JALグローバルクラブ、通称JGC会員に搭乗回数で入会するなら50回の搭乗と15,000FLY ON ポイント(FOP)が必要です。
FOPで達成するか?
50回搭乗で達成するか?
これがJGC修行僧が初めに考えるべき2つのルートです。2018年に私も挑戦しているのですが、私の場合、離島という特殊な環境で生活しているので、搭乗回数でJGC会員になることにしました。
なぜなら、JGC費用は245,000円に抑えることができるからです。
JALパックツアーの中に、明らかに「JGC修行僧しか参加しないだろっ!」とツッコミたくなる小型プロペラ機で飛びまくる2つのツアーがあります。
ホッピングツアーの中の「奄美大島-喜界島」間は日本(JALグループ便)で2番目にフライト距離が短いので、ここを2歳の息子と飛びまくろうと決意しました。





距離は26Km(16マイル)。フライト時間はなんと5分(笑)
私も最近知ったのですが、「離島航空割引カード」というものが存在していて「JAL普通運賃」で予約すると航空券代が約半額で発券できるのです。
奄美大島-喜界島 | 片道:4,900円 |
往復:9,800円 | |
4900円×50回 | 245,000円 |
多分、100%FLY ONポイントが加算される運賃では日本1か2番目に安いと思います。
これは「鹿児島県・離島住民」とかなり限られた方しか恩恵は受けることができないのですが、このページにはJGC修行の費用を抑えるためのヒントをたくさん詰め込みました。
ちなみに1番距離が短い区間は、琉球エアーコミューター(RAC)運航している沖縄の「南大東島ー北大東島」で直線距離は12Kmです。
鹿児島離島航空割引カードをフル活用!奄美ー喜界島でJGC修行を50回数勝負
私が東京から移り住んだ奄美大島には、「Dr.コトーのような名医」はいません。骨折や風邪など簡単な病気なら島内の病院で治りますが、難しい手術や難病などは、本土に行かなければなりません。
島内で1番大きな病院も若い医者だらけです。聞く所によると研修医(インターン)が奄美に送り込まれているようです。都会の電車やバスのように、離島の生活には飛行機が欠かせないのです。
そんな交通に不便な離島住民のためにあるのが、飛行機と船の運賃が約半額になる「鹿児島離島航空割引カード」です。





ドクターヘリ場も鉄人家の近くに!息子との散歩コースです。
鹿児島県航空離島割引カードとは?
鹿児島県の離島航空路線において、離島住民(住民登録をしている方)を対象に「鹿児島県離島航空割引カード」を発行し、航空運賃の割引制度を導入しております。
平成26年7月19日利用分から、航空運賃の割引率拡大に加えて、この「鹿児島県離島航空割引カード」を航路(船)運賃の割引にもご利用いただけます。※時期に関わらず年間を通じていつでもご利用いただけます。
引用元:奄美市公式HP
市役所や役場に身分証明書を持っていけば5分で発行してくれます。
発行手数料:無料
有効期限:3年
ザックリ言うと、普通運賃での予約に限り航空券代が半額になります。先得とかで予約すると対象外となります。なによりJALグローバル会員に嬉しいのが、割引されても普通運賃と同じ「運賃1」で計算されるのでFLY ONポイントは100%付与されます。
50回搭乗でFLY ONポイントは15,000FOP以上になるのか?
フライトマイルは16マイルしかありませんが、国内線ボーナス2倍は適応されるので合計432FOPです。
453FOP×50回搭乗=22,650FOP
JGC会員資格のJMBサファイヤになるためにもう1つの条件「15000FLY ONポイント」も余裕でクリアできますし、初回搭乗50,000FOPとりそなJALスマート口座開設特典の1000FOPも獲得で、合計27,650FOPですね。
国内線でFOPが2倍になる運賃だと、日本で2番目に短い路線でも50回搭乗すれば15,000FOPとなるので、搭乗回数でJGC修行するならFOP単価は気にする必要はありません。
国内線 FOP2倍運賃
◎大人普通運賃/◎小児普通運賃
◎往復割引/◎身体障がい者割引
◎介護帰省割引/◎JALビジネスきっぷ
◎eビジネス6/◎離島割引
◎国際線航空券に含まれる日本国内区間
ちなみにFOP2倍となる往復割引で、同区間を予約すると片道7650円。
7650円×50回=382,500円
往復割引 離島割引 差額
382,500円ー245,000円=137,500円
約14万円もの費用を節約?できることになります。
これが移住して感じた最大のメリットです。JGC費用を最安値に抑えるためにぜひ奄美大島に移住を考えてみてはいかがでしょうか(笑)





保育園の送り迎えにビーチを歩くなんて、都会では考えれないこともできるよ!
それにして離島運賃は高い
離島航空路線の普通運賃自体が高めに設定されているので、さすがに2000円前後にはなりませんが、最安値は「奄美ー喜界島」の4900円です。
奄美大島 発着 | 割引運賃 | (普)割引率 |
鹿児島 | ¥12,500 | 約52% |
喜界島 | ¥4,900 | 約54% |
徳之島 | ¥6,850 | |
沖永良部島 | ¥8,650 | |
与論島 | ¥10,100 |
私の場合、奄美大島ー喜界島間をひたすら飛びまくるので羞恥心との戦いです。まあ2歳の息子がかなりの飛行機好きなので、「神様が与えてくれた2人の時間」と思うようにしています。3歳未満は無料なので(笑)
飛行機を降りたらこのはしゃぎよう。「ぶ〜〜っ」と飛行機の真似を毎回します。手に持ってるのも飛行機です(笑)
家から空港まで10分、フライト時間は約5分、着いたら20分程度でまた復路なので2時間以内に家まで戻って来れます(笑)
では話をJGC費用を節約する方法に戻します。
誰でもできるJGC修行費用を節約する方法
私は航空券を購入する時に、モッピーというポイントサイト経由して予約します。モッピーを経由すると言っても1クリックするだけで、マイルに交換できるポイントが貯まります。
実質80~90%の交換レートで交換できるので、「25P=22.5マイル分」。1予約につき25Pですから、50回に分けて予約すれば「1250円分=1125マイル分」です。
JALの航空券予約だけではなく、JALパックのアイランドホッピングツアーを予約する時も、モッピー経由で予約すれば0.5%ポイント還元されます。
例えば、ツアー代金が10万円なら「500P=最大450マイル」と交換できます。貯めたポイントをマイルに交換して、e JALポイントにして航空券を購入すれば節約に繋がりますし、モッピーでJGC費用を無料で稼ぐこともできます。
1000FOP貰えるりそなJALスマート口座開設も!
りそなJALスマート口座を開設してJALグループ便に搭乗するだけで1000FOP加算されますので、JGC修行のタイミングで申込ことをお勧めします。このりそなJALスマート口座もモッピー経由で申し込むと1500P(最大1350マイル)分貰えます。
2018年1月現在モッピー独占案件です。
JALマイラーならモッピーは知っておかなければ必ず損するポイントサイトなので、まだ知らない方は「マイルの貯め方」をまず知って下さい。
日常生活でかかるお金をすべてマイルにしてくれる素晴らしいツールです。


鹿児島県の離島在住者以外で、JALグループ便で離島割引運賃が適応となるのは沖縄県、岡山県、北海道の一部の方は、同じような割引カードを発行することができるので紹介します。
全国の離島航空割引カード
沖縄 離島住民等交通コスト負担軽減事業
沖縄県では、「沖縄離島住民等交通コスト負担軽減事業」という名前で、JALグループ便含む11路線で最大5割引です。
離島住民 | 4割引 |
出身高校生 | 5割引 |
交流人口 | 3割引 |
粟国⇔那覇 | 南大東⇔那覇 |
北大東⇔那覇 | 北大東⇔南大東 |
多良間⇔宮古 | 与那国⇔那覇 |
久米島⇔那覇 | 与那国⇔石垣 |
宮古⇔石垣 | 石垣⇔那覇 |
宮古⇔那覇 | – |
対象者:離島住民、離島出身高校生等
交流人口(高等学校や中核病院のない※小規模離島及び久米島の航空路)
※小規模離島とは、南大東島、北大東島、粟国島、多良間島、与那国島
岡山県 隠岐の島町航路・航空路旅客運賃助成事業
コチラは1路線のみとなっています。
助成対象者
隠岐の島町に住民登録をしている3歳以上の方
隠岐-出雲間
片道運賃(大人・子供)
助成前13,800円⇒5,500円
助成額には、「島根離島航空割引」と「隠岐の島町航空路旅客運賃助成」の2つが含まれているようですが、島根離島航空割引カード か隠岐航路・航空路運賃助成対象者証明書のどちらかでいいと思われます。
北海道 離島住民運賃割引制度
利用できる方 :奥尻町に住民登録してる方
有効期間:発行の日から最初の3月31日まで
利用方法
離島住民航空運賃割引証の交付を受ける
交付場所
奥尻町役場
地域政策課
住民生活係
役場青苗支所
奥尻-函館間 離島割引 片道
(大人)6700円
(小児)3400円
まとめ





修行僧の皆さん!JGC修行の費用を25万以下にするために奄美大島に移住してね!


できるか〜〜〜コラ〜〜!!
ちなみにモッピー以外でも、楽天リーベイツでJAL国内線・国際線の航空券は購入すれば楽天スーパーポイントですが1.5%ポイントバックされます。国際線はなんと8%なんて時もあります。
楽天ポイントは直接JALマイルに交換できませんが、楽天ユーザーなら楽天リーベイツもありですね。残念ながらジャルパックはありませんのでアイランドホッピングツアーはモッピー経由で予約しましょう。
JGC回数勝負の空マイラーにはこの2つのツアーはお勧めですよ。
コメント