単位で年間10万ポイントまで米ドルベースで購入することができます。
購入 | 1ドル=100円 | 1ドル=120円 |
1,000P=12.5ドル | 1,250円 | 1,500円 |
5,000P=62.5ドル | 6,250円 | 7,500円 |
10,000P=125ドル | 12,500円 | 14,400円 |
20,000P=250ドル | 25,000円 | 30,000円 |
30,000P=375ドル | 37,500円 | 45,000円 |
50,000P=625ドル | 62,500円 | 75,000円 |
100,000P=1,250ドル | 125,000円 | 150,000円 |
1ドル100円なら
1P=1.25円
1ドル120円なら
1P=1.5円
で購入できますが、Marriottはポイント購入で増量キャンペーンや割引キャンペーンを定期的に開催するので、実際はもっと安く購入できます。

間違っても正規の値段で買っちゃダメ!
【比較】マリオットポイント購入50%アップキャンペーン
過去のマリオットポイント購入キャンペーン | |
2021年2月 | 最大50%ボーナス |
2021年5月 | 30%割引 |
2021年8月 | 最大50%ボーナス |
2021年12月 | 最大45%ボーナス |
2022年2月 | 最大50%ボーナス |

すごいボーナス率..

比較するとポイント購入はキャンペーン中が超お得ってことが分かるよ!
購入額/1ドル=100円 | 通常時 | 増量時 |
12,500円 | 10,000P | 14,500P |
62,500円 | 50,000P | 75,000P |
125,000円 1,250ドル |
100,000P | 150,000P |
通常は1,250ドルで10万ポイントに対してキャンペーン時期は同じ金額で15万ポイント..
50%増量キャンペーン | 1ドル=100円 | 1ドル=120円 |
1ポイント単価 | 0.83円 | 1円 |
1ドル100円なら
1P=0.83円
1ドル120円なら
1P=1円
キャンペーン時期の方が圧倒的にポイント購入できますね!

購入したポイントは1円以上で使えればお得だね。
マリオットポイント購入で得する人は1P=1円以上で使える人
マリオットポイントで宿泊したいホテルが、1ポイント=1円以上で使えなければ損なので購入する前に確認しましょう。
先ほども言いましたが、4泊分のポイントで5泊できるので、5連泊以上する人は1円以上になる確率が高いです。
マリオットポイント購入はTopCashback経由で購入するとキャッシュバックされる
TopCashbackとはアメリカのポイントサイト。経由してマリオットポイントを購入すると日本人でもPayPalでキャッシュバックを受け取れます。

TopCashback公式日本語ブログもあるよ!
ポイント購入は2.5%還元くらい。
1,250ドル=15万ポイント購入すると31ドルのキャッシュバックですね^ ^
①TopCashbackに登録(メアドのみ)
↓
②PayPalアカウント開設
ポイントタウン経由でPayPalのアカウントを作ると150円相当のポイントが付与されます。
マイルの鉄人から登録すると400円分のポイントも付与されるので、合計550円分獲得できますし、ポイントタウンは100円から換金できます^ ^
TopCashback経由でマリオットポイントを購入する方法
トップページの検索窓に「point.com」と入力&クリックすると「point.com Up to 4% Cashback」が出るのでクリック。
Marriott Rewardsをポチると、
Buy PointsとGift Pointsの2つ出るので、左下のBuy Pointsをポチ。
マリオットのポイント購入ページに飛ぶので、そこから購入するとOK。
カンタンなのでポイントを購入するときはトライしてみてください。
⚫︎TopCashbackに登録
⚫︎ポイントタウンからPayPalアカウント開設
【停止中】ツイッター・インスタ・フェイスブックと連携・認証&フォローで貯める
ツイッター・インスタグラム・フェイスブックを連携させると各250P獲得でき合計750Pです。
英語ですが、クリックすると日本語で「アプリ連携」「続行」など案内があるので、3つ同時に連携させても3分とかかりません。
連携すると「Disconnect」と表示されます。

2022年現在停止中ですが、再開される可能性もあるから覚えててね!
アメックスポイントをマリオット交換はおすすめしない
マリオットポイントに交換できる提携ポイントは、自分が知る限り
・アメックスのポイント
・モッピーのポイント
この2つですが、アメックスの交換レートは約50%とかなり目減りします。
メンバーシップ・リワードからマリオットポイントに移行する
最小交換数 | 2,000P=990P |
交換単位 | 2,000P |
移行日数 | 3日 |
交換手数料 | 無料 |

2,000PがMarriott990P..

でもアメックスのポイントは楽天ポイント、Tポイント、の交換レートも50%だよ。
アメックスポイントはオンライントラベルで1P=1円として使えるのでマリオットポイントへの交換はおすすめできません。
マリオットボンヴォイポイントのおすすめの使い方
マリオットポイントの使い道は主にマイル交換とホテル宿泊です。
・現金+ポイントでホテルステイ
・40社以上のマイレージに交換
マイルの鉄人が初心者におすすめなのは「ホテルに5連泊」と「マイル交換でビジネスorファーストクラス」の2つ!
ポイントなら5泊目無料!

5泊目無料は国内だけじゃなく全世界ね!!
例えばメズム東京に5泊なら約40万円近くする日もあります。
が、ポイント宿泊なら4泊でも5泊でも23万P↓
ザックリ「1P=1.7円」で使えます^ ^
マイルと違いポイント宿泊は、正月でも夏休みでもGWでも予約しやすいので、長期休暇があるならじっくり貯めて少ないポイントでホテルステイを満喫できます^ ^
マイレージの世界を体験しよう!
マリオットポイントを貯めてるもう1つの人種が陸マイラー。
僕もどっちかと言うと陸マイラーよりです。
<JALファーストクラスの片道のマイル数>
マイルを使ったファーストクラスやビジネスクラスはいつでも予約できませんが、忘れられない経験ができるポイントの使い道としては最強です。
例えば、マリオット28万ポイントを交換するとパリの片道ファーストクラスに必要な8万マイル。
これを現金で乗ろうと思うと、
約190万円
1ポイント単価約7円!
マリオットアメックスプレミアムは100円につき3ポイントなので、マイラーにとっては最強のポイントであることが分かりますね^ ^
コロナが収束したらマリオットポイントの使い道にぜひマイルも候補に入れてあげてくださいね^ ^



まとめ
⚫︎マリオットアメックス決済で貯める
⚫︎マリオットアメックス新規入会で貯める
⚫︎モッピーのポイ活で貯める
⚫︎ホテル宿泊で貯める
⚫︎ポイントをキャンペーン時に買う
⚫︎アメックスポイントを交換する
⚫︎ポイントを譲渡・プレゼントする
マリオットアメックスプレミアムを日常の支払いに使い、ホテル予約などはモッピーでポイ活する。
⚫︎ポイ活で貯めるならモッピー
⚫︎ポイント購入はTopCashback経由
⚫︎PayPalアカウント開設はポイントタウン
これが1番ベストですね^ ^


コメント